「Xperia Tablet S」徹底検証(後編)――“ソニーならでは”の付加価値に迫るいよいよ明日発売!(4/5 ページ)

» 2012年09月14日 11時00分 公開

音楽/画像/動画プレーヤーもひと味違う

 Xperia Tablet Sでは、音楽/画像/動画のプレーヤーも、Android標準のプレーヤーとはひと味違ったものになっている。メディア系のアプリは、「ミュージックプレーヤー」が「WALKMAN」に、「ギャラリー」が「アルバム」に、「ビデオプレーヤー」が「ムービー」に切り替わるとともに、Xperiaスマートフォンと共通のルック&フィールを意識したユーザーインタフェースに統一された。

 音楽プレーヤーの「WALKMAN」は、ソニーの携帯音楽プレーヤーであるWALKMANと見た目や操作性を共通化している。プレイリスト再生のほか、音楽コンテンツを解析してシーンに適した音楽を選んで再生してくれる「おまかせチャンネル」という機能も持つ。

 また、LAN内にあるDLNA対応機器に保存されているコンテンツもここから再生できるほか、前出のMusic Unlimitedへもここからアクセス可能だ。Facebookとの連動機能もあり、友達が「いいね!」をしたり、シェアしたYoutube動画もここから楽しむことができる。

音楽プレーヤーの「WALKMAN」は、プレイリスト再生のほか、コンテンツを解析してシーンに適した音楽を選んで再生してくれる「おまかせチャンネル」も用意する。また、DLNA対応機器に保存されているコンテンツや前出の「Music Unlimited」へもここからアクセス可能だ。Facebookとの連動機能もあり、友達が「いいね!」をしたりシェアしたYouTube動画もここから楽しむことができる

 動画プレーヤーは「ムービー」のアイコンからアクセスする。こちらはLAN内のDLNA機器のほか、nasneとの連携機能もあり、nasneで録画されたテレビ番組をダウンロードして試聴したり、ライブチューナーでリアルタイムにテレビ番組を楽しむことができる。

 ソニーはBDレコーダー/nasneの活用アプリとして「RECOPLA」を提供しており、それを使えば、ライブ録画や予約録画を含めたコントロールが行えるが、「ムービー」での機能はそれとは別のもので、より気軽にアクセスして楽しむための機能として用意されているようだ。また、Video Unlimitedへのアクセス、およびVideo Unlimitedでダウンロードしたコンテンツがここから楽しめる。

動画プレーヤーは「ムービー」のアイコンからアクセスする(画面=左)。また、Video Unlimitedへのアクセス、およびVideo Unlimitedでダウンロードしたコンテンツがここから楽しめる。こちらはLAN内のDLNA機器のほか、nasneとの連携機能もあり、nasneで録画されたテレビ番組をダウンロードして試聴したり、ライブチューナーでリアルタイムにテレビ番組を楽しむことができる(画面=右)

 画像ビュワーの「アルバム」は、簡易的な編集機能も備えており、特殊効果の適用や赤目補正、落書き、トリミングなどが行なえる。スライドショーのほか、位置情報を付加すればマップの表示も可能で、平面のマップに加えて、地球をモチーフにした球体マップ表示など、楽しい見せ方も用意されている。

画像ビュワーの「アルバム」は、高速な写真のブラウジングが可能(画面=左)。写真の簡易編集機能も備える(画面=中央)。画像の位置情報によるマップ表示も可能で、平面のマップに加えて、地球をモチーフにした球体マップ表示など、楽しい見せ方も用意されている(画面=右)

パーソナルな情報閲覧ツール「Socialife」を用意

 Xperia Tablet Sで新たに追加されたパーソナルな情報閲覧ツール「Socialife」にも注目したい。Socialifeは、Twitter、Facebook、Google+、Youtube、ニュースフィードなどのストリームをタイル状のレイアウトで一覧できるツールだ。

 表示枠の大きさや配置、重要度は、独自の「レイアウト最適化エンジン」により、コメント数、添付写真、投稿者といった評価パラメーターで決められ、ユーザーのアクセス傾向からも学習していくという。

 気になる投稿や動画、記事はお気に入りとして登録しておくことで、後から再チェックできるが、基本的には投稿内容を逐一追いかけるというより、雑誌感覚で流し見して、興味のある情報をピックアップする、といった使い方に向いている。

 すでに各サービスを自分なりに消化して、バリバリ使いこなしているユーザーにはそう便利に感じないかもしれないが、「たくさんサービスに登録したが、どう使っていいか分からない、流れに追いつけない」といった人や、「寝る前のちょっとした時間や電車の待ち時間などに、ソーシャル系サービスの動向をまとめて流し見したい」といった場合に役立ちそうだ。

「Socialife」はソーシャルメディアのタイムラインやRSSフィードなどを見やすいレイアウトで見られるアプリ。表示枠の大きさや配置、重要度は、独自の評価パラメーターで決められる(画面=左/中央)。TwitterのつぶやきをクリックするとTwitterのTLだけを連続して見ることができる。フル機能は使えないが、Twitterでは公式リツイート/返信が、Facebookでは「いいね!」をすることができる。お気に入りの登録はSocialife独自のお気に入りであって、Twitterの「お気に入り(fav)」とは無関係だ(画面=右)

iconicon
iconicon

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー