準備が進む「COMPUTEX TAIPEI 2025」は5月20日からスタート! 一般公開日は最終日の23日COMPUTEX TAIPEI 2025

» 2025年05月19日 16時00分 公開
[田中宏昌ITmedia]

 5月20日から、台湾の台北市で世界最大規模のPCおよびAI関連の見本市「COMPUTEX TAIPEI 2025」(台北國際電腦展)が開催される。

 会期は5月20日〜23日で、会場は台北南港展覧館第一ホール(TaiNEX 1)および第二ホール(TaiNEX 2)を中心として、台北世界貿易中心そばのホテルなど台北各所で行われる。スタートアップ企業関連のInnoVEXも台北南港展覧館第二ホールにて同時開催だ。

世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 台北都会区大衆捷運系統(Taipei Rapid Transit System)の板南線(ブルーライン)の南港展覧館駅を出たところにある看板
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール メイン会場となる台北南港展覧館第二ホール(TaiNEX 2)
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール もう1つのメイン会場となる台北南港展覧館第一ホール(TaiNEX 1)

テーマは「AI NEXT」 AI PCの次は?

 既に19日にはNVIDIAやQualcommの基調講演が終わっており、20日にはAMDのプレスカンファレンスが行われる。2024年は「AI PC」をキーワードにIntelなども基調講演を行っていたが、2025年は至って静かな幕開けで、テーマは「AI NEXT」が掲げられている。

 例年通りPCや周辺デバイス、IoT関連の新製品が多数発表/展示される見込みで、特に2024年と同様、期日最終日の23日は一般公開日となっており多くの人でにぎわうことになるだろう。

世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 基調講演に登壇するメンバーの中に、AMDやIntelの顔ぶれはない
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第一ホールと第二ホールのフロア構成
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第一ホールの入口脇にあるNVIDIAと2025年で創業50周年を迎える台湾Inventecの看板。右上に表示されている館内の人数も4000人以下とまだ少ない
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第一ホールの受け付けも準備中だ
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第一ホールには新たにゲーミングのフロアも用意されたが、絶賛設営中だった
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール こちらはMSIのブース
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール ASUSTeK Computerの姿も
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール ステージも設営中だ
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第一ホールのフロア構成
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第二ホールの壁面を占めるメインの掲示
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第二ホールの入口を入ると目の前にNVIDIAのMGX Ecosystemの展示が飛び込んでくる。サーバからケーブルやコネクターまで、さまざまなモジュールの実物を確認できるようになっている
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 第二ホールのフロア構成
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール 秋葉原で販売されていた巨大キーボードをほうふつとさせる、特大サイズのキーボードが展示されていた
世界貿易中心 COMPUTEX TAIPEI 2025 台北 台湾 台北南港展覧館第一 台北南港展覧館第二ホール スタートアップ企業関連の展示会であるInnoVEXは10周年を迎えた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月21日 更新
  1. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  2. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  3. PCIe 5.0対応の最新SSDに換装! 専用ツールを使えば移行もスムーズ (2025年06月20日)
  4. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  5. Dynabookがイベントで「謎の16型ビジネスノートPC」を参考展示 6月中に正式発表予定 (2025年06月19日)
  6. エプソンダイレクトのノートPC「Enderavor NA710E/NA711E」でWindows Update後に起動できなくなる事象 発生したら修理対応に (2025年06月20日)
  7. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  8. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  9. EIZO、低消費電力を実現したビジネス向け27型4K液晶ディスプレイ (2025年06月20日)
  10. Appleが「スマホソフトウェア競争促進法」に12の提案 iPhoneの安全性はどうなる? (2025年06月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー