au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【1月8日最新版】 最大20%還元や1万ポイント還元を見逃すな
1月が始まり、さまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。(2025/1/8)
人気ゲームのバイクを実車で再現!? デス・ストランディング仕様にカスタムしたヤマハ「ナイケン」がカッコイイ
ゲーム内の印象そっくり!(2024/12/16)
コジマ町田店にはハムスター撮影うまいスタッフがいる? 担当者に話を聞いた「わが子のように1匹1匹大切に」
ニコニコなお顔がかわいい。(2024/12/15)
PayPay、東京都のポイント還元キャンペーンに合わせて「PayPayクーポン」発行店を追加 最大で合計20%戻る
PayPayは11日、東京都が実施する「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」開催期間中に「PayPayクーポン」を発行する店舗が追加になったと発表した。(2024/12/11)
PayPay、東京都で最大20%還元 追加発行の「PayPayクーポン」併用で
PayPayは、東京都が実施する「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」開催期間中に「PayPayクーポン」を追加発行。東京都の足立区、葛飾区、文京区が主催する自治体キャンペーンとも併用できる。(2024/12/11)
ビックカメラとコジマ、10人に1人に5000PayPayポイント還元 アプリ会員なら2回チャンスあり
ビックカメラグループのビックカメラ、コジマの店舗でPayPayポイント5000円分をプレゼントするキャンペーンを開催。1000円以上(税込み)をPayPayで支払いし、レシートを撮影して応募するとその場で抽選結果が判明する。(2024/11/28)
dポイントを抽選で「最大全額還元」 ビックカメラグループの「コジマ」、年末までキャンペーン
NTTドコモは11月21日、dポイントの新たなキャンペーンを発表した。本キャンペーンは、ビックカメラグループのコジマで、dポイントを抽選で最大全額還元する。期間は11月22日〜12月31日。(2024/11/21)
iPadやPS5も ビックカメラ・ドットコムで「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始
ビックカメラは、インターネット通販サイト「ビックカメラ・ドットコム」で「2025年新春福箱」の抽選申し込みを開始。ミラーレス一眼カメラセットやiPad、PlayStation 5本体セットなどを取り扱う。(2024/11/20)
ビックカメラ「福箱」抽選販売の受付開始 「iPad福箱」「PS5福箱」など66種類 年内に届く福箱も
ビックカメラは20日、「2025年新春福箱」の抽選申し込みの受け付けを始めた。「Apple iPad福箱」「PS5本体セット福箱」など66種類を用意。(2024/11/20)
PR:忙しい人にこそ使ってもらいたい! デュアルRGBカメラ×デュアルAIチップで賢く掃除する全自動ロボット掃除機「Freo Z Ultra」を試して分かったこと
多機能なロボット掃除機が増えてきた。多機能な分、値段も高い。高いからこそ失敗したくない。今回試したのは、Narwal Japanの「Freo Z Ultra」だ。AIが障害物や汚れの種類を判別するというこの掃除機は、どこまで“お任せ”にできるのだろうか?(2024/11/15)
「ロピア 北海道1号店」11月23日にオープン 商業施設に9店舗が登場
OICグループは商業施設「CiiNA CiiNA(シーナシーナ)屯田」に、北海道1号店となるスーパー「ロピア屯田店」を11月23日にオープンする。(2024/11/14)
プロダクトInsights:
ビックカメラ、新作カイロ・湯たんぽ発売 「あたたかい飲み物」色を意識
ビックカメラは11月1日、PB「HashTAG」から、「電気カイロ」(3280円)と「電気湯たんぽ」(2980円)を発売する。電気代の高騰による、パーソナル暖房の需要増加を受けて開発。温かい飲み物をモチーフとした「カフェラテ」「ミルクココア」「ミルクティー」の3色展開で訴求する。(2024/10/31)
FCNTが「らくらくスマートフォン」の新モデルを一挙3モデル発表 ドコモ向け/Y!mobile向け/MVNO向けを順次発売
FCNTが「らくらくスマートフォン」の新モデルを一挙に発表した。従来からあるNTTドコモ向けモデルの他、Y!mobileやMVNO向けにも初めて製品を投入する。【更新】(2024/10/31)
「マッチャ」カラーを追加した「Kindle」新モデル登場 価格は税込み1万9980円に値上げ
Amazonが、フロントライトを強化し新色を追加した電子書籍リーダーのスタンダードモデル「Kindle」を発表、同日から販売を開始した。(2024/10/16)
au PAY マーケットで「ポイント交換所 大還元祭」 最大37%還元や5万円割引クーポン配布も
総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」は、10月23日まで「ポイント交換所 大還元祭」を開催。各種特典を合わせると最大37%のポイントを還元する他、Pontaパス会員はコジマで最大5万円割引クーポンなども利用できる。(2024/10/16)
ドコモ、最大20%還元のネットショッピング「dポイントマーケット」10月8日提供
ドコモが、ネットショッピングサービス「dポイントマーケット」を10月8日に提供する。dポイントマーケットを経由して、提携しているECサイトで商品を購入するとdポイントがたまる。サービス開始時には約150サイト、1000万点以上の商品をそろえている。(2024/10/2)
BIC SIM、SIMフリーiPhoneを1万5000円割引+1万ポイント還元 9月30日まで
BIC SIMは、即時カウンター契約限定でSIMフリーiPhoneの1万5000円割引やックポイント1万ポイント還元、初月無料キャンペーンを開催。月額料金や通話定額オプションを割引する「BIC SIM秋の感謝キャンペーン」も行う。(2024/9/3)
ソフマップ、iPhoneを最大1万円増額で買い取り(10月まで) 14 Pro Max(1TB)なら15万円に
ビックカメラグループのソフマップは、9月2日から「iPhoneメガ買取」を開催。対象iPhoneの買い取り金額を最大1万円増額するキャンペーンで、iPhone14 Pro Max(1TB)なら15万円で買い取る。(2024/8/30)
au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【7月4日最新版】 お得な抽選会、最大10万ポイント還元のチャンスあり
7月が始まり、さまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。(2024/7/3)
スピン経済の歩き方:
街中でEV車はそれほど見かけないのに、なぜ「使われない充電器」がたくさんあるのか
EV充電器のインフラ整備ビジネスが盛り上がっているが、実際の稼働率はどうなのか。事業者や東京都、経産省の担当者に聞いてみたところ……。(2024/7/3)
au PAY、ビックカメラグループで最大10万Pontaポイント還元 7月31日まで
KDDIは、7月31日までビックカメラグループ限定キャンペーンを開催。au PAY(コード支払い)を利用してビックカメラ、コジマ、ソフマップで合計5000円(税込み)以上を支払うと抽選で最大10万Pontaポイントをプレゼントする。(2024/6/21)
スマホをゲーム機に変えるコントローラー「Backbone One」を日本で本格展開する理由
ソースネクストはスマホ外付け型ゲームコントローラーBackbone Oneを日本で本格展開する。PlayStationコラボのデザインも展開(2024/6/20)
BIC SIMの契約で最大1万4000ポイント還元、iPhoneを1万5000円割引 6月30日まで
BIC SIMは、全国のビックカメラグループ対象店舗でMNP契約の際にビックポイントを最大1万4000ポイント還元するサマーキャンペーンを開催。SIMフリーモデルのiPhoneは1万5000円を割り引く。(2024/6/5)
BIC SIM、11周年記念キャンペーン開始 最新スマホやギフトカード1万円分などが当たる
BIC SIMは、6月3日にサービス開始11周年を記念した「BIC SIM 11周年いいねキャンペーン」を開始。公式Xアカウントでは、週替わりで「Redmi Note 13 Pro+ 5G」やビックカメラギフトカード1万円分などが当たる。(2024/6/3)
転売目的の免税販売を防ぐシステム、ビックカメラがグループ全店のレジに導入
ビックカメラは1日、転売目的など不適切な免税販売を防ぐシステムをグループ各店のレジに導入したと発表した。(2024/5/1)
BIC SIM、店舗でのMNP契約で1万5000ポイントをプレゼント iPhoneの1.6万円値引きも
BIC SIMは、全国のビックカメラグループ対象店舗でMNP契約の際にビックポイントを1万5000ポイントプレゼントするキャンペーンを実施。さらにSIMフリーモデルのiPhoneが最大1万6000円割引になる。(2024/5/1)
PayPay、コンビニや家電量販店で使える「PayPayクレジット」決済限定クーポン配信 5月7日から
PayPayは、支払い方法のうち「PayPayクレジット」の決済限定で使えるクーポンを配信。ソフトバンクユーザーを対象にデイリーヤマザキ、ローソン、エディオン、カメラのキタムラ、コジマなどで利用できる。(2024/4/22)
Rakuten Kobo、カラー対応を含む新型電子書籍リーダー3モデルを5月1日に発売 約2.1万円から
楽天グループのRakuten Koboは、カラー対応を含む新型電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」「Kobo Clara Colour」「Kobo Clara BW」の予約受付を開始。楽天Kobo電子書籍ストアなどで順次取り扱う。(2024/4/11)
BIC SIM、MNP契約で1万7000ポイント還元 iPhoneの最大1万8000円値引きも
BIC SIMは、店頭限定かつMNPで契約した場合にビックポイントを1万7000ポイントプレゼントするキャンペーンを開催。MNP契約と同時にSIMロックフリーiPhoneを購入した場合、端末価格を1万8000円値引きする。(2024/4/1)
PR:忙しくても時間の余裕が生まれる! ロボット掃除機「DreameBot X30 Ultra」がかなえるペットとの“濃密時間”
コロナ禍でペットを飼い始めたものの、コロナ禍以前の生活に戻ってしまったため、ペットとの時間を確保できないと思い悩む飼い主は多い。生活の中で“自動化”できるところは自動化して、ペットと触れ合う時間を捻出したい――そう考えている人にお勧めなのが、Dreameのロボット掃除機「DreameBot X30 Ultra」だ。ペットと暮らす上で欠かせない掃除と、それに関係するあれこれをハンズフリー化できる。(2024/3/27)
ZTE傘下「nubia」が日本上陸 折りたたみ「nubia Flip 5G」とミッドレンジ「nubia Ivy」を3月下旬に発売
ZTEジャパンが3月14日、nubiaブランドのスマートフォンを日本で3月下旬に発売することを発表した。ラインアップは、縦折りスマホの「nubia Flip 5G」とミッドレンジ「nubia Ivy(アイヴィー)」の2機種。いずれもオープンマーケット向けのSIMロックフリーモデルとなる。(2024/3/14)
PayPay、東京都の最大10%還元キャンペーンに合わせてクーポン発行店を追加
PayPayは、同社が参加する「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」と同期間中に「PayPayクーポン」の発行店舗を追加。40以上の大手加盟店やチェーン店が同期間にクーポンを発行し、キャンペーンと併用できる。(2024/3/11)
BIC SIM契約で1.7万ポイント還元、iPhoneを1.8万円割引のキャンペーン
BIC SIMは、3月31日まで全国のビックカメラグループ対象店舗でキャンペーンを開催。ビックポイントを1万7000ポイントプレゼントやiPhoneの1万8000円値引き、ギガプラン月額料金の最大半額などを実施する。(2024/3/2)
ドコモ、eximo契約などで最大5000ポイントをプレゼントする「新生活応援キャンペーン」 4月30日まで開催
NTTドコモは、2月1日から「新生活応援キャンペーン!最大5,000ptプレゼント!」を開催。対象店舗を利用した中から抽選で10倍のdポイントと「eximo」新規契約を合わせて最大5000ポイントをプレゼントする。(2024/2/1)
「デス・ストランディング」iPhoneやMacでも 予約開始
コジマプロダクションは24日、「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のiPhone/iPad/Mac版を発表した。(2024/1/24)
ビックカメラグループが「新生活応援セール」 冷蔵庫・洗濯機のセットが4万9800円〜
おすすめ商品をまとめ買いすると10%オフになる「まとめ買いキャンペーン」も実施。(2024/1/15)
小島秀夫監督の「DEATH STRANDING」、実写映画化 「エブエブ」のA24と共同制作
小島監督「ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーションではない」。(2023/12/15)
