モバイルできるディスプレイとキーボードでメインPCに!? 「GPD P2 Max」使い込んでみたむしろ荷物は増えた予感(3/3 ページ)

» 2020年02月27日 12時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]
前のページへ 1|2|3       

写真の転送実用的?

 筆者の業務には、執筆以外にも「取材」がある。インタビューであれ、イベント取材であれ、写真の撮影を伴い、必要に応じて撮ったものを加工したり編集したりする必要がある。

 当然、写真を加工したり編集したりする場合は、データをPCに移さないといけないのだが、「写真を転送する作業を、GPD P2 Maxでこなせるのか?」という疑問が生じる。

 この疑問を抱えたままでは、実戦投入した時にに困りかねないので、試してみることにした。用意したのは、筆者が愛用するソニーのコンパクトデジタルカメラ「DSC-RX10」と、記録用のSDメモリーカードとUSBケーブル。GPD P2 MaxにはSDメモリーカードリーダーどころか、microSDメモリーカードリーダーも備えていない。そこでまず、カメラとGPD P2 MaxをUSBケーブルで直結して、164枚、721MB分の写真を取り込む。

カメラと直結 GPD P2 MaxのUSB Type-Aポートと、DSC-RX10にあるMicro USBポートをUSBケーブルでつなげる。「USBマスストレージ」として認識されるので、特別なドライバーは不要だ

 データの転送にかかった時間は30秒99と、予想以外に速い。実はこの計測の前に、44枚の写真をコピーしてみたのだが、あまりにもあっという間に終わってしまったため、転送枚数を急きょ164枚に増やしたのだ。増やしても十分に速い。

 筆者はOffice 365を契約している。OSがWindows 10であることもあり、写真やドキュメントは全て「OneDrive」に同期される。帰宅後、メインとなるPCに切り替えたとしても、作業を継続できるのがいい。テザリングしているスマホのギガは減ってしまうが……。

結論:Celeronモデルでも“使える”

 こうして、編集部から借りた「Celeronモデル」で仕事ができるかどうか試してみたが、意外と“使える”ことに驚いた。

 これまで、CPUがCeleronだと、最初のうちはキビキビと動いていても、半年もしないうちにもっさりとしてきて、使い物にならなくなった、という経験を幾度もしてきた。そのこともあり、「油断できない」という気持ちもあるのだが……。

 なお、この原稿はGPD P2 MaxのCelronモデルと、Universal Mobile Keyboardという組み合わせで執筆している。

 HHKB HIBRID Type-Sほど速く入力できないため、自分の入力速度がPCの性能についてきているかどうかは分からない。ただ、キーボードでカーソルを移動させるときにもたつくことがある。これはマシンのせいなのか、「Googleドキュメント」(クラウド)で執筆しているせいなのか、はたまた外出先のフリーWi-Fiのせいなのか、判然としないことが悩ましい。時々もっさりすることもある。

 本体のキーボードが、かな入力派には厳しいものであるということを覚悟して購入するのであれば、十分なのではないか、と1週間ほどみっちり使ってみて感じた。購入時の参考になれば幸いだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
  1. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  2. 2台のPCを“直結”して高速データ転送と画面共有を実現――Intelが「Thunderbolt Share」を発表 対応製品は2024年後半に登場予定 (2024年05月16日)
  3. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  4. Next GIGAで何が変わる? 文科省が「学習用端末」の要件や補助スキームの変更などを行った理由【前編】 (2024年05月16日)
  5. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  6. AMDが内蔵グラフィックス非搭載の「Ryzen 7 8700F」など2製品を発表 (2024年05月15日)
  7. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  8. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  9. 絵文字のルーツはシャープの電子手帳? AIoTクラウドが日本の製造業を支援する理由 (2024年05月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー