ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  P

「PowerPoint」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「PowerPoint」に関する情報が集まったページです。

Meta QuestシリーズでWord/Excel/PowerPointが利用可能に 公式アプリが無料で公開
Meta Questの公式ストアで、MicrosoftのOffceアプリが公開された。 Word/Excel/PowerPointの3タイトルを無料で利用できる。(2023/12/17)

Microsoftの「Word」「Excel」「PowerPoint」がMeta Questで利用可能に(無料)
MetaのHMD「Meta Quest」シリーズでMicrosoftの「Word」「Excel」「PowerPoint」が利用できるようになった。Metaのアプリストアから無料でダウンロードできる。(2023/12/16)

「社内のアレ分からん、教えてAI」実現 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”にデータ取り込み機能
米Microsoftが、「Azure OpenAI Service」に新機能「On Your Data」を追加。ユーザーがローカルやAzure上のストレージに保管するテキストファイルやPDF、PowerPointファイルをチャットAIに参照させられるという。(2023/6/20)

Microsoft 365 Copilotでできること──プロンプト例で紹介
Microsoftが発表したLLM採用のビジネス支援ツール「Microsoft 365 Copilot」はどう使う? Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teams、Business Chatで使えるプロンプト例で紹介する。(2023/3/17)

Tech TIPS:
PowerPointで縦向きのスライドを作成、混在させる方法
PowerPointは、デフォルトでは横向きのスライドでプレゼンテーションを作成するように設定されている。しかし、スマートフォンアプリの画面デザインを作成したり、縦向きのデジタルサイネージのコンテンツを作成したりする際など、縦向きのスライドを作成したいこともあるだろう。そこで、PowerPointで縦向きのスライドに設定する方法を紹介しよう。(2022/12/2)

Tech TIPS:
パワポプレゼン中にハイパーリンクの警告ダイアログは困る、という場合の非表示設定
Microsoft PowerPointでプレゼンテーションを行う際、スライド内に設けられたリンクをクリックすると、別のプレゼンテーションファイルやExcelファイルを開くという設定にしたい場合もあるだろう。しかし、デフォルトの設定では、リンクをクリックした際に警告ダイアログが表示されてしまう。プレゼンテーションの際などには困ってしまう。そこで、これを非表示にする方法を紹介しよう。(2022/11/25)

プレゼン資料にスタイリッシュな動きを加える「PowerPoint Motion Preset60」、フリーのデザイナーが無償公開
PowerPoint用アニメーション素材「PowerPoint Motion Preset60」が公開中だ。プレゼンテーションに適したアニメーションを全60種類収録。商用・非商用での使用を問わずに利用できる。(2022/6/28)

技術者のための資料作成とプレゼン講座(10):
PowerPointのスライド作成で絶対に役立つリンク大全集
どんなに素晴らしい内容の発表でも、それが読み手や聞き手にうまく伝わらなければ意味がない。本連載では、技術者の皆さんを対象に、相手に伝わる発表内容の構成や資料の表現方法などについて伝授する。最終回となる第10回は、PowerPointのスライド作成に役立つ、筆者オススメのリンク集をまとめて紹介する。(2022/6/6)

技術者のための資料作成とプレゼン講座(9):
プレゼン資料の作成と発表の効率化に役立つツールをマクロで自作する
どんなに素晴らしい内容の発表でも、それが読み手や聞き手にうまく伝わらなければ意味がない。本連載では、技術者の皆さんを対象に、相手に伝わる発表内容の構成や資料の表現方法などについて伝授する。第9回は、プレゼン資料の作成と発表の効率化に役立つ、すぐにでも使える「PowerPoint」のツールを、マクロを使って自作してみます。(2022/5/9)

パワポの図形1万3000個でできたアイドルグループ、フリー素材デビュー サントリーが配布
サントリー食品インターナショナルは、Microsoft PowerPointの図形データのみで作成したアイドルキャラクター「PowerPops」をフリー素材として配布する。「クラフトボス」シリーズを擬人化した5人分のキャラクターをデザインしている。(2022/2/15)

ついにVBAマクロがデフォルトで無効化に Emotetをはじめとしたマルウェアに対抗
MicrosoftはOfficeのセキュリティ強化プランを発表した。2022年4月からAccessとExcel、PowerPoint、Visio、WordファイルのVBAマクロをデフォルトでブロックする方針だ。(2022/2/9)

「.ppam」に要注意 パワポのマイナーなアドインを悪用したサイバー攻撃を観測
サイバー犯罪者はマルウェアを隠す方法としてPowerPointのアドインファイルを使う一般的ではない方法を発見したようだ。電子メールに.ppamという拡張子のファイルが添付されていた場合、フィッシング詐欺の可能性がある。(2022/2/5)

Google翻訳のAPIに新機能 PDFやWord、Excelファイルのレイアウトを維持したまま中身を翻訳
Googleは機械学習を用いて翻訳を行う「Translation API」の新機能として、PDF、Word、Excel、PowerPointのファイルを読み込み、レイアウトなどを保ちつつ内容だけを別の言語へ翻訳して出力する「Document Translation」を発表した。(2021/5/13)

寝ている間にパワポ資料ができている 夜中に働いてくれる「Timewitch」登場
「寝ている間に仕事が進んでいたら良いと思いませんか?」――PowerPoint資料を一晩で作成してもらえるサービスが登場した。(2021/5/6)

「パワポ先生」が直接プレゼン指導:
PowerPointにAIプレゼンコーチ機能が登場 ボディーランゲージや内容も評価
PowerPointにAIを使ったプレゼンコーチ機能が加わった。「パワポ先生」がプレゼンの声やボディーランゲージの使い方を採点する。(2021/3/19)

WordファイルをパワポスライドにAI自動変換 Microsoft、「Word for the web」に機能追加
WordからPowerPointへの自動変換をクラウド上で実行し、自動レイアウトまでやってくれる。(2021/3/2)

モバイル版「Microsoft Office」がiPadでも利用可能に
MicrosoftがiOS版「Microsoft Office」をバージョン2.46にアップデートし、iPadOSにも対応させた。iPadでもWord、Excel、PowerPointを統合されたOfficeアプリとして利用できる。(2021/2/17)

PR:エンタメもテレワークもオンライン授業も快適に! 17.3型の大画面オールインワンノートPC「mouse F7」の勧め
テレワークや巣ごもり需要で、大画面PCが脚光を浴びている。映画や動画などのエンターテインメントを楽しむだけでなく、ExcelやPowerPointなどでの業務作業もスムーズにこなせるからだ。マウスコンピューターの17.3型ノートPC「mouse F7」を実際に試してみた。(2021/2/17)

FBI、議事堂乱入者特定のためTwitterで画像・動画を募集中 首都警察はパワポ画像で情報募集
1月6日に連邦議会議事堂に乱入した数百人のトランプ大統領支持者のほとんどは逮捕されていない。FBIはTwitterで、首都警察はPowerPointで編集した画像で、暴動参加容疑者情報の提供を求めている。(2021/1/8)

「知らなかった!」「これは便利」 Excelファイルを「zip」にして解凍すると画像を取り出せる方法
他のWordやPowerPointでも使える便利な方法。(2020/11/21)

プレミアムコンテンツ:
Computer Weekly日本語版:機械学習の誇大宣伝と現実
特集は機械学習の企業導入の現実とCI/CDパイプライン活用術。他にPowerPoint文化からの脱却を目指しアプリを活用するモレスキンの事例、オープンソースを搾取しているという批判へのAWSの反論などの記事をお届けする。(2020/10/16)

MS監修、Officeみたいなアプリを搭載したパソコン玩具、タカラトミーが発売 「在宅勤務の親と同じことを」
タカラトミーは、日本マイクロソフト監修のアプリで「Word」や「Excel」「PowerPoint」の特徴的な機能を体験できるパソコン玩具「スピカノート」を発表した。(2020/8/31)

Microsoft、Word、Excel、PowerPointをまとめて操作できるAndroidアプリ公開
MicrosoftがAndroid版「Microsoft Office」アプリを公開した。このアプリ1つでWord、Excel、PowerPointの文書の作成、編集、共同作業が可能。スマートフォンでテキストをスキャンして取り込む機能などもある。(2020/2/18)

手帳ブランドによるデジタル革命
モレスキンのツール&アプリが提案する「PowerPoint文化からの脱却」
手帳ブランドとして知られるMoleskineが今、紙とデジタルの融合による新たな文化を提案している。同社の製品は“PowerPoint疲れ”している企業文化に一石を投じる。(2020/2/10)

Computer Weekly日本語版
モレスキンが提唱する「PowerPoint文化からの脱却」
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2020/2/5)

Microsoft、モバイル版OfficeアプリでのFluentとFluid採用を発表
Microsoftが、Outlook、OneDrive、Word、Excel、PowerPointのモバイルアプリで、同社のデザインシステム「Fluent Design System」と共同作業向けフレームワーク「Fluid Framework」を採用したと発表した。(2019/12/6)

Microsoft Officeのモバイル版プレビュー公開 Word、Excel、PowerPointを1つにまとめた高機能アプリ
AndroidおよびiPhone版の新しい「Microsoft Office」のパブリックプレビュー版が公開された。Word、Excel、PowerPointが1つにまとまり、アプリを意識せずに編集できる。カメラで撮影したテキストのWord化などの機能も搭載。(2019/11/5)

「社会との繋がり持ちたい」 プレゼン音声読み上げソフトを自ら開発したALS患者に話を聞いてきた
Amazon PollyとPowerPointを組み合わせるプレゼンテーションシステムを自ら開発したALS患者、高野元さんに話をうかがった。(2019/8/20)

PowerPointで東京駅を描く猛者あらわる 2000以上の図形パーツを組み合わせた力作
最近、Officeの可能性が広がりすぎてやばい。(2018/12/19)

Microsoft Office、macOS Mojaveのダークモードに対応へ
Mac版「Microsoft Office」のInsider向けが「macOS Mojave」の」ダークモードに対応した。まずはWord、Excel、PowerPointからで、他のアプリも順次対応させていく計画。(2018/10/31)

Googleドライブ、Microsoft Office文書にプレビューのままコメントできるように
Googleドライブ上のWord、Excel、PowerPoint、PDFに、プレビューのままコメントを追加できるようになる。Googleドキュメント書式に変換する必要はない。(2018/2/8)

CRI・ミドルウェア Aeropoint GUI:
「パワポ」で組み込み機器のGUIを製作、CRI・ミドルウェアから新製品
CRI・ミドルウェアが組み込み機器にスマホばりのGUIを実装できるミドルウェア「Aeropoint GUI」を提供開始した。GUIデザインはマイクロソフト「PowerPoint」を利用して行う設計となっており、開発経験がなくても扱える。(2017/11/30)

Android版Officeアプリ、Chromebookで利用可能に
MicrosoftがリリースしたAndroid版Office(Word、Excel、PowerPoint)アプリが、ようやくChromebookのGoogle Playストアからダウンロード、インストールできるようになった。10.1インチ以下のChromebookであれば、Office 365に加入しなくても無料で使える。(2017/11/28)

その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(89):
Office 2016の新機能が見当たらない、再び――「LaTeX」のメニューはどこにある?
「WordやPowerPointがLaTeXの数式入力に対応した」というニュースやSNS投稿を目にした人は多いと思います。本連載第84回で「アイコンの挿入」という新機能を話題にしましたが、あなたのWordやPowerPointに「アイコン」メニューが見当たらない人は、同じ理由で「LaTeX」メニューも決して見つからないと思います。(2017/8/4)

AIによるデータ管理と自動化が進む
「Excel」「PowerPoint」にAI追加、おせっかいではなく本当に使われる機能は?
ソフトウェアメーカー各社がAI機能を主力製品に取り入れている。「Microsoft Office」に関しても同様だ。そのことは、AIが私たちの働き方を変える注目すべき存在であることの証ともいえる。(2017/7/26)

Dev Basics/Keyword:
Presentation Translator
Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える。(2017/7/18)

Microsoft、Officeでの音声入力を可能にする「Dictate」
Microsoftが、「Outlook」「Word」「PowerPoint」での音声入力を可能にするアドオン「Microsoft Dictate」を公開した。日本語を含む20カ国語で音声入力でき、60カ国語に翻訳もしてくれる。(2017/6/21)

Microsoftの「Cloud-powered Clipboard」で端末/アプリ横断コピペが可能に
「Microsoft Graph」では、iOS/Andrdoid端末を含むPCやスマートフォンでファイルやアクティビティを共有でき、例えばPCのPowerPointでコピーしたテキストをAndroid端末の検索枠にペーストすることもできる。(2017/5/12)

「Build 2017」初日基調講演まとめ
Microsoftの開発者会議「Build 2017」の初日基調講演は「Visual Studio for Mac」など開発者向け発表が中心だったが、「Invoke」やPowerPointの同時通訳機能など、一般ユーザーにとっても興味深いデモも行われた。(2017/5/11)

iPad/iPhoneでも使えるプレゼンリモコン カメラのリモート撮影も可能
サンワサプライは、Bluetooth 4.0に対応した「プレゼンリモコン(ワイヤレスプレゼンター・ブルートゥース4.0・PowerPoint・Keynote・iOS)200-LPP025」を発売。専用アプリを使用すればiPad/iPhoneでも利用できる。(2017/5/2)

Skypeが日本語の音声リアルタイム翻訳に対応 10番目のサポート言語に
Microsoft TranslatorやPowerPointでもリアルタイム翻訳が使える。(2017/4/7)

ビジネス向け機能も充実
Excel、PowerPointも使える「Windows 10 Mobile」が機能強化 本格普及の鍵は?
Microsoftの最新モバイルOS「Windows 10 Mobile」はビジネスフレンドリーな機能を多数備える。どのアプリケーションやツールが企業にとって特に有用なのだろうか。(2016/12/20)

IT導入完全ガイド:
事例でつかむ! 「マニュアル作成ツール」7つの活用ポイント
これまでWordやExcel、PowerPointなどを使い、時間と労力をかけて作成していた業務マニュアル。だが近年、簡単・迅速に作成し、配布やメンテナンス作業も含めて解決する「業務マニュアル作成ツール」の導入例が増えている。本稿では、業務マニュアル作成ツールを導入した企業の事例を紹介しながら、導入メリットなどについて詳しく解説する。(2016/10/25)

iPhone版「Microsoft Office」アプリに手描き機能追加
MicrosoftがiPhone版のWord、Excel、PowerPointアプリをバージョン1.24にアップデートした。このアップデートで、手描き機能をサポートした。Android版でも7月に同じ機能が追加されている。(2016/8/16)

Microsoft、機械学習採用の「Editor」など、WordとPowerPointに新機能を追加
MicrosoftはWord 2016とPowerPoint 2016の新機能を発表した。Wordの文書にネット上の信頼できる情報を引用できる「Researcher」、文章内の問題を指摘、代替案を提示する「Editor」、PowerPointのスライド間を行き来しやすくする「Zoom」だ。(2016/7/27)

「Office 365」を激変させる3つのポイント(前編)
クラウド化したOfficeが今、大きく変わろうとしている。WordやExcel、PowerPointといったおなじみのツールが、他のツールと連携することで、これまでとは異なる価値を生むものになっているのだ。新たな機能は業務現場とIT部門の運用管理にどんな変化をもたらすのか。(2016/3/4)

Androidスマホ向け「Office for Android」が正式版に
Microsoftが、5月にプレビュー版をリリースしたAndroidスマートフォン向けWord、Excel、PowerPointの正式版をGoogle Playで公開した。(2015/6/25)

そういうソフトじゃねえから案件 「SHOW BY ROCK!!」ファンがPowerPointでシアンちゃんを描いたよ! このままプレゼンも可能
PowerPointってそういうソフトだった気がしてきた……。(2015/6/22)

半径300メートルのIT:
名刺、文書、ホワイトボード――スマホのカメラでデジタル化する理由
マイクロソフトが「Office Lens」のiPhone版とAndroid版をリリースしました。スマホのカメラを使って文書や名刺をスキャンするアプリで、WordやPowerPoint、OneNoteなどと連携します。(2015/4/14)

Microsoft、Android端末をパワポのリモコンにするアプリ「Office Remote」を公開
Microsoftが、PowerPointでのプレゼンの際にAndroid端末をPCにBluetoothで接続し、スライド切り替えのリモコン兼原稿表示に使えるようにするアプリ「Office Remote」をGoogle Playで公開した。(2015/4/13)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。