VAIOは3月13日、法人向けのモバイル通信対応ノートPCの「5年間無制限データ通信付モデル」の提供を開始した。その名の通り、5年間無制限で使えるモバイル通信サービスが付帯していることが特徴で、VAIOの法人モデルを取り扱う特約店、またはVAIOの法人窓口経由でのみ購入可能だ。カスタマイズ価格は見積もりの課程で提示される。
5年間無制限データ通信付モデルには、VAIOがMVNOとして提供する通信サービス「法人向けデータ通信プラン」が付帯する。このサービスはKDDIが提供するB2B2Xサービス「ConnectIN」を利用して提供される。
このプランは5年間の“買い切り”式で、au(KDDI/沖縄セルラー電話)の「au 4G LTE」「au 5G」ネットワークにおいてデータ通信容量無制限で通信を行える(au 5Gは5G対応モジュール搭載構成のみ対応)。ただし、以下の制約が設けられている。
このプランは、以下の法人向けモデルにおいカスタマイズ(CTO)オプションとしてeSIM対応のモバイル通信モジュールを搭載した場合にのみ付帯できる。
先述の通り、5年間無制限データ通信付モデルは特約店またはVAIOの法人相談窓口経由で見積もりを取った上でのみ購入できる。VAIOストアビジネス(法人/SOHO向けWeb直販)での直接購入はできない。
また、このモデルのカスタマイズ価格は公表されていない。ただし、「auで通常のPC対応データ通信プランを契約した場合の5年間の累計月額料金よりは手頃な設定になっている」という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.