会場で見つけたプロダクト彩る美少女キャラたち 「COMPUTEX TAIPEI 2024」二次元フォトレポートCOMPUTEX TAIPEI 2024(1/4 ページ)

» 2024年06月05日 03時25分 公開
[ITmedia]

 最近の中華系メーカーのPC周辺機器やガジェットをチェックしていると、パッケージやキービジュアルに美少女キャラクターがデカデカと描かれている商品をよく見かけるようになった。PC関連の見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」(6月4〜7日、台湾・台北市)でも、会場を歩いているとそうした商品をよく見かけた。

 本記事では、あまり細かな製品ジャンルの分類は気にせず、キャラクターが目立っていたブースを紹介しよう。

photo HYTEブースにはホロライブとのコラボPCケースも

全面的に美少女キャラを打ち出した「VALKYRIE」

 PCパーツ、PC周辺機器などを手掛けるVALKYRIEのブースでは、キャラクターを全面にアピールする製品展示を行っていた。

photo VALKYRIEブース
photo 目立つところにイラストを展示

 特にキーボードに関しては、モデルごとにイメージキャラが設定されており、パッケージから本体のカラーに至るまで、徹底的にデザインされている。公式サイトをのぞいてみると、マンガやノベルまで用意されている力の入れようだ。

photo キャラクターのデザインが施されたキーボードを多数展示
photo
photo
photo
photo
photo

 ヘッドフォンやPCパーツにもキャラクターが描かれたモデルが用意されていた。

photo
photo
photo
photo
photo
photo
photo

 ブースにいた担当者によれば、アジア地域でこうしたキャラクターデザインはとても好評だという。こうして見ると、単に自社のキャラクターグッズとして作ったように見えるが、COMPUTEXはトレードショーだ。こうした高品質なキャラクターグッズを作れる技術力をアピールするのが狙いだろう。……いや、本当に好きでやっているのかも。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月16日 更新
  1. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  2. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  3. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  4. Mac版SteamクライアントがApple Siliconにネイティブ対応 β版を提供中 (2025年06月14日)
  5. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  6. 最大毎秒1万4900MBの転送速度!――高速SSD「WD_BLACK SN8100」が登場 (2025年06月14日)
  7. OpenAIがシリーズ最上位版の「OpenAI o3-pro」を提供開始/Googleが例年より早めに最新の「Andorid 16」をリリース (2025年06月15日)
  8. 1.5万円切りのコスパ良しスマートウォッチ「Amazfit Bip 6」を開封レビュー! (2025年06月11日)
  9. ARグラスの実用性アップを実感する「XREAL One」を試す PCディスプレイより使いやすいシーンが増えてきた (2025年06月09日)
  10. バイト代を握りしめて通ったアキバ、「1円PC」全盛期の販売員時代──そんなITライターのPC遍歴 (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー