エプソンが複合機/プリンタの07年モデルを発表――画像補正と高速化に注力高速モノクロ機やA3モデルも投入(2/2 ページ)

» 2007年09月20日 12時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

第2世代PX-Gインクと高精度LUTを採用したA3プリンタ「PX-G5300」

PX-G5300

 エプソンは、プロフェッショナルやハイアマチュア層に向けた「プロセレクション」シリーズのA3対応インクジェットプリンタ「PX-G5300」も発表した。2006年2月に発売された「PX-G5100」の後継機で、2007年末ごろの発売を予定している。PX-P/K3インクを採用した上位モデルの「PX-5800」および「PX-5500」、PX-G5300と同系統のPX-Gインクを採用したA4モデルの「PX-G930」は併売だ。

 PX-G5300はPX-G5100と同様、顔料8色構成のPX-Gインクを搭載するが、従来のブルーインクを省いて、新たにオレンジインクを用いた第2世代のPX-Gインクとなっている。これにより、赤から黄色にかけての色再現域を拡大した。紙の表面に光沢感を与える透明樹脂のグロスオプティマイザも改良され、光沢性と耐擦性が向上している。そのほかのインク構成は、シアン、レッド、イエロー、マゼンタ、フォトブラック、マットブラックと変わらないが、オレンジインクの採用にともない、各インクの色調が最適化された。

 印刷時にどの色のインクをどのくらい使うかを決めるルックアップテーブル(LUT)については、エプソンと米ロチェスター工科大学のマンセル研究所が共同で基礎開発した「LCCS」(Logial Color Conversion System)を採用。LCCSでは、粒状性、光源による反射特性、色再現域といった項目を理論的に予測して指数化し、計算によって最適なインクの組み合わせを導き出す。この手法により、階調性を大幅に改善できたという。

 そのほか、PX-G5100と比較して、L判(1440×720dpi)の印刷速度が42秒から39秒へ、A3(5760×1440)の印刷速度が450秒から266秒へ高速化されたほか、PictBridgeの機能が加わった。

PX-G5300とPX-G5100(旧モデル)の比較
モデル名 PX-G5300 PX-G5100
インク 顔料8色 顔料8色
PX-Gインク 第2世代 第1世代
特徴インク オレンジ、レッド ブルー、レッド
ノズル数 180本×8色 180本×8色
最高解像度 5760×1440dpi 5760×1440dpi
最小インク滴 1.5ピコ 1.5ピコ
LCCS
L判最速印刷 39秒 42秒
A3印刷(5760×1440) 266秒 450秒
PictBridge
ファインアート紙
ロール紙
CD/DVDレーベル印刷
Epson Color
サイズ(幅×奥行き×高さ) 616×322×214ミリ 615×314×219ミリ
重量 約12.2キロ 約11.7キロ
予想実売価格 6万円台後半
発売予定日 2007年末ごろ

一部の基本スペックについて内容を追記しました(2007年9月21日)。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー