アキバの深夜販売は大盛況!!――そしてクアッドコアは市民権を得た古田雄介のアキバPickUp!(2/2 ページ)

» 2007年07月22日 03時45分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]
前のページへ 1|2       

発売スタート!!――CPUを買わないのに行列に並んだ人も

7月22日0時の瞬間

 そして、0時。カウントダウンが終わるとともに、新型Core 2シリーズの販売(精算は済ませていたため正確には受け渡し)が始まった。各ショップは事前に引換券を配布しているので、行列はいつものようにスピーディに消化されていく。ただ、予想以上に人が集まったこともあり、ツートップ秋葉原本店ではレジが滞るトラブルも発生した。

 深夜販売を終えた各ショップに売れ行きを確認すると、事前調査のとおり、一番人気はCore 2 Quad Q6600だった。フェイスアキバ店は「9割くらいの人はQ6600を購入しましたね。そのうち多くの人がGステップを指定していました。気合い入っていますよね」と笑う。ツートップ秋葉原本店は「一番人気がクアッドコアというのはすごいですね。色々と難しいモデルだと思いますが、これで一気に市民権を得たと思います」と振り返った。

TSUKUMO eX.の受け渡し風景(写真=左)。ドスパラ秋葉原本店の様子(写真=中央)。ツートップ秋葉原本店には、なぜかメイドさんが応援に駆けつけ、Core2シリーズを宣伝していた(写真=右)

 Q6600に拮抗して人気を集めたのは、Core 2 Duo E6850。価格は3万7000〜9000円で、動作クロックは3.0GHzとなる。新しいCore 2 Duoの中ではハイエンドに位置するモデルだ。TSUKUMO eX.は「クアッドコアの性能を発揮できる環境はまだ限られています。とにかく即戦力で強いCPUを求める人がE6850を購入したようですね。ハイエンドで4万円以下は、やはり魅力的です」と語る。そのほか、ドスパラ秋葉原本店は、新シリーズの全ラインアップがバランスよく売れたと話していた。

TSKUMO eX.の店頭に並べられていた新型Core 2シリーズのパッケージ(写真=左)。0時30分には、棚がガラ空きの状態に(写真=右)

 今回の深夜販売は小規模で、07年1月30日のWindows Vista解禁時の豪勢な雰囲気はなかった。しかし、Vistaの時には皆無だった「予想以上の結果」と答えるショップがいくつかあったのが印象的だ。

 ちなみに、行列に並んでいたある男性は、CPUを購入しなかった。いわく「深夜販売があったら、とりあえず参加しないと。でも、CPUはいまいらないから、特価品を買いましたよ。てゆーか、オレAMD派だし」とのこと。……アキバには“御輿”の内容に関係なく、深夜販売に集まる人が相当数いると思われる。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー