マウス、飯山工場で「親子パソコン組み立て教室」を開催 7月28日

» 2024年06月10日 12時14分 公開
[ITmedia]

 マウスコンピューターは6月10日、親子で参加できるPC組み立てイベント「親子パソコン組み立て教室」の開催を発表した。

photo

 全国の小学6年生と保護者1名のペアで参加可能なPC組み立てイベントで、事前に工具の使い方などを体験した上でPCの組み立てに挑戦することができる。同社製デスクトップPC/ノートPCを任意に選択可能で(一部モデルは対象外)、組み立てたPCは当日持ち帰ることができる。また今回のイベントでは、部品の取付作業などを親子で行い連携を競う「親子トライアル」も新たに実施される予定だ。

 イベントの参加定員は60名(応募者多数の場合は抽選で決定)。参加費用としてPC代金(通常価格の3割引、税込み)が必要となっている。募集締切は2024年6月18日23時59分まで。イベントの詳細はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月23日 更新
  1. 「CrystalDiskMark」がv9.0.0に 「CrystalDiskInfo」も更新/EPIC Gamesが「Fortnite」のチートツール開発および販売の個人を提訴 (2025年06月22日)
  2. 500円のゲーミングデバイス風「LED有線マウス」が意外と良かった (2025年06月22日)
  3. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  4. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  5. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  6. 超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に (2025年06月21日)
  7. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  8. パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた (2022年08月25日)
  9. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  10. PCIe 5.0対応の最新SSDに換装! 専用ツールを使えば移行もスムーズ (2025年06月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー