8Mカメラ+フルワイド3.3インチ有機ELを搭載、世界対応やBRAVIA連携も――「Cyber-shotケータイ S001」

» 2009年01月29日 10時30分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「Cyber-shotケータイ S001」は、ソニーのデジタルカメラブランド“Cyber-shot”を冠したau向けデジカメケータイの第2弾モデル。前モデルの「W61S」からカメラとケータイのスペックを向上させ、ボディもさらにスリムに進化した。

Photo スライドボディの「Cyber-shotケータイ S001」
Photo
Photo

 W61Sでは有効511万画素だった撮像素子は、有効808万画素のソニー製“Exmor”CMOSを搭載。光学ズームには非対応となったが、専用機であるCyber-shotシリーズと同等の精度を誇る笑顔認識AF「スマイルシャッター」や「顔キメ」、撮影環境に合わせて8つのシーンモードを自動で切り替える「おまかせシーン認識」、秒7枚で撮影した連続写真から一番顔が良く撮れた1枚をおすすめする「おすすめBestpic」を採用したほか、、手ブレ補正や高感度撮影、LEDフラッシュ、パノラマ撮影などの便利な機能も備えた。

 ディスプレイは3.3インチのVisualフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示対応の有機ELディスプレイを採用。フォトビューワーは、日付ごとの表示機能を強化したほか、“笑顔”や“子供”など、どんな被写体かを指定して検索できるようになった。さらに、ソニー製の薄型テレビ「BRAVIA」にネットワーク経由で写真を送れる「<ブラビア>ポストカード」機能を新搭載した。

 KCP+端末では国内初のGSM+CDMAデュアルローミングに対応。また、海外でもケータイナビゲーションが利用できる「海外版EZガイドマップ」や外国語会話を楽しく学べる「Talkman Flash」、世界時計、英語変換予測など、海外渡航時に役立つコンテンツや機能を内蔵する。ボディカラーはMagenta、Olive&Gold、Blackの3色を用意した。

photophoto レンズカバーはW61Sの自動式から、スライドを手で操作する手動式になった

photophoto W61Sとの比較

photophoto 1回のシャッターで7枚の連続写真を撮り、一番良い笑顔の写真を選んでくれる「おすすめBestPic」機能(写真=左)。フォトビューワーはクロスメディアバー(XMB)的なインタフェースを取り入れ、日付ごとに写真をまとめて見ることが可能になった(写真=右)
photo 従来のブログアップ機能を応用し、リビングのブラビアにフォトアルバム形式の写真を送ることができる「<ブラビア>ポストカード
「Cyber-shotケータイ S001」の主な仕様
機種名 Cyber-shotケータイ S001
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約51×115×17.8ミリ(最厚部21ミリ)
重さ 約145グラム
連続通話時間 230分(国内モード)
連続待受時間 250時間(国内モード)
アウトカメラ 手ブレ補正、笑顔検出AF付き有効808万画素CMOS
インカメラ -
外部メモリ(確認済み最大サイズ) microSD(2Gバイト)
メインディスプレイ 約3.3インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)有機ELディスプレイ
サブディスプレイ
主な対応サービス・機能 グローバルパスポート(GSM&CDMA)、ワンセグ、Bluetooth、LISMO Video、au BOX、au Smart Sports Run&Walk、au Smart Sports Karada Manager、ナカチェン、au oneガジェット、おサイフケータイ、EZナビウォーク、シンプルメニューほか
ボディカラー マゼンタ、オリーブ&ゴールド、ブラック

新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月09日 更新
  1. 血圧計内蔵スマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」発売 寝ている間も自動で測定、“仮面高血圧”の発見にも (2024年12月06日)
  2. 日本通信が「ネオキャリア」に向けて一歩前進 迷惑電話撃退や音声翻訳など、電話機能の拡張も具現化 (2024年12月07日)
  3. 楽天モバイルの“株主優待SIM”を使ってみた 毎月30GBを1年間、サブ回線の運用に最適 (2024年07月08日)
  4. 12月26日からスマホ端末が実質値上げに? 半年間の「お試し割」導入も 総務省が改正ガイドラインを公表 (2024年12月09日)
  5. 楽天グループの28期株主優待、楽天モバイルの音声+30GBが1年間無料に (2024年12月06日)
  6. 増え続ける迷惑電話に有効 iPhone「ライブ留守番電話」とPixel「通話スクリーニング機能」の使い方 (2024年12月09日)
  7. スマートウォッチ「wena 3」、2026年2月末でサービス終了 Suicaも利用不可に (2024年12月09日)
  8. JRグループが廃止する「往復乗車券」「連続乗車券」って何? そもそもなぜなくすの? (2024年12月06日)
  9. 中国版「Xiaomi 15」を試す コンパクトな最新“ライカ監修カメラスマホ”はiPhoneやGalaxyの対抗馬になる存在 (2024年12月09日)
  10. irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【12月8日最新版】1円スマホや最大6万ポイント還元を見逃すな (2024年12月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー