Intelがモバイル向け「第11世代Coreプロセッサ(Tiger Lake)」の追加ラインアップを発表 eSIM対応の5Gモデムも年内投入へCOMPUTEX TAIPEI 2021

» 2021年05月31日 11時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 Intelは5月30日(米国太平洋夏時間)、5月31日(台湾時間)に開幕する「COMPUTEX TAIPEI 2021」に合わせて、モバイル向け第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)の追加ラインアップと、MediaTekやFibocomと共同開発した5Gモデムモジュール「Intel 5G Solution 5000」を発表した。新製品を通して、同社はノートPCのプラットフォーム機能を強化し、市場での選択肢を拡充するとしている。

イメージ 第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)のチップイメージ(UP3プロセッサ)

プロセッサの新製品は2つ

 モバイル向け第11世代Coreプロセッサの新製品は以下の2つとなる。いずれも一般的なノートPC向けの「UP3プロセッサ」(46.5×25mmパッケージ)で、CPU部分は4コア8スレッド構成だ。

  • Core i5-1155G7:2.5GHz〜4.5GHz(1コア)/4.3GHz(全コア)、8MBキャッシュ
  • Core i7-1195G7:2.9GHz〜5GHz(1コア)/4.6GHz(全コア)、12MBキャッシュ

 Core i7-1195G7は、Intel Turbo Boost Max Technology 3.0を適用することで、1コアのみではあるが、Uプロセッサ系統としては初めて5GHz駆動をサポートした。

 その他の主要な仕様は、既存のモバイル向け第11世代Coreプロセッサ(UP3)と同様となる。TDP(熱設計電力)は12〜24Wの範囲でPCメーカーが決める。そのため、PCメーカーやモデルによってパフォーマンスの“味付け”が変わる可能性がある。メインメモリはDDR4-3200(最大32GB×2)またはLPDDR4X-4266(最大16GB×2)をサポートする。

 内蔵GPUは「Intel Iris Xe Graphics」で、最大クロックはCore i5-1155G7が1.35GHz、Core i7-1195G7が1.4GHzとなる。Core i7-1195G7はGPUの最大クロックが従来の最高値(1.35GHz)よりもさらに500MHz引き上げられている。

 CPUとGPUの最高クロックの引き上げを通して、IntelはCore i7-1195G7を「薄型軽量ノートPCにおけるカジュアルなゲーミングやコンテンツ作成に最適なプロセッサ」としてアピールするようだ。

パフォーマンス CPUとGPUのクロックアップによって、AMDの「Ryzen 7 5800U」(1.9GHz〜4.4GHz、8コア16スレッド、20MBキャッシュ)よりもカジュアルゲームに向くとアピールする(資料提供:Intel)
コンテンツ作成 コンテンツ作成用のソフトウェアでも、最適化の進んだものを利用すればRyzen 7 5800Uよりもパフォーマンスが良好であるという(資料提供:Intel)

Intel 5G Solution 5000はSub-6に対応

 Intel 5G Solution 5000は、Sub-6(6GHz以下の周波数帯)の5Gの他、4G(LTE)や3G(W-CDMA)での通信に対応する。モデム部はMediaTek製で、モジュールはFibocomが製造を担う。Tiger Lakeや、その次世代に相当する「Alder Lake」を搭載するノートPCを想定して設計されているという。

モジュール Intel 5G Solution 5000のモジュールのイメージ

 最高通信速度(理論値)は、5G NR(5Gの通信規格)ネットワークでは下り4.7Gbps/上り1.25Gbps、LTEネットワークでは下り1.6Gbps/上り150Mbpsとなる。eSIMを内蔵しており、eSIMに対応するキャリアであれば、物理的なSIMカードを用意しなくても通信を行えるようになっている(※)。

(※)別途、eSIMに対応する通信サービスを契約または購入する必要があります

 このモジュールは、南米を除く世界各国で採用されることを想定しており、発表時点において日本ではNTTドコモやKDDI(au)などのネットワークに対応する予定だという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月08日 更新
  1. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  2. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  3. 出荷停止となったAmazon認定スタンドの空席を埋められる? 「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 10 Plus」に対応したサードパーティー製ワイヤレス充電スタンドを試す (2024年05月07日)
  4. iPadに“史上最大”の変化 「Appleスペシャルイベント」発表内容まとめ (2024年05月07日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. Apple、新型「iMac」「iPad Pro」「Apple TV 4K」を5月21日に発売 (2021年05月19日)
  7. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  8. AIに予算20万円以下でピラーレスケースのビジネスPCを組んでもらって分かったこと (2024年05月04日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. 有機EL&M4チップ搭載の新型「iPad Pro」発表 フルモデルチェンジで大幅刷新 Apple Pencil Proも登場 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー