変幻自在なゲーム開発の現場がeX.computerを選ぶ理由柔軟な対応が決め手になる(2/2 ページ)

» 2014年11月28日 10時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

タスクフォース方式で組織が変わるので柔軟な機材調達が必須

──開発チームの陣容はかなり拡大して、連携も複雑になっているのでしょうか。

保泉氏 Aimingの開発チームはフラットな構成になっていて、ゲームの開発プロジェクトごとにチームを編制します。

──ゲーム開発のプロジェクトごとにタスクフォースを編制して、そのタスクフォースに企画やデザイナー、プログラマーを割り当てるイメージですか?

保泉氏 そうなります。ただ、1つのチームも開発のフェーズにあわせてだんだん規模が大きくなっていきます。

──プロジェクトのスタートにあわせてタスクフォースを編制して、開発フェーズにあわせて規模が大きくなるという柔軟な体制では、開発に使う機材の調達や数の調整も大変ではないですか?

保泉氏 大変です。固定して持っている機材の数は決められないので、開発の状況に合わせて手配することになります。機材の手配は難しいですね。

 開発の最初に用意するPCは、ある程度アバウトに性能を設定して用意しますが、開発が進むにつれて、より高い性能を持ったPCが必要になってきます。開発現場から上がってきた性能要求に合わせて、技術担当の栗原が必要な性能を持ったPCを調達するようになります。

栗原氏 開発が進むにつれて、画像データを保管するストレージが少ないので増設したいとか、重い画像データを展開するためにシステムメモリの容量を増やして欲しいとかの要望が多いです。ノートPCも用意しますが、これは、企画スタッフのほかに運営スタッフが使います。会社以外の家でもサポートをする必要が出てくるので。

好調なスマートフォン向けゲーム開発のおかげで、Aimingはその陣容を大きく拡大しつつある。かつ、開発工程によってチームの規模が変わっていくので、機材の調達では柔軟な対応が求められるようになる

──柔軟に開発用のPCを調達する場合、購入は各スタッフが自分で行うのですか?

栗原氏 デスクトップPCは全面的にTSUKUMOでお願いしています。以前は別なPCベンダーにお願いしていましたが、購入するPCのグラフィックスカードの希望で折り合いがつかなかったところ、TSUKUMOではAimingの希望に合った構成でPCを用意してもらえました。

保泉氏 3Dグラフィックスの開発では、CPUに統合したグラフィックスコアでは性能が足りないこともあります。開発で使うデスクトップPCではグラフィックスカードが必要と希望したのですが、それに予算内で応えてくれたのがTSUKUMOのPCだったのです。TSUKUMOのラインアップはカスタマイズで選択できる自由度が高く、それがとても助かりました。

栗原氏 新規にPCを調達する場合、複数のPCベンダーを比較して検討しますが、TSUKUMOは、検討した中で費用対効果が最も高く、システム構成で柔軟に対応できるのが決め手でした。

保泉氏 追加の機材購入やシステムの増設も、TSUKUMOにお願いしています。システムに対するパーツの増設は、大手のPCメーカーでは対応してくれません。サポート対象外になってしまいます。でも、TSUKUMOでは、増設に対応してもらえるだけでなく、増設するパーツに対して、使っているPCで問題が出ないか検証も行っているので、安心できます。動作検証を膨大なパーツで行っているのもTSUKUMOを選ぶ理由になります。

栗原氏 TSUKUMOのPCに標準で付属するバックアップユーティリティが、実はとても優秀で助かっています。開発現場で急に開発用PCが不調になったとき、緊急で機材を用意して、新しいPCに環境を復元することになりますが、確実にバックアップを取って簡単な操作で復元が従来の半分の時間でできるのです。

TSUKUMOから調達した機材を栗原氏がチェックして開発現場に供給する。環境構築ではeX.computerのラインアップに標準で付属するバックアップユーティリティが使いやすく確実で、かつ、高速に復元できるのでとても助かっているという


 法人ユーザーが、PCの導入を判断するとき、価格はもちろんだが、自分たちの要求にどれだけ応えてもらえるかが重要になってくるという。特に、Aimingの開発現場のような、プロジェクトのフェーズによって規模が変化したり必要なスペックが増えてきたりすると、それにあわせて台数やPCのシステム構成も柔軟に、かつ、すばやく対応してもらうことが必要になる。

 また、システム構成の増設は大手PCメーカーではほぼ対応してもらえない。しかし、TSUKUMOのeX.computerブランドなら、購入したあとのPCでもサポート対象の範囲で、パーツの更新や増設に対応してもらえる。しかも、その動作は、長年にわたるPCパーツ販売で蓄積した豊富な検証作業によって保証してもらえる。

 個人のパワーユーザーはもとより、柔軟なPC導入を検討している法人ユーザー(多くの場合、個人のパワーユーザーが導入検討担当を兼ねていたりする)も、eX.computerのラインアップを検討してみる価値があるだろう。

icon
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー