ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  O

「Office 2007」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!MS Office →ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でMS Office 関連の質問をチェック

Windows Vista、サポート終了後も6万台のPCで稼働 トレンドマイクロが警鐘
同じくサポートが終了している「Office 2007」も、30万台以上のPCで利用されています。(2017/12/26)

間もなくサポート終了の「Office 2007」日本ではまだ40万台以上が利用中 トレンドマイクロが調査
既にサポートが終了しているWindows Vistaもまだ7万台以上。(2017/10/6)

EOS請負人、五味メグミが行く!:
PR:【マンガで解説】ソフトのEOSをなめるなよ! 恐怖! Office 2007サポート終了のリスク
10月10日にサポートが終了するのは「SharePoint Server」だけではありません。あなたの会社、まだサポート終了対策を終えていない案件が残っていませんか?(2017/6/1)

Windows Vista、サポート終了 日本ではまだ約14万台が利用とトレンドマイクロが指摘、移行を推奨
10月10日にサポートが終わる「Office 2007」にも注意。(2017/4/11)

Office 2007サポート終了にともなうOffice 365への移行支援、順次提供開始
日本マイクロソフトが、「Office 2007」のサポート終了に伴う、「Office 365」などへの移行支援を行うことを発表。パートナー企業の一覧と、セミナーなどのスケジュールを専用ページで公開した。(2017/2/20)

Vistaも終了:
Office 2007のサポート終了まで6カ月 「移行」など対策迫る
これまで127件の脆弱性情報が登録され、IPAは「サポート終了後も引き続き脆弱性が発見される懸念がある」と指摘する。(2017/2/10)

ジャスト、法人向け統合オフィスソフト「JUST Office 2」を発表――Office 2007/2010形式には“今秋”に正式対応
ジャストシステムは、法人向け統合オフィスソフト「JUST Office 2」を発表した。(2013/1/15)

「Outlook 2013」で機能変更 .doc/.xlsのインポート/エクスポート非対応に
Microsoftは13年第1四半期にリリース予定の「Outlook 2013」で、Office 97〜Office 2007の3文字拡張子のファイルによるインポート/エクスポートをサポートしないと発表した。(2012/12/21)

Microsoft、「Windows 8」のリボンインタフェースを紹介
「Windows 8」では、エクスプローラのツールバーやメニューバーが「Office 2007」と同様のリボンインタフェースに置き換えられる。(2011/8/30)

「Office 2010」日本語版、6月17日発売 大幅値下げで普及狙う
「Office 2010」日本語版パッケージは6月17日発売。エントリー向け「Personal」などを、「Office 2007」より3割前後値下げし、幅広いユーザーへの普及を狙う。(2010/4/22)

企業向けリリースは5月12日に決定:
Microsoft、「Office 2010」への無料アップグレードキャンペーン開始
3月5日以降に「Office 2007」を購入したユーザーは、オンラインで申し込むと無償で「Office 2010」にアップグレードできる。(2010/3/6)

PR:OLになったさきっちょも感心、今こそOffice 2007を使いたくなるビジネス文書作成術
PCを活用するビジネスパーソンと切っても切れない関係と言えば「Office」。多機能で便利なのだが、機能が多すぎて分かりづらいと言う人も多い。そんなOfficeに悩んでいるのが、あの伝説のブロガー(今は社会人5年目)のさきっちょだった――。(2010/3/1)

Microsoft、Office 2010のシステム要件を発表
Office 2007が稼働するPCではOffice 2010も動くが、より多くのディスク容量が必要になり、GPU推奨になった。(2010/1/25)

ASUS、CULVノート「UL20A」にOfficeバンドルモデルを追加
ASUSTeKは、同社製ノートPC「UL20A」のラインアップにOffice 2007導入モデルを追加した。(2009/12/16)

あやこ先生と学ぶOfficeの便利技:
第9回 旧バージョンの色設定を使いたい――Excel
Office 2003で作成したファイルをOffice 2007で開いたら、文書に設定していた色が変わっちゃった……という経験はありませんか? Office 2007のスタイル機能を活用しましょう。(2009/7/12)

IBM、無料オフィススイート「Lotus Symphony」の新版をリリース
IBMは新版Lotus SymphonyでOffice 2007のファイル形式に対応し、Officeからの乗り換えを狙う。(2009/6/19)

Google DocsがOffice 2007のフォーマットに対応
Google Docsで.docx文書、.xlsx文書を扱えるようになった。(2009/6/3)

Office 2007 SP2日本語版、29日に公開
ODF形式などに対応した「Office 2007 SP2」日本語版は29日に公開される。(2009/4/28)

MS、Office 2007 SP2の提供を開始
マイクロソフトは、「2007 Microsoft Office system Service Pack 2」の提供開始をアナウンスした。(2009/4/28)

MS、ネットブック向けに「Office 2007 2年間ライセンス版」を提供――各社製PCにバンドル
マイクロソフトは、各社製ミニノートPC向けとなる「Microsoft Office Personal 2007 2年間ライセンス版」の提供を発表した。(2009/4/15)

Office 2007 SP2は4月28日リリース ODFにも対応
Office 2007 SP2では、ODF 1.1で文書を開いたり保存したりできる機能や、文書をPDF形式で保存する機能が組み込まれる。(2009/4/15)

日本HP、ミニノート「HP Mini 2140」にOffice搭載モデルを追加
日本ヒューレット・パッカードは、ミニノートPC「HP Mini 2140 Notebook PC」のラインアップにOffice 2007搭載モデルを追加した。(2009/3/16)

エイサー、Office 2007付属版「Aspire one」の販売を週末より開始
日本エイサーは、12月下旬販売開始としていた「Aspire one」Office 2007プリインストール済みモデルの発売時期を、12月13日に前倒しした。(2008/12/11)

PDFユーティリティ「SkyPDF Tools」がVistaとOffice 2007に対応
スカイコムは、PDFユーティリティ「SkyPDF Tools 3.0」を発売。Windows Vistaに対応したほか、Office 2007で作成したドキュメントをPDFに変換できるようになった。(2008/12/5)

値下げの次はBTO拡充:
デルの「Inspiron Mini 9」に新色、32GバイトSSD、Officeが追加
デルは「Inspiron Mini 9」のカラーバリエーションにレッドとピンクを加え、32GバイトSSDとOffice 2007のBTOメニューも新設した。11月18日に発売する。(2008/11/17)

「Microsoft Office 2007 SP2」は来年2〜4月に提供開始
Microsoftは、来年前半としていた「Microsoft Office 2007 SP2」の提供開始時期を2〜4月に絞った。(2008/10/24)

今日から使えるITトリビア:
Office 2007をコマンドラインスイッチで起動してみる
各アプリケーションで統一されたUIを備えるOffice 2007。でもその実態は、やっぱり別モノのアプリケーションの集合体に見えてしまう。例えば起動時のコマンドラインスイッチの統一性はどうだろうか?(2008/9/27)

「WILLCOM D4」と大容量バッテリーをセットで――ウィルコム、「WILLCOM D4 Ver.L」を発売
ウィルコムは9月4日から、「WILLCOM D4」と大容量バッテリーをセットにした「WILLCOM D4 Ver.L」を発売する。Microsoft Office 2007を非搭載とすることで、買いやすい価格におさえた。(2008/8/26)

多言語データの保護に対応、ALSIが情報漏えい対策製品
最新版の「DocumentSecurity」では、多言語対応の強化やOffice 2007対応などが図られた。(2008/7/28)

MSが増収増益、Vista売り上げは1億8000万本に
MicrosoftはVista、Office 2007、サーバソフト、Xbox 360などすべての製品への需要が伸びたとしているが、オンラインサービス部門は赤字が拡大している。(2008/7/18)

セブン-イレブン、Vistaを5000台規模で導入
セブン-イレブン・ジャパンは、Windows VistaとOffice 2007を約5000台の社内PCに導入する。(2008/7/17)

NEWS
オーシャンブリッジのドキュメントポータル最新版、Office 2007を正式サポート
最短1カ月で導入が可能なドキュメントポータル「Net-It Central」の最新版を発売。「Microsoft Office 2007」も正式サポート対象となり、Open XMLフォーマットのファイルについてもブラウザでの表示が可能だ。(2008/6/3)

欧州委員会、MSのODFサポートを「詳細に調査予定」
Microsoftが、Office 2007 SP2でのODFサポートを表明したのに対し、欧州委員会は「いかなる前進も歓迎」しつつも、実際の影響を詳細に調査する構え。(2008/5/23)

「Microsoft Office 2007 SP2」はXPS、PDF、ODF形式をサポート
次期Office「Office 14」では、3月にISO標準に認定されたOffice Open XMLのアップデート版をサポートすることも明らかにした。(2008/5/22)

無償ダウンロードで:
Office 2007 SP1、Microsoft Updateで自動更新対象へ
12月から公開されていた2007 Office SystemのSP1が、Windows UpdateとMicrosoft Updateで自動更新対象となる。(2008/5/14)

MS、Office 2007 SP1の自動更新アップデートを6月17日より開始
マイクロソフトは、Office 2007 SP1の自動更新によるアップデートを6月17日より開始する。(2008/5/14)

Office 2007 SP1、6月16日に自動配布開始
自動配布はAutomatic Update経由で段階的に実施される。(2008/5/12)

カラーOCRソフト「読取革命Ver.12」──Office 2007やPDFに対応
松下電器産業は、日本語・英語活字カラーOCRソフト「読取革命Ver.12」を2月29日に発売する。「Office 2007」に対応したほか、PDFファイルのテキスト解析機能も搭載した。(2008/1/25)

英政府、教育機関に対しVistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け
英国教育工学通信協会は教育機関に対し、VistaとOffice 2007の導入を手控えるようアドバイス。一方でオープンソース製品の利用を勧めている。(2008/1/12)

Office Tips:
Office 2007でOffice 2003と同じドロップダウンメニューを使う
Office Tips:リボンUIに慣れるまで、従来のドロップダウンメニューも併用してみよう。(2007/12/19)

MS、Office 2007 SP1を12月12日にリリース
日本時間の12月12日、「Office 2007 SP1」がリリースされる。マイクロソフトがプレス説明会を開き、その詳細について解説した。(2007/12/11)

MS、「Office 2007」のセキュリティガイドを提供
MicrosoftのOfficeセキュリティガイドは、顧客、パートナー、政府機関と1年間協力して作り上げたものだ。(2007/11/14)

Office Tips:
旧バージョンとの互換性をチェックする
Office Tips:Office 2007で作成したドキュメントを旧バージョンで利用するなら、あらかじめ互換性のチェックをしておいたほうが安心だ。(2007/10/22)

Office Tips:
IMEの予測入力機能を使うには
Office Tips:Office 2007に付属するIMEには、携帯電話でおなじみの「予測入力機能」が搭載されている。(2007/9/7)

Office Tips:
MS-IMEにプライバシー情報を残さない
Office Tips:Office 2007のIME 2007には、変換の学習情報や予測入力の履歴情報などを削除する機能が用意されている。(2007/8/9)

Office Tips:
リボンUIではできない詳細な設定をしたいときは?
Office Tips:Office 2007では、リボンUIだけではできないような詳細な設定をするため、ダイアログボックスを表示するボタンが用意されている。(2007/7/23)

Office Tips:
旧OfficeとOffice 2007のコマンドの対応を調べたい
Office Tips:マイクロソフトのWebサイトには、Office 2007で採用されたリボンUIと、Office 2003までのドロップダウンによるメニュー構成とを対比する一覧表やアニメーションガイドが用意されている。(2007/7/23)

Tech TIPS:
Office 2007でPDFファイルを出力する
OfficeドキュメントをPDF化するには、通常はプリンタドライバ形式のPDF生成ツールを利用する。マイクロソフトが無償提供しているPDF/XPS出力アドインを利用すると、Office 2007アプリケーションから直接PDFやXPSファイルを生成できる。(2007/7/20)

Office Tips:
旧OfficeでOffice 2007のファイルを扱うには
Office Tips:以前のバージョンのOfficeアプリケーションでも、最新のOffice 2007で保存したファイルを利用することができる。(2007/7/19)

Office Tips:
Office 2007で旧Officeのファイルを扱うには
Office Tips:Office 2007で旧Officeアプリケーションのファイルを読み込むと、Office 2007は「互換モード」という旧Officeと同じ機能を持つモードで動作するようになる。(2007/7/19)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。