ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「プロジェクターケータイ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「プロジェクターケータイ」に関する情報が集まったページです。

ドコモ、「P-03B」「P-04B」「SH-01C」「SH-05C」のソフト更新を開始
ドコモは、パナソニック モバイル製「P-03B」「P-04B」とシャープ製「SH-01C」「SH-05C」のソフト更新を開始した。(2011/8/10)

iモード向けEvernote公式アプリが登場
iモード端末でEvernoteを利用できる公式アプリ「Evernote for i-mode」がドコモマーケットで配信開始された。(2011/6/9)

ドコモ、「F-01C」「P-03C」「SH-05C」など7機種のソフト更新を開始
ドコモは4月14日、「F-02B」「F-07B」「F-01C」「P-03C」「SH-01C」「SH-05C」「SH-06C」の不具合や操作性を改善するソフトウェアアップデートを開始した。(2011/4/14)

余震続く――「緊急地震速報」で危険回避を
東北地方太平洋沖地震の発生後、余震が続いている。ケータイ向け「緊急地震速報」も活用して危険を回避してほしい。(2011/3/14)

PR:いつでも使える大画面――プロジェクター内蔵ケータイ「SH-06C」が生まれた理由
AQUOS SHOT「SH-05C」とほぼ同時に開発された“兄弟機”のプロジェクター一体型ケータイ「SH-06C」は、その外観がよく似ていることから、開発はそれほど大変ではなかったのではないかと思うかもしれないが、そんなことはなかった。開発陣へのインタビューとともに、SH-06Cに秘められた工夫とその機能を紹介しよう。(2011/2/4)

PR:カメラとタッチUIは何が新しい?――ハイエンドiモード機「SH-05C」の実力を試す
光学3倍ズーム対応の1410万画素CCDカメラやフルタッチ形状のボディなど、シャープの徹底したこだわりを感じられる「SH-05C」。カメラの実力とタッチパネルの使い勝手をはじめ、主な機能のレビューをお届けしよう。(2011/2/3)

ドコモ、プロジェクターを搭載したPROシリーズ「SH-06C」を2月4日に発売
ドコモのプロジェクター内蔵ケータイ「SH-06C」が2月4日から店頭に並ぶ。(2011/1/31)

PR:目指したのは最高峰のAQUOS SHOT――フルタッチiモード端末「SH-05C」が誕生するまで
シャープ製の「SH-05C」は、ケータイカメラとしては高性能な、光学3倍ズーム対応の1410万画素CCDカメラを搭載したモデル。テンキーを備えないフルタッチ形状のボディも大きな特徴だ。最先端の技術を盛り込んだSH-05Cには、どんなこだわりが込められているのだろうか。(2011/1/27)

スマートフォンはデバイスで差別化、コンテンツは“GALAPAGOS”を訴求――シャープ
2010年度の冬春の商戦期に向けて、国内メーカー最多となる5台のスマートフォンを投入するシャープ。同社が目指すスマートフォン事業、そしてコンテンツプラットフォーム「GALAPAGOS」との関係とは。シャープの大畠氏が説明した。(2010/11/15)

スマートフォン普及のカギを握る? スマートフォンマイスターに会ってきた
iPhoneの一人勝ちだったスマートフォン市場だが、各キャリアが本腰を入れたことで日本でも本格的な競争が始まりそうだ。中でもAndroid他さまざまなOSの端末を投入するドコモでは、スマートフォンマイスターという資格を設け、顧客対応に当たっている。(2010/11/12)

ドコモ、2010年冬モデルから迷惑メール報告機能を追加
NTTドコモが、2010年度冬春モデル13機種のメールサブメニューに迷惑メール報告メニューを用意する。より簡便に迷惑メールの情報提供を可能にするのが狙い。(2010/11/11)

PROシリーズ:
いつでもどこでも投影できるプロジェクター内蔵――「SH-06C」
「SH-05C」の光学ズームレンズの代わりに、nHD(640×360ピクセル)サイズの高解像度出力が可能なモバイルプロジェクターを備えたのがシャープの「SH-06C」。ドコモ向け端末の中でもかなりの異彩を放つストレート型端末だ。(2010/11/8)

LTE、Android、3D液晶、プロジェクター携帯――ドコモ、2010年度冬春モデル28機種を発表
NTTドコモの2010年度冬春モデルが登場。従来型のケータイやスマートフォンはもちろん、電子書籍リーダー、LTE端末、モバイルWi-Fiルーターなど多彩なモデルをそろえた。(2010/11/8)

「Wave」「GALAXY」日本投入の可能性は――Samsung電子のスマートフォン戦略
Android端末やWindows phone、そして独自開発したOS「bada」搭載モデルなど、積極的にスマートフォンを展開しているSamsung電子。同社が4月23日に開催した説明会で、グローバル端末のラインアップを披露した。(2010/4/23)

F-04Bで利用できる「プロジェクターユニット F01」、4月30日に発売
NTTドコモが、セパレートケータイ「F-04B」と接続して利用できるプロジェクターを、ドコモケータイ取扱店で4月30日に発売する。(2010/4/22)

LG、プロジェクター携帯「LG eXpo」を発表
「LG eXpo」は小型プロジェクターを装着して、携帯電話から直接プレゼンテーションが行える。(2009/12/1)

「iida」シリーズ:
ケータイとつなぐプロジェクター、最大投写サイズは63インチ――Mobile pico projector
ケータイに保存した写真やムービーを63インチの大画面で――。KDDIがケータイの新たな活用方法を提案するモバイルプロジェクターを3000台限定で販売する。(2009/4/7)

Mobile World Congress 2009:
SamsungとTI、「DLP Pico」搭載のプロジェクターケータイをデモ
Mobile World Congress 2009のSamsungブースとTexas Instrumentsブースでは、Samsungが開発したプロジェクターケータイ「I7410」の実機デモを行なっている。TIが開発した「DLP Pico」モジュールを採用し、最大50インチまでのスクリーン投影が可能。(2009/2/19)

Mobile World Congress 2009:
携帯電話で50インチ以上の映像投影 プロジェクター内蔵型がSamsungから
50インチ以上の映像を投影できるというプロジェクター内蔵携帯を、Samsungが発売する。(2009/2/18)

Mobile World Congress 2009:
“ガラパゴスから世界へ”日本で当たり前を世界で当たり前に――NTTドコモブース
Mobile World Congress 2009のドコモブースでは、国産ケータイの可能性を伝えるコンセプトモデルの展示や、FeliCaやMIFAREに対応した“世界版おサイフケータイ”と呼べるU-SAMチップ搭載端末のデモ、そしてLTEについての取り組みなどが展示された。(2009/2/18)

Weekly ITmedia +D Top10:
未来が来たな……――+DランキングTOP10
今週のランキングには“未来”を思わせる製品がたくさん登場しています。(2008/10/9)

Mobile Weekly Top10:
「セブン」が我が家にやってきた
9月30日、我が家に「セブン」がやってきた。発売直後からずっと狙っていたのだが、ためらう気持ちもあって先延ばししていたものだ。しかし最近価格も手ごろになってきたので、ついに購入に踏み切った。(2008/10/7)

9月27日〜10月3日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
ドコモがBlackBerryの新モデルを2009年の初旬に投入することを明らかにした。Nokiaは海外の冬商戦向けモデル「Nokia 5800 XpressMusic」を発表。9月30日に開幕したCEATECでは、各社が未来のケータイの姿をかいま見せる技術を披露した。(2008/10/7)

CEATEC JAPAN 2008:
動画で見る、ドコモの「セパレートケータイ」「プロジェクターケータイ」
ドコモはCEATEC JAPAN 2008で、携帯の新しい使用スタイルを提案するコンセプトモデル「セパレートケータイ」と「プロジェクターケータイ」を公開。改めてどのようなものかを動画でチェックするとともに、説明員に解説してもらった。(2008/10/2)

CEATEC JAPAN 2008:
ケータイを50インチの大画面で──ドコモの「プロジェクターケータイ」
ドコモはCEATEC JAPAN 2008でコンセプトモデル「プロジェクターケータイ」を公開。本体にLEDを光源にしたプロジェクターを内蔵し、壁などに携帯の映像を投影して複数人で共有できるスタイルなどを提案する。(2008/9/30)

CEATEC JAPAN 2008:
ケータイがプロジェクターになる時代へ
プロジェクター機能を搭載した携帯電話が、数年後には登場するかもしれない。NTTドコモやコニカミノルタが、携帯電話にプロジェクターを搭載した試作機やモックをCEATECで参考展示している。(2008/9/30)

CEATEC JAPAN 2008:
VGA画面でノイズを抑えた高精細なワンセグを――ドコモとモルフォ、動画拡大技術を披露
VGAのケータイ画面でもっときれいな動画を見たい――。こんなニーズに応える画像処理技術をドコモとモルフォが開発し、CEATEC JAPANのドコモブースで披露した。低解像度の動画をソフトウェア処理で高精細に拡大するとともに、圧縮時に生じるノイズも軽減する。(2008/9/30)

CEATEC JAPAN 2008:
ドコモ、CEATECに「セパレートケータイ」「プロジェクターケータイ」を参考出展
NTTドコモが9月30日に開幕する「CEATEC JAPAN 2008」の出展概要を公開した。「セパレートケータイ」「プロジェクターケータイ」を参考出展するほか、BlackBerryの新商品やHTC製のWindowsケータイを披露する。(2008/9/27)

CeBIT 2005:
謎の「プロジェクター携帯」現る
音楽ケータイ、ゲームケータイは聞いたことがあっても、「プロジェクター携帯」は初耳ではないだろうか? CeBIT会場で、面白いデモを見た。(2005/3/12)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。