縦に構えて撮影しやすい「W41K」のカメラ京セラに聞く「W41K」(カメラ機能編)(2/2 ページ)

» 2006年02月27日 23時08分 公開
[園部修,ITmedia]
前のページへ 1|2       

「撮る」「見る」「使う」ために便利な機能を集積

 撮影時に豊富な機能が使えるのもW41Kの特徴である。特に静止画の手ブレ補正機能は、auの端末としては初の搭載となる。すでにドコモの「N902i」が採用しており、デジカメでは搭載機種も増えている機能だが、携帯の世界ではまだ珍しい。

 W41Kの手ブレ補正機能は、シャッターを押したときに4コマ分の写真を高速撮影し、4つの画像を比較することでブレの方向などを検出して、画像処理により補正するソフトウェア方式だ。

 光学式とは異なり、厳密には手ブレそのものを補正しているわけではないが、あえてこの手ブレ補正機能を搭載した理由は「携帯では動いているものを撮影するよりも、薄暗いところで人物などを撮影したり、マクロモードで撮影したりする機会が多い」(長島氏)からだ。機構が大がかりになる光学式に比べ、ソフトウェア処理ならカメラ部がコンパクトに作れ、携帯電話にも採用しやすいという理由もあった。

 同社はすでに1X端末「A5515K」で323万画素CCDを採用しているが、今回あえてCMOSを採用したのは、新しいCMOSセンサーの方が、コストを抑えつつ高速な処理が可能だからだ。「CMOSはCCDと比べて画質が悪いとよくいわれるが、W41KのCMOSはCCDと比較しても見劣りしないものに仕上がっている。消費電力の面でもCCDより有利」(長島氏)だという。

Photo センサーには317万画素のCMOSを採用。同社では323万画素CCDを搭載した「A5515K」もリリースしているが、今回は高速処理性能などを重視し、あえてCMOSを用いた

 片手で持ち、縦位置で構えて親指でシャッター代わりの[決定]キーを押す撮り方では、どうしても端末が動いてしまい、手ブレも起きやすい。しかし手ブレ補正があれば、あまり“撮り方”を意識する必要もないし、暗いところでもノイズを抑えた写真が撮影可能になる。

 ある写真を別の写真の左右、上下、斜め、中央、左上に配置して撮影する「組み合わせ撮影」機能なども用意し、さまざまな撮影が楽しめるのもカメラ機能にこだわったW41Kの魅力だ。撮影した後は写真の整理、赤目や明るさの補正、トリミング、印刷などができるよう、付属CDには「Photoshop Album Mini 3.0」を収録した。

デザインでも縦位置での撮影スタイルを強調

 斜めに配置したカメラは、ハーフミラー状の背面と合わせてデザイン面での鍵となっている。光永氏は「カメラから上が“顔”、カメラから下がグリップ」と位置づけ、端末を縦に構えたときに、ハーフミラーの背面とカメラ部がうまく一体感を持つようデザインした。

 カメラ部の下に、ほどよく指がかかる突起を設けているのも、目立たないながら重要なポイントだ。「縦位置で構えたときの、指の位置をはっきりさせている。これによりレンズに指がかかるのを防いでいる」(光永氏)という。実際、底面の中途半端な位置にカメラを搭載した機種では、とっさに縦位置に構えたとき、指がレンズを覆っていることがよくある。ヒンジに近い位置にカメラがあることと相まって、非常に撮影しやすい。

Photo カメラと赤外線ポートの下に、指がかかりやすい突起を用意した

 W41シリーズの中でもトップクラスを誇るW41Kのカメラ機能は、“携帯のカメラ機能”としての使いやすさを追求した結果生まれたものだった。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年