より多くの人が使ってこそ意味がある 「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をインストールしよう

» 2020年06月22日 13時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 既報の通り、厚生労働省は6月19日から「新型コロナウイルス接触確認アプリ」(略称「COCOA」)の配信を開始しました。iOS版はほぼ予定通りの15時からダウンロードできるようになりましたが、Android版は少し遅れて19時頃からダウンロードが可能となったようです。

 その特性上、このアプリはより多くの人が使うほど有益さを増します。この記事では、COCOAのインストール方法を紹介します。

アプリを導入 新型コロナウイルス接触確認アプリ。ユーザーインタフェース(UI)はAndroid版(左)とiOS版(右)でほぼ同一

ステップ0:使う端末の要件をチェック

 COCOAは、AppleとGoogleが共同で開発した仕組みを使ったアプリです。この仕組みを利用するには、端末のプラットフォームごとに以下の要件を満たす必要があります。

iPhone(iOS)

 OSを「iOS 13.5」以降にする必要があります。OSのバージョンは「設定」→「一般」→「情報」とたどると確認できます。

 バージョンが13.5以前の場合は「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」とたどるとOSを更新できます。

iOSのバージョン iOS 13.5以降かどうか確認しよう(記事執筆時点での最新バージョンは「iOS 13.5.1」)

Androidスマートフォン/タブレット

 OSを「Android 6.0」以降にする必要があります。COCOAのWebサイトでは特に言及されていませんが、仕組み上、以下の要件も満たす必要があります。

 COCOAを利用できる状態にある端末は、設定の「Google」に「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の濃厚接触の可能性の通知」という項目が追加されます。OSとBluetoothのバージョンの条件を満たしているにも関わらずこの項目がない場合は、Google Play開発者サービスの更新を試みてください。

最新のGoogle 稼働に向けた全ての要件を満たしたAndroidスマホ/タブレットでは、端末の「Google」設定に関連項目が追加される
Google Play 「Google Play開発者サービス」のバージョンが古い場合は、端末的な要件を満たしていてもCOCOAを利用できない。Google Playから更新しよう(バージョンが古い場合は通知も出る)

ステップ1:アプリの導入

 ステップ0の要件を満たしたら、アプリストアからCOCOAをダウンロードします。

 記事執筆時点ではGoogle Play(Android)では「COCOA」で検索するとアプリが出てくるものの、App Store(iOS)では「新型コロナウイルス」で検索しないとアプリが見つかりません。以下のリンクをタップすれば各ストアのアプリ紹介ページにジャンプできます。

App Store アプリは各プラットフォームのアプリストアから導入する

ステップ2:アプリの設定

 アプリをインストールした後の流れは、iPhone版とAndroid版で共通です。

  1. アプリを起動
  2. アプリの概要を読んで「次へ」をタップ
  3. プライバシーに関する説明を読んで「利用規約へ」をタップ
  4. 利用規約をよく読んで「同意して次へ」をタップ
  5. プライバシーポリシーをよく読んで「同意する」をタップ
  6. Bluetoothに関する説明を読んで「有効にする」をタップ
  7. 陽性診断を受けた人との濃厚接触の可能性を通知するかどうかを設定(通知する場合は「ONにする」、しない場合は「キャンセル」をタップ)
  8. アプリのプッシュ通知に関する説明が出たら「有効にする」をタップ(濃厚接触通知を有効にした場合)
  9. 「ホーム画面へ」をタップ
初期画面 初期設定は非常にシンプル。説明も分かりやすい
Bluetooth COCOAはBluetooth 4.0以降の近接プロファイルを使って接触を検知する。陽性者との濃厚接触があったかどうかの通知は任意となる(後から切り替えることも可能)

 全ての設定を完了すると、アプリのホーム画面に遷移します。この画面では陽性者との接触確認の他、自分が陽性と登録された場合の「陽性情報の登録」やアプリの共有ができます。

アプリ COCOAのトップ画面。非常にシンプルだが縦方向の解像度が低い場合は全て表示しきれない場合もある

 このアプリを巡っては「常時Bluetoothをオンにしなければならないので、バッテリー持ちが不安」という声もありますが、Bluetooth 4.0以降の消費電力が低い通信方式(Bluetooth Low Energy)を利用しています。COCOAを使うことに伴うバッテリー消費の増加は非常に軽微です。また、普段は外部への通信も発生しないため、通信量を過剰に気にする必要もありません

 冒頭でも述べた通り、COCOAはより多くの人が使うほど有益さを増します。自分はもちろん、周囲の健康を守るために、特別な事情のない限りインストールを勧めます。

COCOA COCOAは普段、データ通信を行わない。「ギガ」が気になる人も安心だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年