日本通信、ドコモ網のSIMカードを単体販売――SIMロックフリー端末向けに

» 2010年03月17日 18時58分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 日本通信は4月5日から、SIMロックがかかっていないモバイル端末向けに、SIMカードのみを単体で販売する「通信電池 b-mobileSIM」シリーズを発売する。

 SIMカードはIMSI(International Mobile Subscriber Identity)と呼ばれる固有の番号や、携帯電話番号、アドレス帳(保存時)、回線契約に関わる情報など、携帯電話を使用する際に必要となる情報が記録されたICカードで、端末に差し込むと通話や通信などの各種サービスが利用可能になる。

 日本で販売される携帯電話は、ほぼすべてにSIMロックがかかっており、ドコモの端末はドコモのSIM、auの端末はauのSIM――といったように、各キャリアが提供する端末とSIMを組み合わせで利用するのが一般的だが、海外では端末にSIMロックがかかっていないことが多く、1つの端末でもSIMを差し替えれば他キャリアのサービスを利用できる。

 日本通信が提供する通信電池 b-mobileSIMは、SIMロックフリーの端末向けに、ドコモの3Gネットワーク用のSIMカードを単体で販売するもの。第1弾として、日本国内で上り下りともに最大300kbpsのデータ通信が一定期間、定額で使い放題になる「b-mobileSIM U300」を4月5日から販売する。同シリーズでは2万9800円で1年間のデータ通信が使い放題になる1年パッケージ、1万4900円の6カ月パッケージと2980円の1カ月パッケージをラインアップ。サービスはパケット通信やデータ通信に対応し、3G網を利用した通話には非対応となる。また、海外での利用にも対応せず、日本通信では海外利用時には、現地サービスのSIMを使うことを勧めている。SIMカードの形状は一般的に提供されているものとなり、iPadなどのmicro SIM採用デバイスでは利用できない。

 当初は同社のオンラインショップ、bマーケットで販売。受注開始時期や適用製品の設定方法などの情報を希望する場合は、同社の入力フォームから登録することで案内を受け取れる。

 なお、このサービスを利用するためには、電気通信端末機器審査協会(JATE)とテレコムエンジニアリングセンター(TELEC)の審査を通過し、APNを設定してドコモの3Gに接続できる携帯電話が必要。現状、対応する端末は少なく、日本通信ではb-mobileSIM U300を販売することで、海外のSIMロックフリー端末を日本で使える形にして提供するサービスが活性化することを期待しているという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月11日 更新
  1. 世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た (2024年10月10日)
  2. 「Pixel 8a(ほぼ新品)」を実質5.9万円で購入するも、直後に“予想外の悲劇”が起きたハナシ (2024年10月09日)
  3. 携帯番号に「060」が採用されるワケ 「電話番号とは何か」を歴史とともに振り返る (2024年10月09日)
  4. 総務省がFCNTに行政指導 「arrows We2」で工事設計に含まれないアンテナで電波を発射していた事案について (2024年10月09日)
  5. Xiaomiから3980円のスマートウォッチ「Redmi Watch 5 Lite」発売 2型ディスプレイ搭載「Redmi Watch 5 Active」も (2024年10月10日)
  6. 「iPhone 16」「Pixel 9」シリーズどちらを選ぶ? お得に買えるのは? スペックを比較してみた (2024年10月08日)
  7. 「Xiaomi 14T/14T Pro」国内発表 ライカ監修のカメラやGoogle Geminiを搭載、10万9800円から (2024年10月10日)
  8. ドコモ、dポイント交換で全員10%&抽選で5%増量キャンペーン 11月1日から (2024年10月10日)
  9. Xiaomiからまた「NHK受信料がいらない」4Kテレビ 新作は“ホームシアター”級の100型で29万9800円 (2024年10月10日)
  10. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【10月10日最新版】 最新スマホのセールや月額料金割引あり (2024年10月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー