ドコモとKDDIが下り300Mbpsのサービス発表/MVNOのVoLTEに新たな問題5分で知る最近のモバイルデータ通信事情(2/2 ページ)

» 2015年10月16日 11時00分 公開
[島田純ITmedia]
前のページへ 1|2       

mineoはauプラン向けに新ルーター「SI-LA」を発表、手頃な価格がウリ

 そのmineoは「mineo史上最大のキャンペーン」を展開中で、新たにモバイルWi-Fiルーター「Aterm MR04LN」(以下、MR04LN)をドコモプラン向けに、auプラン向けに富士通製の「SI-LA(SILA01)」を発売する。

左から「SI-LA(SILA01)」と「Aterm MR04LN」 左から「SI-LA(SILA01)」と「Aterm MR04LN」
「SI-LA」の主なスペック
機種名 SI-LA(SILA01)
メーカー 富士通
サイズ 67(高さ)×98(幅)×17(奥行き)ミリ
重量 111グラム
対応キャリア KDDI
SIMカードサイズ micro SIM
対応周波数 2GHz(Band 1)/1.5GHz(Band 11)/800MHz(Band 19)
連続通信時間 6.5時間
最大接続数 10台
カラー ブラック

 MR04LNはすでにドコモ系のMVNOから販売されているモバイルWi-Fiルーターで、mineoとしては前モデルの「Aterm MR03LN」(以下、MR03LN)に続いてNECプラットフォームズ製の製品投入となる。

 KDDIのMVNOで利用可能なモバイルWi-Fiルーターは、ドコモのMVNOと比べて対応機種数が限られていた。mineoが販売する「Aterm MR03LE」(以下、MR03LE)はKDDIのMVNOで使える数少ないモバイルWi-Fiルーターであったが、2万4000円(税別)と比較的高額だったため、「安価にモバイルWi-Fiルーターを利用したい」というニーズに応えることが難しかったと予想される。

 新たに販売されるSI-LAは「お手頃価格」であると紹介されており、比較的安価な価格となることを期待したい。販売価格の詳細は、MR04LNとともに11月上旬に発表予定だ。

「SoftBank Air」に下り最大261Mbps対応機種が登場

 ソフトバンクは、宅内向けに提供する「SoftBank Air」に下り最大261Mbpsに対応の「Airターミナル2」を投入することを発表した。現状のサービスで対応する下り最大110Mbpsから通信速度が一気に高速化する。提供開始時期は12月以降の予定だ。

SoftBank Air用の「Air ターミナル 2」 SoftBank Air用の「Air ターミナル 2」

 SoftBank Airは基本的に宅内向けの固定回線の代替となるサービスであり、データ通信量には制限がない。ただし、利用が集中する時間帯(夜間など)については、サービスの安定提供を目的とした通信速度制限を行うため、通信速度が低下する場合がある――とされている。

 SoftBank Airと同様のコンセプトの機種として、WiMAX 2+に対応する「URoad-Home 2+」(シンセイコーポレーション製)が発売されているが、こちらの通信速度は下り最大110Mbpsにとどまるため、新たに発売されるAir ターミナル 2は、モバイル回線を固定回線代わりに利用するサービスとしては通信速度が最速となる。

UQ、WiMAX 2+のCA対応エリアの全国展開を10月末に延期、都市部で遅れ

 UQコミュニケーションズは、9月末までを予定していたWiMAX 2+のキャリアアグリゲーション対応エリアの全国エリア化を、10月末予定へと延期した。理由は「一部エリアの工事遅延」と説明している。

WiMAX 2+のCA対応エリア全国エリア化は10月末に延期 WiMAX 2+のCA対応エリア全国エリア化は10月末に延期

 WiMAX 2+のCA対応の遅れが、どの程度のエリアで発生しているのかは明らかにされていない。UQが9月28日付で公開したCAによる下り最大220Mbps対応エリアでは、東京都以外の46道府県にCA対応エリアが含まれており、WiMAXユーザーが最も多いと思われる東京でCA展開が遅れている。

 話を少し戻すと、UQはもともとWiMAX 2+のCA対応エリアを9月末に全国エリア化する予定を明らかにしていた一方で、都心部では対応エリアが全くなく、8月10日に改めて「9月末までにキャリアアグリゲーション対応エリアを全国エリア化」すると発表した。

 8月10日に行った「9月末の全国エリア化再表明」については、特に目新しい発表は含まれていなかったが、筆者はこの時点で東京都内のCA対応が予定通り9月末まで終わるのか不安を感じていた。残念ながら1カ月遅れることになってしまったWiMAX 2+の全国CA化だが、これ以上遅れることがないことを期待したい。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

関連キーワード

VoLTE | MVNO | UQ WiMAX 2+ | PREMIUM 4G | LTE Advanced


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー