PC USER Pro

「Surface Book」徹底検証――触れば分かる上質感は37万円の価値アリ?スペック外の魅力を求めて(6/7 ページ)

» 2016年03月17日 06時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ゆったりと打ちやすいキーボードはSurface Pro 4より有利

 Surface Bookの日本語キーボードは6列のアイソレーションデザインで、実測のキーピッチは横19×縦18.5ミリ、キーストロークは1.6〜1.7ミリといったところだ。配列やキーのサイズなどはSurface Pro 4のType Coverに準じている。右上の「Delete」キー左に取り外し専用キーが追加された以外は共通だ。

 Surface Pro 4同様に最上段のキーは、メディア操作や画面明るさ調整のショートカットキーとファンクションキーの共用となっている。標準では前者に設定されており、後者はFnキーとの同時押しで行う必要があるが、Fnキーを単独で押すと、Fnキー固定モードとなり、ファンクションキーが標準に切り替わる。Fnキー固定モード時は、Fnキーに埋められているLEDが光るため分かりやすい。

 キーボード下の剛性もしっかりしており、強めにタイプしても、たわむようなことはない。キートップには中央に少しくぼみがあり、指を置きやすいのもポイントだ。スイッチの感触も適度に調整されていて、タイプ感は非常に良好と言える。

キーボード キーボードは6列のアイソレーションデザインで、ゆとりのあるキーピッチを確保。パームレストも広く、とても打ちやすい

 キーボードにはバックライトも搭載しており、キートップの刻印を透過してふわっと光る。この光加減もマグネシウム合金の質感と合わせて、実に上品な印象だ。

キーボードバックライト 暗所でもキーボードの配列を確認できるキーボードバックライトも備えている

 キーボードの手前にはガラス製のクリックパッドがある。Surface Pro 4同様、Windows 10の高精度タッチパッド機能に対応しており、OS標準のジェスチャー機能が使える。クリックパッドのサイズも実測で105(横)×70(縦)ミリと大きく、WindowsノートPCとしては満足できる操作感だ。

クリックパッド MacBookファミリーのように広々としたクリックパッドを搭載している
高精度タッチパッド Windows 10の高精度タッチパッドに対応しており、OS標準のジェスチャー機能が使える

記事冒頭の目次に戻る↑

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  4. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー