先週、初登場トップを飾ったドコモのFOMA新機種「SH902iS」に続き、今週も902iSシリーズの新機種が続々登場している。新たに登場した「P902iS」「D902iS」「N902iS」の3モデルは、「SH」の牙城を崩せるか。ではランキングを見ていこう。
NTTドコモ | au | ツーカー | ボーダフォン | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | → | SH902iS | → | W41CA | ↑ | TK51(*) | → | 905SH | |||||||
2 | ↑ | P701iD | → | A5517T | ↓ | TT51 | ↑ | V502T | |||||||
3 | ↓ | SH902i | → | W41S | ↑ | TT51(*) | ↓ | 803T | |||||||
4 | ![]() | P902iS | ↑ | W42K | ↑ | TK41(*) | ↓ | 804SS | |||||||
5 | ![]() | D902iS | → | A5518SA | ↑ | TS41(*) | → | V604SH | |||||||
6 | → | F881iES | → | W41SA | ↓ | TT41(*) | ↓ | 904SH | |||||||
7 | → | N702iD | → | W43T | ↓ | TK31(*) | → | 804SH | |||||||
8 | ↓ | P902i | ↓ | W33SA | ![]() | TT32 | → | V403SH | |||||||
9 | ↓ | D902i | ↓ | W41H | ![]() | TT32G(*) | ↑ | 703SHF | |||||||
10 | ![]() | N902iS | ↑ | A5521K | ↑ | TK40(*) | ↑ | 804N | |||||||
(*)表記は「プリケ―セット」対応端末 |
この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています
ドコモは、「SH902iS」(写真=右)が2週連続のトップを飾った。7日に発売された「P902iS」は4位、9日に発売された「D902iS」は5位に、同じく9日に発売された「N902iS」はかろうじてトップ10圏内に滑り込んだ印象で、SH902iSの牙城は崩せなかった。
なお前モデルとなる902iシリーズも、3位にSH902i、8位にP902i、9位にD902iがランクインしている。例えばP902iの場合、6月7日現在の新規価格で2万5000円前後(2006年6月7日の記事参照)となっている。新機種の登場による値下げを待って購入するユーザーも多いことが伺える。
本日16日「F902iS」が発売され、902iSシリーズがすべて出揃った。来週のランキングはどのような結果になるか楽しみだ。
auは「W41CA」(写真=左)「A5517T」「W41S」が先々週から変わらず1、2、3位を独占し、下位も大きな変化はなかった。ランキングを大きくかき回すであろう「ウォークマンケータイ W42S」、「G'zOne W42CA」の登場が待たれる。
au夏モデルの新機種は、「W42K」が先週の9位から大きく上昇した4位に、今回の夏モデル唯一のCDMA 1X端末「A5521K」もランク圏外から10位にランクインした。
ツーカーの販売ランキングは、先週の「TT51」(写真=右)に変わり、プリケーセット対応のTK51が再びトップに返り咲いた。これらは前者が2005年8月、後者が2005年3月に発売されたモデルで、かなり息の長い製品である。
息の長い製品といえば長期間ランクインし、先週は8位だった「ツーカーS」はランク圏外となった。
ボーダフォンは、AQUOSケータイこと「905SH」(写真=左)が今週も相変わらず強く、よく売れている。905SHの独走はこのまま続きそうだ。なお2位から8位までのランキングも、多少の順位入れ替わりがあった程度で大きな変動は見られなかった。
2006年4月に発売された低価格な音楽携帯「804N」が、圏外から10位にランクインした。一方6月3日に発売された、こちらも音楽志向の端末「705T」は残念ながらランク圏外となった。14日には、シックなデザインの3G端末「705SH SLIMIA」が発売され、次回のトップ10入りを狙う。
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.