ビックカメラ.com、「2024年新春福箱」の抽選販売を開始 2万9800円のiPad福箱など
ビックカメラは、12月5日8時からインターネット通販サイト「ビックカメラ.com」で「2024年新春福箱」の抽選販売を開始。2万9800円の「iPad福箱」や「GoProHERO10セット福箱」などを提供する。(2023/12/5)
ビックカメラ、「福箱」抽選販売の受付開始 「iPad福箱」「アップルウォッチ福箱」など全70種
ビックカメラは、12月5日午前8時から通販サイト「ビックカメラ・ドットコム」の特設ページで「2024年福箱」抽選販売の受け付けを始めた。(2023/12/5)
ビックカメラで「2024年福箱」の抽選申し込み開始 iPad福箱から布団やお酒まで70種類
iPad福箱は2万9800円、アップルウォッチ福箱は2万4800円〜。(2023/12/5)
MSI、180Hz駆動をサポートした23.8型ゲーミング液晶ディスプレイ
エムエスアイコンピュータージャパンは、高リフレッシュレート表示に対応した23.8型ゲーミング液晶ディスプレイ「G244PF E2」を発表した。(2023/10/26)
約11.6型のハイエンドタブレット「OPPO Pad 2」10月20日に正式販売 約9万円
OPPOは、10月20日からフラッグシップタブレット「OPPO Pad 2」を正式販売開始。アスペクト比7:5、リフレッシュレート最大144Hzの約11.6型ディスプレイやハイレゾ対応クアッドスピーカーを搭載する。価格は8万9800円(税込み)。(2023/10/13)
MSI、100Hz駆動に対応したビジネス向け24.5型フルHD液晶ディスプレイ
エムエスアイコンピュータージャパンは、ビジネス向けとなるフルHD表示対応の24.5型液晶ディスプレイ「PRO MP251P」を発表した。(2023/10/5)
米アマゾン「Fire TV Stick 4K」新機種、10月18日発売 25%性能向上も
米アマゾンが「Fire TV Stick 4K」の新機種を発表した。すでにAmazon.co.jpでは予約を受け付けており、10月18日に出荷を始める。(2023/9/30)
福島の“元学校”宿が最高すぎると話題 「ガンプラ売ってる」「巨大ミニ四駆コース完備」「夜の校舎を探険できる」
ホビー合宿したい!(2023/9/27)
予約も受付開始:
ASUSのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」のRyzen Z1モデルが9月21日発売 8万9800円
ASUS JAPANのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」のエントリーモデルが、いよいよ登場する。CPUのスペックを抑えることでより手頃な価格を実現したことが特徴で、その他のスペックは先行発売された上位モデルと同様だ。よりカジュアルなゲーミング用途に最適とされている。(2023/9/18)
在宅ワークの良き相棒? Dreameのスティック型とAI機能付きロボット掃除機を試して分かったこと
ロボット掃除機の選択肢がグッと広がっている。高価格帯からエントリー帯までさまざまな選択肢がある中で、今回はDreameのフラッグシップモデルをチェックした。(2023/9/15)
au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【8月3日最新版】 最大20%還元やポイント100倍還元を見逃すな
8月が始まり、さまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。(2023/8/3)
専門家に聞く:
ガンプラ、PS5、ポケカ……相次ぐ高額転売 ユニークな対策も“いたちごっこ”
「ポケモンカード」の新商品発売で、メルカリでの高額転売の横行が物議を呼んだ。同様にガンプラ、PS5などもターゲットになっており、販売店はユニークな対策も講じているが、いたちごっこの様相を呈している。(2023/8/1)
au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【7月5日最新版】 10%〜30%のお得な還元施策あり
7月が始まり、さまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが7月に実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。(2023/7/5)