プロナビ

「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだモバイルディスプレイの道(3/3 ページ)

» 2024年04月16日 15時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

実売7万円前後 良いものを長く使いたいユーザー向け

 以上のように、基本性能の高さに加えて、メニューの操作性について改良が施されており、使い勝手はすこぶるよい。こうした操作性の部分は、製品を販売する上でアピールポイントになりにくいため、開発段階では優先順位が下げられがちだが、そこを徹底して追求してきているところにメーカーの本気が感じられる。総じて評価は非常に高い。

 実売価格は税込みで7万円前後と値段は張るが、実機を試した限り価格に見合うだけの価値は十分にある。3年保証も付属しており、良いものを長く使いたいというユーザーにとってはいち押しの製品と言っていいだろう。

 唯一不思議に感じられるのが、本製品経由でPCなどのデバイスを充電する、いわゆるパススルー充電に対応しないことだ。これは従来のZenScreen Ink MB14AHDも同様で、USB Type-Cが2ポートありながら、非常にもったいない印象を受ける。

 もしかすると、付属のUSB Power Delivery充電器が30Wまでしか対応しないためかと考え、高出力の充電器に交換してみたが、やはりPCへの給電は行われなかった。これらに対応することがあれば、製品の価値はさらに上がるだろう。

ASUS JAPAN ZenScreen MB16QHG モバイルディスプレイ 16型 2560×1600ピクセル 背面スタンドの右端の奥(この写真では手前)をよく見ると、ゴム足がついている
ASUS JAPAN ZenScreen MB16QHG モバイルディスプレイ 16型 2560×1600ピクセル これは本体を縦置きした際の脚としての役割を果たす。こういった気配りも秀逸だ
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
  1. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  2. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  3. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  4. 2台のPCを“直結”して高速データ転送と画面共有を実現――Intelが「Thunderbolt Share」を発表 対応製品は2024年後半に登場予定 (2024年05月16日)
  5. AMDが内蔵グラフィックス非搭載の「Ryzen 7 8700F」など2製品を発表 (2024年05月15日)
  6. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  7. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  8. Arloブランドの「Essential屋内用カメラ(第2世代)」を試す Ringの屋内カメラとの違いは? (2024年05月15日)
  9. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  10. OpenAIが新AIモデル「GPT-4o」を発表 (2024年05月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー