電磁波にまつわる、携帯のイロイロMobile Weekly Top10

» 2004年04月08日 23時36分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

Mobile Weekly Top10 4月1日〜4月7日

1位 「900i」の5つの課題
2位 盗撮を怖れるのは女性だけではない
3位 なぜ、名古屋の地下鉄で携帯は禁止になったか
4位 光ってメールの内容をお知らせ〜「P252iS」
5位 ボーダフォン、「V801SH」を5色で展開
6位 「P252iS」発表〜「ぴちぴちピーチ」や「ブルブルべりー」
7位 QVGA液晶でテレビを視聴、FMラジオも聴ける〜「V401T」
8位 「900iS」「901i」も〜2004年FOMAロードマップ公開
9位 「SH900i」のマルチタスク非対応をどうみるか
10位 PかNか? 900iのインタフェースには注意

 この1週間のアクセスランキングで3位に入った記事、「なぜ、名古屋の地下鉄で携帯は禁止になったか」。

 心臓ペースメーカーに携帯電話が及ぼす影響を考慮し、影響の強いPDC(50xなど従来の携帯電話)の駅ホームでの利用を禁止するというものだった。

 ここで問題になったのが、ただし「2GHzのW-CDMAは改札、ホームともにOK」だということ。論拠としては、総務省が2002年に発表した実験結果が挙げられている。

方式 PDC PDC W-CDMA CDMA/CDMA2000 1x
周波数 800MHz 1.5GHz 2GHz 800MHz
最大干渉距離(センチ) 11.5 4 1 1.8
総務省資料27ページより抜粋。干渉距離は実機によるデータ

 名古屋市交通局は、最大干渉距離が11.5センチと4センチのPDC、および1.8センチのCDMA2000 1xを問題とし、1センチのW-CDMAは安全性の問題はないとした。“安全性の境目”は、1センチから1.8センチの間にあった? ということのようだ。

 ちなみに、日本で最もユーザーが多いのは800MHzのPDC。ドコモの50x、2xxシリーズなどがそれに当たる。ボーダフォンとツーカーは1.5GHzのPDCだ。ドコモにもシティフォンという名称(関西ではシティオ)の1.5GHzPDC端末がある。KDDIのcdmaOne/CDMA2000 1x/CDMA 1X WINは800MHzのCDMA、ドコモとボーダフォンの3G(FOMAとVGS)は2GHzのW-CDMAだ。

方式 キャリア 人数
800MHz・PDC ドコモ 約4288万
800MHz・CDMA KDDI 約1700万
1.5GHz・PDC ボーダフォン・ツーカー 約1839万
2GHz・W-CDMA ドコモ、ボーダフォン 約318万

電磁波の強さ──SAR値

 電磁波が気になるユーザーは、各機種ごとにSAR値(電波で人体が受けるエネルギー量)が公開されているので、それを見るのもいいだろう。数値が高いほど、人体への影響が大きいことになる(単位はW/kg)。

 例えば、ドコモの505iSシリーズでは、最もSARが高いのは「SH505iS」の1.03。低いのは「SH505i」の0.244だ。900iシリーズでは、最高は「N900i」の1.40、最低は「F900i」の0.241となる。

 au5000番台では、最高が「A5405SA」の1.22で、最低が「A5303HII」の0.239。ボーダフォンのVシリーズでは、最高が「V301D」の0.77、最低が「V601SH」の0.30だ。

 参考までにMotorolaのGSM端末「V66」が1.17。国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が示した国際的なガイドラインは2W/kgなので用語参照、どの機種も問題はないことになっている。しかし、機種によってかなりバラツキがあるものだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  9. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年