2024年の暑い夏、7月28日にマウスコンピューターの飯山事業所(長野県飯山市)で、恒例の「親子パソコン組み立て教室」が行われた。コロナ禍で4年ほど開催が見送られていた同イベントだが、2023年に規模を縮小して復活、今年も引き続き無事に開催された。2009年から数えて12回目となる。
2024年はコロナ禍前と同じ規模に戻り、全国から計60組の親子(小学6年生)が集まった。イベントは午前と午後の部に分かれており、実際にマウスコンピューターの工場内に入って組み立て体験ができる。
体験は自分で選んだ好みのPC構成で組み立てられる上に、製品の通常価格から30%オフで購入できることになる。さらにイベント参加費などは特にないため、例年通り応募者多数で(代金を払っているとはいえ)参加率は100%だったという。相変わらず大きな人気を集めているようだ。
組み立てる製品は大きくノートPCとデスクトップPCに分けられる。特に後者はCPUにAMD Ryzenプロセッサを採用するなど、コストパフォーマンスに優れたゲーミングPCブランドである「NEXTGEAR」シリーズが人気で、多くの親子が同シリーズを選んでいたようだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.