AIに予算30万円以下でゲーミングPCを組んでもらって分かったことAIに聞く(6/6 ページ)

» 2023年12月07日 12時00分 公開
[王深紅ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5|6       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

生成AIごとにカラーが出て“たたき台”としては十分に使える!

 最後に、それぞれの回答で気になったところをまとめよう。

 まず全体的に見ると、あえてOSを始めキーボードやマウスなどは指定しなかったが、それらはもちろんのこと、価格や型番まで完璧に回答していたのがCopilot in Windowsだった。同時に情報元のソースもきちんと含まれていた(Perplexityも同様)のは好ましい。

 一方のBardは結果をGoogle スプレッドシートで表示できたり、きちんと型番や価格が配慮されていたりするものの、「予算に余裕があれば、追加のアクセサリーやWindows 10のライセンスを考慮してください。」と肝心のOSが省かれているので注意したい。

 逆にChatGpt 3.5は、予算を30万としても「合計予算:15万円」とのパーツ選定しかしてくれず、「予算に余裕があれば、追加のアクセサリーやWindows 10のライセンスを考慮してください」を差し引いても20万円にはとどかない状態だった。ちなみに、プロンプトで「予算を25万円以上30万円以下」と細かく指定しても大差はなかった。

 それぞれで提案されたパーツ構成はCPUやGPUだけでなく、ケースやCPUクーラーまで異なっており、購入のたたき台としては十分に役立つものと言える。中でも今買うならこれだろうという肌感覚に近い構成は、Core i7-12700KF(8コア16スレッド)とGeForce RTX 4060 Tiを選んだCopilot in Windowsや、Ryzen 9 7900X(12コア12スレッド)とGeForce RTX 3080 Tiと微妙に“攻めた”Google Bardだった。

 特に後者は、ストレージが1TB SSD+2TB HDDと“ゲーミングPCを分かっている”と思わせるチョイス(この部分はPerplexityも同様)なのも光る。

 生成AIについては、文字通り日進月歩が継続しており、Microsoft Copilotは今後学習データが2023年4月までと新しいGPT-4 Turboや更新されたDALL・E 3を順次採用していくとアナウンスしており、より精度の高い回答/結果を出してくれるようになるだろう。Perplexityも、Chrome ブラウザの拡張機能を追加すれば検索窓から直接検索を行えるので便利に使える。

 筆者としては、長年お世話になっているアキバのPCショップ店頭で店員さんとキャッチボールしながらのパーツ選定をお勧めしたいが、なかなか秋葉原まで行くのが時間的/距離的に難しいというケースも多いだろう。

 そこで、今Amazonで購入できるという縛りで選んだ筆者なりのオススメパーツを下記にまとめた。あえて4Kでのゲーミングは割り切り、主要パーツはホワイトカラーで、ピラーレスケースで魅せる要素を意識しつつ、ゲーム配信も視野に入れた構成だ。電源ユニットは過剰かもしれないが、将来的なパーツ強化をにらんであえて選んだ。

 虎の子のボーナスをぜひ有効活用してほしい。

パーツ 型番 価格
CPU Core i5-14600KF 4万9472円
CPUクーラー Thermalright Frozen Notte 240 WHITE ARGB 7199円
グラフィックスカード GeForce RTX 4060 Ti ホワイト OC エディション 7万1077円
マザーボード ASRock Z790 LiveMixer 4万7418円
メモリ Acclamator OUNCE(16GB×2)DDR5-6000 1万2999円
ストレージ(SSD) Samsung 990 PRO 2TB(PCIe 4.0 x4) 2万7758円
ストレージ(HDD) Seagate ST8000DM004(8TB/5400rpm) 1万7980円
電源ユニット 玄人志向 PLATINUM KRPW-PA1000W/92+ 2万4020円
ケース NZXT H6 Flow White ミドルタワーケース 1万7691円
OS Windows 11 Home 1万5336円
税込み価格 29万950円
前のページへ 1|2|3|4|5|6       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. マウス、モバイルRyzenを搭載した小型デスクトップPC「mouse CA」シリーズを発売 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー