プロナビ

Windows 10 21H2は2023年6月13日にサービス終了 Microsoftが改めて注意喚起週末の「気になるニュース」一気読み!(2/3 ページ)

» 2023年04月23日 06時00分 公開
[山本竜也ITmedia]

Amazonが生成型AIサービス「Amazon Bedrock」を発表

 Amazonは4月14日(現地時間)、Amazon Web Services(AWS)でのGenerative AI(生成型AI)対応を強化した新サービス「Amazon Bedrock」を発表した。プロンプトに応答してテキスト/画像/音声および合成データを生成できる生成型AIアプリケーションを構築、およびスケーリングするためのサービスだ。

Amazonが新サービス「Amazon Bedrock」を発表した Amazonが新サービス「Amazon Bedrock」を発表した

 Amazon Bedrockを使用すると、さまざまなファウンデーションモデル(FM/生成型AIが依存する大規模MLモデル)に簡単にアクセスできるようになる。Amazonが開発した大規模言語モデル「Titan」へも独占的なアクセスが可能となっている。

 Amazon Bedrockは、FMを使用して生成型AIアプリケーションを構築およびスケーリングする最も簡単な方法だと同社は主張している。

GoogleのチャットAI「Bard」が日本からも登録可能に 日本語はまだ

 GoogleのチャットAI「Bard」が日本からも利用可能となった。ただし、対応しているのは米国英語のみで、まだ日本語では利用できない。

GoogleのチャットAI「Bard」が日本からも利用可能になった GoogleのチャットAI「Bard」が日本からも利用可能になった

 3月21日に一般提供が開始されたBardだが、当初は米国と英国からのみ利用可能だった。公式な発表は行われていないが、現在は日本からも待機リストに登録し、実際に利用することもできるようになっている。

 今のこところ日本語での会話には対応しておらず、「現時点では一部の言語のみを理解し対応するよう訓練されている」と回答されてしまう。

現時点では日本語での会話は非対応だ 現時点では日本語での会話は非対応だ

 なお、Bardでの会話履歴はGoogleアカウントに保存されるが、Bardアクティビティの設定からオフにすることも可能だ。この場合でも会話はサービス提供のため短時間保存されるが、Bardアクティビティには表示されないとのことだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー