薄型テレビを手のひらに――「AQUOSケータイ W64SH」が目指す究極の映像美とは開発者に聞く「AQUOSケータイ W64SH」(3/3 ページ)

» 2008年12月12日 22時38分 公開
[田中聡,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

横画面で快適に操作できるAVメニュー

 W64SHには新しい操作デバイスとして、上下左右のカーソル移動と決定操作ができる光TOUCH CRUISERを採用し、さらに横画面で快適に操作できるUI「AVメニュー」を搭載した。AVメニューからはデータフォルダやカメラ、ワンセグ、LISMO、PCサイトビューアー、PCドキュメントビューアーなどを起動できる。

 谷氏が「横画面UIで特に力を入れた」と話すのがデータフォルダ。フォルダ内のデータを1画面に18枚か50枚のサムネイルで表示できるのが特徴だ。サムネイルの枚数は側面の上下キーで変更でき、カメラキーからmicroSDへのアクセス、クリアキーの長押しでデータの消去もできるなど、操作性を特に追求した。

photophoto 大型、高解像度の3.5インチフルワイドVGA液晶なので、50枚のサムネイルを表示してもどんな画像か内容をしっかり確認できる
photophotophoto AVメニューはケータイアレンジとも連動しており、3種類をプリセットする。左から「Standard」「Music Lover」「SH-MURA bitter」

 谷氏はW64SHの開発で最も苦労したのは「光TOUCH CRUISERと加速度センサーに対応させることだった」と振り返る。「KCP+上で直感的な操作を実現するのは難しい部分が多かったですね。1つのアプリケーションに光TOUCH CRUISERを対応させたからといって、すべてのアプリに対応させるということは仕組み上できません。光TOUCH CRUISERを利用するアプリケーションごとに検証して、使える幅を広げていきました」(谷氏)

 他キャリアのシャープ製端末を見ると、ドコモは「SH-03A」、ソフトバンクモバイルは「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」がタッチパネルを採用している。そんな中で、W64SHがタッチパネルではなく光TOUCH CRUISERを採用したのは「より美しいビューワーを重視したため」(谷氏)だ。KCP+の制約上タッチパネルの搭載が難しいということはなく、あくまでコンセプトの問題だという。

 「タッチパネルも視野に入れましたが、『スーパーAVビューワー』をコンセプトの核にしているので、より美しいビューワーを目指しました。タッチパネルはセンサーパネルを1枚入れなければならないので、タッチパネル非搭載の液晶の方がきれいに表現できます。単純に、パネルに触れることが少ないので、ディスプレイの表面を汚さずに済むという面もあります。また、光TOUCH CRUISERでもタッチパネルのような使い勝手をおおむね実現できたと考えています」(谷氏)

 横画面で光TOUCH CRUISERを使えるのはauのシャープ製端末では初めてだが、文字入力や一部のツールなど、全操作を横画面でこなせるわけではない。「横画面での文字入力は、サイクロイドスタイルでもう少し頑張りたいという考えはあります」と谷氏。タッチパネルか、サイクロイドか……auのシャープ製端末が今後どんなスタイルに進化するのか、期待したい。

スマートリンク辞書をはじめ実用機能も進化

 映像機能や光TOUCH CRUISERなどの陰に隠れがちだが、W64SHは基本機能も大きく進化し、シャープ端末らしい使い勝手のよさにも磨きがかけられている。進化した機能は以下のとおり。

  • 海外版「EZガイドマップ」を搭載
  • 日本語/英語のバイリンガル機能を搭載
  • スマートリンク辞書に「日英翻訳」を追加
  • スマートリンク辞書の内蔵辞書で単語や文章の音声発音が可能に
  • スマートリンク辞書のネット辞書の横断検索が可能に
  • 日本語入力システムが「ケータイShoin7」に進化
  • 本体を閉じてロック、開いて通話開始、閉じて通話終了などができるスライダー連動機能を搭載
  • カロリーカウンターを搭載
  • 振って操作できる体感ゲームに対応
  • 充電中に待受画面に卓上時計を表示できるように
  • なめらかなアウトラインフォントを採用
  • 画面上端のインフォメーションエリアにEZニュースフラッシュのニュースやメールの差出人と件名、緊急地震速報も設定可能に
  • ショートカットに登録できる機能を拡大
  • 受信メールのカラーラベルに対応
  • メール一覧画面からワンタッチでメールの既読化が可能に
  • オートパワーオン/オフが可能に

 シャープは電子辞書を手がけているだけあり、辞書機能には特に力を入れた。8000文例を収録した日英辞書は、例文中の固有名詞や動詞などをシチュエーションに合わせて変更できる。例えば「スペイン料理を食べたいです」の「スペイン料理」を「日本料理」や「シーフード」「肉料理」「中華料理」に変更する、といった具合だ。このように変更できる単語は約2万語を用意した。また、「全部で3個です」など数字が出てくる文では数字の変更もできる。

 「この日英翻訳はシャープの電子辞書にも搭載する本格的な機能です。シャープ製端末には初めて搭載しましたが、読み上げる英語の音声のスピードや音量の調節もできるなど、本格的な辞書です」(谷氏)。

photophoto 日英翻訳では、表示結果の画面で「編集」を選ぶと、単語の一部を変更できる

 スマートリンク辞書のネット辞書は、複数の辞書を一括検索できるようになった。一括検索できる辞書の数に制限はなく、保存してある辞書すべてを使って検索できる。「これは他キャリアのスマートリンク辞書対応のSHケータイでも搭載していない機能です」(谷氏)

photophotophotophoto ネット辞書では「辞書リスト編集」から、検索したい辞書を選択できる(写真=左端)。「検索範囲設定」から、見出し語のみを検索するか、全文を検索するか選べる(写真=左中)。「検索方法設定」からは、「前方一致」「後方一致」「部分一致」「完全一致」など検索範囲の指定もできる(写真=右中)。内蔵辞書だけでなく、ネット辞書も履歴一覧の確認や、しおりの登録が可能になった(写真=右端)

 メールは見やすさに配慮し、送受信メールの一覧表示でカラーラベルが付けられるようになった。EZキーを押すと、メールリストの色を赤→青→緑に変更できる。ほかに、一覧画面でメールキーを押すと、受信メールを既読化できるようになった。「W64SHはメール一覧画面に(カーソル選択しているメールの)本文も表示でき、短文ならメールを開かずに読めるので、一覧画面でもワンタッチで既読化できるようにしました」(谷氏)

photophotophotophoto EZキーの短押しでメールのカラーラベル変更(写真=左端、左中、右中)、メールキーの短押しでメールの既読化ができる(写真=右端)

 快適に使いこなせるようパフォーマンスにもこだわり、キーレスポンスを改善した。「W62SHでもよく言われていましたが、KCP+になって反応速度が遅くなってしまった感は否めません。使っていてストレスを感じないように、いろいろな機能のキーレスポンスを向上させました。KCP+対応端末の中では速いという評価をいただいています。とはいえ、改善できるところはまだあるので、パフォーマンスの向上はもっと進めていきたいですね」(谷氏)

 3.5インチフルワイドVGA液晶、光TOUCH CRUISERや加速度センサーといった、新しいハードウェアとソフトウェアをふんだんに盛り込んだW64SHは、「これぞシャープケータイ」といえるような、auの“全部入り”端末に仕上がった。KDDIが掲げる「究極美」を体現するモデルとしてはもちろん、先進デバイスを搭載した多機能ケータイとしても満足できる1台といえる。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年