静けさって気持ちいい――「VAIO Duo 11」のノイズキャンセリング機能を試すVAIO Duo 11ロードテスト(6)(1/2 ページ)

» 2013年05月30日 10時00分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]

←・VAIO Duo 11ロードテスト(5):インテルのPC盗難対策サービスは万全か?――「VAIO Duo 11」で実践

周囲がうるさくて集中できない、そんなときはどうする?

VAIO Duo 11とファミレスの相性は抜群。タブレットスタイルなら、注文した食事が運ばれてくるのを待つ微妙な合間にもカジュアルに使える

 前回紹介した通り、盗難対策サービスの「インテルアンチセフト・サービス」を設定したことで、「VAIO Duo 11」をファミリーレストランやカフェに持ち出しても、より安心して使えるようになった。

 しかし、こうした場所ではいつも自分の望むような作業環境が得られるわけではない。酔っ払って大声で話す大人、はしゃぐ学生や子ども、何やらもめているカップルなど、周囲の騒音は一度気になり出すと、作業効率に大きく影響しかねない。もちろん、自宅やオフィスで仕事をしていても、近所で工事が始まるなどして騒音に悩まされる場合もあるだろう。

 PCの作業に集中したいが、周囲の騒音が気になってどうしようもない。こんなときは、どうしたらよいのだろうか?

  1. 周囲にわざと聞こえるように舌打ちしたりため息をつき、不快感を表明する
  2. き然とした態度で「静かにしてくれませんか」とお願いする
  3. ヘッドフォンで音楽を大音量で聞いて、周囲のノイズをかき消す
  4. 諦めて移動、静かな場所を探す
ファミレスやカフェにはいろいろな客が出入りする。周囲が騒がしく、落ち着けないこともあるだろう

 思いつくのはこんなところだが、どれもよいとはいえない。(1)は論外。(2)は一見、問題ないようだが、自分の都合を押しつけているだけだ。公共性のある場では、よほど度を超した騒音を立てていない限り「静かにしろ」などという権利はないはず。いくら丁寧な言葉でお願いしても、かえってトラブルを招くこともある。

 (3)は逆に、その音漏れを不快に感じる人がいるかもしれない。密閉型のヘッドフォンならば比較的迷惑がかかりにくいが、あまり大音量でヘッドフォンを使い続けるのは自分の耳にもよくないし、それで騒音をかき消すことができたとして、仕事に集中できるだろうか? 否である。

 そして(4)もできれば避けたい。ファミレスやカフェであまり長居をして仕事するのはよくないだろう(特に混んでいる店で食事が済んだのに長く居座るのは迷惑だろう)が、食事しながらPCでちょっと作業をしようと店に入って、いきなり出て行くという選択を迫られるのは困る。

意外に便利なノイズキャンセリングヘッドフォン

 さて、VAIO Duo 11にはそんな状況をスマートに解決してくれる秘密兵器がある。それが「ノイズキャンセリングヘッドフォン」だ。周囲の騒音をデジタル処理でキャンセルしつつ、音楽を高音質で楽しめるという、ありがたい機能である。

 VAIO Duo 11の店頭モデルは、この機能を標準搭載しており、専用のマイク内蔵カナル型ヘッドフォンが付属する。この内蔵マイクで周辺の騒音を集音し、それとは逆位相の音波成分を発生させて相殺することで、ノイズを低減させる仕組みだ。基板上にソニー独自の高音質技術「S-Master」の専用回路が組み込まれており、クリアな音で音楽や映像コンテンツが味わえる。

 Surf Sliderという個性的なスライド型ボディをはじめ、見どころを多数備えるVAIO Duo 11だけに、さらっと流されがちな機能だが、実際に使ってみると効果てきめん、実によい印象だ。

VAIO Duo 11が採用するのは、カナル型のノイズキャンセリングヘッドフォンだ。内蔵マイクで周囲のノイズを拾い、逆位相の音波成分を発生させることでノイズを相殺する

VAIO Duo 11にノイズキャンセリングヘッドフォンを接続すると、Windows 8上でこのように通知される

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  4. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  5. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  10. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー