プロナビ

法人向け事業をさらにブースト! サードウェーブがドスパラプラスでワークステーションを展開する理由(2/3 ページ)

» 2023年04月24日 15時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]

法人向け「THIRDWAVE Pro WORKSTATION」3シリーズを投入

 今回発売された「THIRDWAVE Pro」シリーズは、Xeon搭載の「THIRDWAVE Pro WORKSTATION」、GPUにNVIDIA RTX AあるいはTシリーズを採用した「THIRDWAVE Pro Slim/Slim Ex」、そして小型デスクトップPCの「THIRDWAVE Pro HG」の3シリーズ10モデルだ。

THIRDWAVE Pro WORKSTATIONシリーズ

 WORKSTATIONシリーズに追加されたのは、「X4620」と「X2614」だ。CPUは第3世代Xeonで、標準構成では前者がXeon Silver 4310、後者がXeon W-2223、GPUはNVIDIA T1000(グラフィックスメモリは4GB)を備える。

 どちらのモデルも選択肢は非常に豊富で、用途や業務内容に応じて自在にスペックをカスタマイズ可能だ。そのため、AI開発や4K/8K映像処理、3DCAD、動画編集、ディープラーニングなどに適したハイパフォーマンスモデルとなっているという。

 価格はX4620が95万円(税込。以下同)から、X2614が56万5000円からとなっている。

THIRDWAVE Pro WORKSTATIONシリーズのポイント THIRDWAVE Pro WORKSTATIONシリーズのポイントは、「高い信頼性」、自由度が高くローエンドからハイエンドまで対応できる「オールレンジ」、複数のグラフィックスカードを搭載できる「プロフェッショナル」の3つであるという
THIRDWAVE Pro WORKSTATION X4620 上位モデル「THIRDWAVE Pro WORKSTATION X4620」の概要。デュアルプロセッサや2枚のグラフィックスカードを内蔵することも可能だ
THIRDWAVE Pro WORKSTATION X2614 「THIRDWAVE Pro WORKSTATION X2614」の概要
THIRDWAVE Pro WORKSTATION X2614 THIRDWAVE Pro WORKSTATION X2614の実機。140mmファンを最大5カ所に取り付けられ、高負荷により生じる熱を効率よく逃がす。カスタマイズ性の高さも魅力だ
X4620とX2614のスペック表 THIRDWAVE Pro WORKSTATION X4620とX2614の標準構成時のスペック

THIRDWAVE Pro Slim/Slim Exシリーズ

 THIRDWAVE Pro Slim/Slim Exは、横幅10cm未満のスリムなシャシーに、NVIDIA TシリーズまたはRTX Aシリーズを搭載可能と、エントリーからミドルクラスのグラフィックス分野をカバーする製品だ。

 大型のケースで、ハイエンドグラフィックスカードを採用していた既存製品に比べ、グラフィックスカードのレンジを下げて、よりスリムかつコンパクトのケースを求めるニーズに応えるモデルでもある。

 Slim/Slim Exシリーズを説明した法人事業統括本部 企画業務本部 法人製品企画部 部長 與儀美智留氏によれば、「既存のデスクトップ製品がカバーしていない部分を補完する製品」とのことだ。

 下位となるSlimシリーズに追加された2モデル「SD5040」と「SD5060」は、標準構成でそれぞれISV認証を取得したNVIDIA T400/T600のGPUを搭載する。10億色のディープカラーを表現できることから、正確な色彩表現が求められる映像現場に最適だという。

 他にも監視システム、2Dから簡易な3D CADまでのデータ作成、CG制作、動画編集などクリエイティブワーカーをサポートできる製品だとした。

 価格はSD5040が15万9680円から、SD5060が16万4680円からだ。

THIRDWAVE Pro Slim/Slim Ex スリムボディーが特徴となる「THIRDWAVE Pro Slim/Slim Ex」
THIRDWAVE Pro Slim THIRDWAVE Pro Slimは、後述するSlim Exよりさらにコンパクトな省スペース設計だ
THIRDWAVE Pro Slimシリーズのスペック表 THIRDWAVE Pro Slimシリーズ標準構成のスペック表

 一方のSlim Exシリーズに追加されたのは「SDX5100」と「SDX5200」だ。こちらも標準構成で、ISV認証済みのNVIDIA T1000とRTX A2000をそれぞれ採用している。カスタマイズにより、最大128GBのメモリ(標準でDDR4-3200 8GB×2)を搭載可能だ。

 価格はSDX5100が21万1680円から、SDX5200が24万3180円からとなる。

 ターゲットとするのは、3D CAD/BIM/CAMを利用する建築設計、機械/電気/配管/建築施工、医療用画像解析などの業務で、デジタルモックアップの作成まで行える。

THIRDWAVE Pro Slim Ex Slimシリーズよりケースの奥行きが約112mm長い「THIRDWAVE Pro Slim Ex」。その分RTX A2000など、より高性能なグラフィックスカードを内蔵可能だ
THIRDWAVE Pro Slim Exシリーズのスペック表 THIRDWAVE Pro Slim Exシリーズのスペック表(標準構成時)

 最後に紹介されたのは、よりコンパクトで軽量なデスクトップPCだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. マウス、モバイルRyzenを搭載した小型デスクトップPC「mouse CA」シリーズを発売 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー