「同時市場」での調整力は3商品に集約へ――広域機関からの最終報告第61回「調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会」(6/6 ページ)

» 2024年04月23日 07時00分 公開
[梅田あおばスマートジャパン]
前のページへ 1|2|3|4|5|6       

同時市場における「下げ調整力」の取り扱い

 需給調整(運用)においては、不足インバランスだけでなく余剰インバランスも発生するため、上げΔkW(上げ調整力)だけでなく、下げΔkW(下げ調整力)の確保も必要となるが、現在は、卸電力市場と需給調整市場が別々に存在するため、下げ調整力を市場調達することのメリットが無い状態であった。

 同時市場においては、供給力(kWh)と調整力(ΔkW)の同時最適化、一括管理が行われるため、市場メカニズムによる合理的な下げΔkW確保が可能となると考えられる。

 電源起動・出力配分(SCUC)ロジックにおいて、再エネ・火力等のリソース種別を問わず、kWh出力を基準に限界費用の安いリソースから確保することを目指し、下げΔkWを確保するための制約条件を追加することが想定される。

図11.同時最適化による下げΔkW確保イメージ 出典:調整力作業会

 同時市場における調整力の在り方等については、一旦、今回を最終報告としているが、同時市場の全体像と整合性を図りながら、実運用に向けて今後もさらなる詳細検討が必要とされている。

前のページへ 1|2|3|4|5|6       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.