“先進的なGarage”に都内オフィスを統合する日本HP元麻布春男のWatchTower(3/3 ページ)

» 2011年02月21日 18時15分 公開
[元麻布春男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

新社屋でさらに風通しのよい企業へ

 2011年は、品川に新社屋を移転したマイクロソフトに続き、日本HPも新社屋への移転を実施する。両社の新社屋には、フリーアドレスの導入、全館禁煙、大規模な社員食堂の設置といった共通点がある。最後の社員食堂はともかく、フリーアドレスと全館禁煙は、IT企業の社屋ではごく当たり前のことになりつつある。

 日本HPが新社屋で目指すのは、

・最先端のテクノロジーとサービスを提供する「ソリューションショーケース」

・創造性を発揮し、働き方の多様性をサポートする「先進的ワークプレイス」

 と、公式にはややお堅い印象だ。

 だが同時に新社屋には、社員からの公募により「HP Garage Tokyo」との通称が付けられている。これはHewlett-Packardの創業地がパロアルトのガレージであることにちなんだものだろう。また、カフェテリアに用意された掘りごたつ風スペースの名称(春夏秋冬)も、社員の命名によるものだという。

 社屋の中央に設けられた巨大な吹き抜けは、風通しのよい社内や、闊達(かったつ)な社員間のコミュニケーションを実現したい、という期待の象徴でもあるが、HP Garage Tokyoや春夏秋冬といったネーミングに、その兆しが現れているように感じた。

関連キーワード

HP | 企業 | 社員食堂 | IT企業 | 移転 | 元麻布春男


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー