ドスパラで「夏のボーナスセール」開催中 クーポン適用により最大3万5000円オフ(1/2 ページ)

» 2024年06月24日 00時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]

 サードウェーブが運営するパソコン専門店ドスパラで「夏のボーナスセール」が開催中だ。対象となる店舗は全国のドスパラ店舗と通販サイトで、店舗では7月4日閉店まで、通販サイトでは7月5日午前10時59分までとなっている。

 対象製品はゲーミングPC、クリエイターPC、一般向けPCなどだ。クーポンを適用することで最大3万5000円の値引きとなる。高性能なPCを少しでもお得に手に入れたいなら、ぜひチェックしてみてほしい。

ドスパラ「夏のボーナスセール」 ドスパラ「夏のボーナスセール」

ゲーミングデスクトップPCがお得

 「GALLERIA UA9C-R49 夏のボーナス 特別モデル」は、CPUにIntel Core i9-14900KF、GPUにNVIDIA GeForce RTX 4090(24GB GDDR6X)、メモリは64GB(DDR5-4800/32GB×2)、ストレージに2TB SSDと2TB HDDという構成のゲーミングデスクトップPCだ。

 外観は、コンセプトカーや工業プロダクトデザインを手がけるデザインハウスによる設計で、ヘアライン加工を施したアルミ外装、前面には“新世界への入口”を表現したRGB LEDライトをライン状に配置している。

 両側面と天面にある給/排気口と最大回転数毎分2000回転の140mmファンにより、熱を帯びがちなゲーム中でも排熱がスムーズになり、安定的なパフォーマンスを得られるという。

 こちらは通常69万7780円だが、クーポン適用により3万5000円の割引を受けられる。その他の対象製品はこちら。

製品名 値引き額
GALLERIA UA9C-R49 夏のボーナス 特別モデル 3万5000円
GALLERIA UA9R-R49 夏のボーナス 特別モデル 2万円
GALLERIA XA7C-R47TS 夏のボーナス 特別モデル 4000円
GALLERIA RM5R-R35 4500搭載 夏のボーナス 特別モデル 2000円
GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載 夏のボーナス 特別モデル 2000円
GALLERIA RM5C-R46 夏のボーナス 特別モデル 2000円
GALLERIA RM7C-R46T 夏のボーナス 特別モデル 3000円
GALLERIA RM7C-R47 夏のボーナス 特別モデル 3000円
GALLERIA XA7C-R47T 夏のボーナス 特別モデル 4000円
「GALLERIA UA9C-R49 夏のボーナス 特別モデル」 「GALLERIA UA9C-R49 夏のボーナス 特別モデル」

ゲーミングノートPCがお得

 「GALLERIA XL7C-R45-5 夏のボーナス 特別モデル」は、CPUにIntel Core i7-13700H、GPUにNVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPU、メモリは32GB(DDR4 SO-DIMM)、ストレージは500GB SSDという構成のゲーミングノートPCだ。Steamクライアントもインストール済みとなっている。

 SDメモリーカードリーダーを備え、USB 3.2 Gen 2 USB Type-C、USB 3.2 Gen 1 USB Standard-A×2、USB 2 USB Standard-A、HDMI 2.1出力、Mini DisplayPort 1.4Aなどのインタフェースを備えているため、拡張性も高い。

 ボディーサイズは約360(幅)×245(奥行き)×20(最薄部高さ)mm、重量は約2.2kgだ。この構成での販売価格は20万2980円だが、クーポン適用で2000円オフの20万980円で購入できる。その他の対象製品はこちら。

製品名 値引き額
GALLERIA XL7C-R45-5 夏のボーナス 特別モデル 2000円
GALLERIA XL7C-R46-5 夏のボーナス 特別モデル 2000円
GALLERIA RL5C-R35-5N 夏のボーナス 特別モデル 1000円
「GALLERIA XL7C-R45-5 夏のボーナス 特別モデル」 「GALLERIA XL7C-R45-5 夏のボーナス 特別モデル」
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月16日 更新
  1. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  2. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  3. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  4. Mac版SteamクライアントがApple Siliconにネイティブ対応 β版を提供中 (2025年06月14日)
  5. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  6. 最大毎秒1万4900MBの転送速度!――高速SSD「WD_BLACK SN8100」が登場 (2025年06月14日)
  7. OpenAIがシリーズ最上位版の「OpenAI o3-pro」を提供開始/Googleが例年より早めに最新の「Andorid 16」をリリース (2025年06月15日)
  8. Mini-ITXマザーより短いGeForce RTX 5080搭載カードが小型ハイエンド勢を刺激する (2025年06月16日)
  9. 1.5万円切りのコスパ良しスマートウォッチ「Amazfit Bip 6」を開封レビュー! (2025年06月11日)
  10. ARグラスの実用性アップを実感する「XREAL One」を試す PCディスプレイより使いやすいシーンが増えてきた (2025年06月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー