スリムになって帰ってきた“P”、使い勝手はどう?――「705P」(1/4 ページ)

» 2006年11月07日 14時42分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

J-P51以来、4年ぶりに復活したソフトバンクの“P”

 ソフトバンクモバイルから登場した「705P」は、パナソニック モバイルコミニュケーションズ製初のソフトバンク3G端末だ。同社製の端末としては、ソフトバンクモバイルがJ-フォンだった時代に投入された「J-P51」以来であり、実に4年強を経ている。

 705Pはソフトバンク3Gに対応したW-CDMA端末だ。GSMはトライバンド(800M/1800M/1900MHz)で、国際ローミングに対応する。個性的な機能はないが、テレビ電話や有効200万画素のカメラ機能、着うたフル対応の音楽再生機能、Bluetooth対応など、今どきの3G端末としての機能をしっかりと搭載している。

 GSMトライバンド対応の国際ローミングやBluetooth対応は、よい意味でボーダフォン3Gの流れをくんだものだ。「7xx」の型番なのは、カメラが有効200万画素止まりな点や、FeliCaに非対応というのが理由だと思われる。

 特徴的なのはやはりそのデザインだ。折りたたみ最薄/最軽量の座こそ、同じ2006年秋冬モデルの「706SC」に譲っているが、厚さ14.8ミリ、重さ104グラムを実現する。幅は平均的な50ミリで、待受時間や連続通話時間もほとんど犠牲になっていない。また、ヒンジ部の左側にワンプッシュオープンボタンを備えており、このボタンを押すだけで端末が開く。スリムながらも、“P”端末のアイデンティティといえるワンプッシュオープン機能を備えることで、使い勝手の向上に貢献している。

photo レンズの出っ張りなどもほとんどなく、非常にスリムでスマートだ
photo ヒンジ部の左側にワンプッシュオープンボタンを装備しており、ワンプッシュでこの角度まで開く
photo (左から)「P504i」「705P」「P902iS」。カメラなしのムーバP504iよりもさらに薄く、出っ張りもほとんどない

 一方で、デザインの犠牲になっていると感じる部分もある。1つ目は2.2インチのディスプレイだ。解像度こそは240×320ピクセル(QVGA)なので情報量に大きな不満はないが、パッと見で少し前の端末のような印象を受けてしまう。実際、2.4インチやそれ以上のディスプレイに慣れていると小さいと感じる。

 2つ目はシートタイプのダイヤルキー部だ。シートキーは採用例も増えており、必ずしも操作性が悪いと言うわけではない。しかし、705Pは縦のキーピッチが狭く、タッチが固い。筆者の場合、親指の腹で操作していると異なるキーを押してしまうこともあった。同じシートキーを採用する機種としては「804SS」があるが、こちらはフレームレスでキーピッチも十分確保されており、ずっと操作しやすいと感じた。

photo (左から)P902iS、705P、804SS。705Pのキーはかなり縦のキーピッチが詰められていることが分かる
photo 背面のサブディスプレイはモノクロの有機ELで、このように斜めからの視認性も良好だ。右側面にはmicroSDメモリーカードスロットを備える
photo 左側面に角型イヤフォン端子、最下部に充電、データ通信用端子を備える。カバーはいずれも180度回転させることで、ケーブル接続時に邪魔にならないように配慮されている。側面ボタンは右側の1つのみだ

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  9. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年