未来を創る「子どもとプログラミング教育」

KDDIが「GIGAスクール構想 第2期」の整備/更新を支援する法人向けパッケージを発表

» 2024年04月23日 12時21分 公開
[ITmedia]

 KDDIは4月23日、学校現場における“1人1台端末”を目的とした「GIGAスクール構想 第2期」の実現を支援する「KDDI GIGA基本パッケージ」「同 応用パッケージ」を発表した。

photo パッケージの概要

 2023年度の文部科学省の補正予算に盛り込まれた「GIGAスクール構想 第2期」を見据えた法人向けパッケージで、Chrome OS端末、Windows端末、iPad端末の3種類の提供が可能だ。

 基本パッケージでは、ID管理サービス「KDDI Business ID」が提供されるのが特徴で、複数サービスのIDの一元管理とシングルサインオンを実現可能だ。オンライントレーニングやワークショップを通じて、児童生徒が多種多様な仕事や社会を学べる「キッザニアオンラインカレッジ」などが提供される。

 応用パッケージは、公立学校情報機器整備事業の補助対象外になる5G/LTE回線や英語/キャリア探究学習、セキュリティなどを含むサービスで、契約期間の通信料金を含むeSIM内蔵モデルPCの有償提供も行われる。

photo パッケージの詳細

関連キーワード

KDDI | 支援 | 法人ビジネス | 整備 | ID管理 | 学習


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月18日 更新
  1. なぜ初日は混雑したのか? オープン2日目にゆったり「大阪・関西万博」を回ってみた (2025年04月17日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  5. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  6. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
  7. サンワ、多機能サイドホイールを備えたエルゴデザインマウス (2025年04月16日)
  8. 17型の大画面! 内蔵キックスタンドで縦置きにも対応するLGのモバイルディスプレイ「LG gram+view 17」を試す (2025年04月16日)
  9. 「Office 2016」のWord/Excel/PowerPointが応答しない問題に対処法 新しい更新プログラムの適用で解消 (2025年04月11日)
  10. 自動回転で縦置きやパススルー給電にも対応 デルの14型モバイルディスプレイ「Dell Pro 14 Plus」を試す (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年