「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年2月7日版】 自宅利用でもモバイルディスプレイが人気?

» 2025年02月07日 22時17分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ディスプレイによって、PCの体験は大きく変わります。実際にどのような商品が売れているのかは気になるところ。他の人の選択をチェックして、自分に合う商品を見極めたいところです。

 今回は、Amazon.co.jpにおける「ディスプレイ」カテゴリーの売れ筋ランキング(2025年2月7日午後10時現在)を紹介します。

photo 第1位の「KEEPTIME モバイルモニター」

第1位 KEEPTIME モバイルモニター 15.6型

 KEEPTIMEの15.6型モバイルモニターは、1920×1080のフルHD解像度と、IPS液晶パネルを採用しています。薄型軽量設計で持ち運びに適しており、マグネット式の保護カバーが付属しています。

 USB Type-CとミニHDMI出力端子を搭載し、PCやゲーム機など幅広いデバイスとの接続できます。携帯性と汎用性を重視するユーザーにとって、コストパフォーマンスの高い選択肢といえるでしょう。

第2位 Xiaomi モニター A24i ディスプレイ 23.8インチ

第3位 ASUS フレームレス モニター VZ249HR 23.8インチ

第4位 cocopar モバイルモニター 15.6インチ

第5位 アイ・オー・データ IODATA モニター 23.8インチ

第6位 Dell S2721QS 27インチ 4K モニター

第7位 KTC 27インチモニター WQHD

第8位 アイリスオーヤマ モニター 21インチ

第9位 EVICIV モバイルモニター 15.6インチ

第10位 Pixio PX248 Wave White ゲーミングモニター

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月24日 更新
  1. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  2. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  3. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  4. 「AIで仕事を失う」は単に慣れていないだけ AIのローカル化にHPがこだわる理由 (2025年03月24日)
  5. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  6. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  7. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  8. まるでビジネスPCみたいなゲーミングノートPC、モンハンも余裕で遊べる「ASUS TUF Gaming A14」 (2025年03月14日)
  9. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年