3位 新preminiか? 「SO506iS」がJATE通過
4位 スライドボディの音楽機能全部入り「W31S」〜4月中旬に発売
6位 「PENCKのフォントを作ったのは私です」──真の作者にKDDIが謝罪
先週のトップは、「W31S」の記事。「W31SA」「W31K」に続くW31xシリーズ端末で、発売も近いと噂されているが、読者の注目度は高そうだ。
ところで、ITmediaモバイル編集部には多様なひとびとが訪れる。メーカーの人間が製品を見せにくることもあるが、中には下写真のような、思わぬ人間が訪れることもある。
コスプレ姿で編集部に突撃してくれたのは、「ホットギミックアクセス雀」プロモーションチームのみなさん。詳細はITmedia Gamesの記事を参照してもらうとして、あまりの事態に興奮した一部のITmediaモバイル記者は、彼女たちにインタビューを試みることにした。
ITmedia 今日はゲームの宣伝ということですが、日頃携帯でゲームをしたりしてますか?
高宮楓 使ってます! 麻雀ゲームとか、シューティングゲーム。RPGはちょっとやりにくかったかな。「ときメモ」もやってます。
弥呼人 私は、携帯といえばメールを年がら年中やってます。
ITmedia 日頃携帯はどれぐらい使っているのですか?
高宮楓 2万円ぐらいかな。
弥呼人 私も、抑えてないとすぐ1万円オーバーしちゃいますね。
ITmedia ズバリ、好みのタイプの男性とは。
弥呼人 メガネ、黒髪、スーツのやせ型リーマン! 働いている人が好きです。
高宮楓 私は……なんだろう。「カレーが似合う」人かな……(編集部注:どうやらエスニックな雰囲気のある人、という意味らしい)
ITmedia そういう人とコミュニケーションをとるとして、携帯をどう使うのですか?
弥呼人 ちゃんと手順を踏んで。まずメールしていて、「今度電話していいですか?」と聞いて、それから電話して。
高宮楓 私はPCのヘビーユーザーなんで、携帯メールの後はメッセ(メッセンジャーソフト)で。PCを触れない人だと、だめかな(笑)
ITmedia 最後に、読者のみなさんにひとこと。
高宮楓&弥呼人 「ホットギミックアクセス雀」は携帯ゲームじゃないけど、クロスノーツが提供する携帯ゲームサイト「彩京ゲーセンマリオン」もあります。携帯アプリも使ってね!
……最後は結局、PRをされてしまったITmedia編集部なのだった。
(文中敬称略)
→彼女たちとITmedia Games編集部の死闘はこちらを参照
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.