ソフトバンクBB、「AQUOS PHONE 102SH」専用アクセサリー5製品を発売

» 2011年12月14日 23時22分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]

 ソフトバンクBBは、シャープ製の「AQUOS PHONE 102SH」専用アクセサリー5種類を、12月16日より順次発売する。

 「ブックタイプスタンドケース for SoftBank 102SH」は、ポリカーボネートと合皮を素材としたゴムバンド付きの革製ブックタイプケース。スタンド機能も付いていて、大画面での動画視聴に最適だ。サイズは約68(幅)×14(奥行き)×134(高さ)ミリで、重量は約62グラム。価格はオープンで、同社直販サイトでは3680円。発売は12月22日の予定。

Photo 「ブックタイプスタンドケース for SoftBank 102SH」

 「カーボン調ハードケース for SoftBank 102SH」は、デザインと機能を損なわないスタイリッシュなカーボン調のデザイン。ポリカーボネートを採用し、硬度がありながらも曲げに強いため傷や衝撃からしっかりと本体を守る。カラーはブラックとネイビーの2種類で、12月22日発売予定。サイズは約67.2(幅)×11.1(奥行き)×130(高さ)ミリで、重量は約11グラム。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は3680円。

Photo 「カーボン調ハードケース for SoftBank 102SH」

 「SoftBank SELECTION ハードケース for SoftBank 102SH」は、クリアな仕様と極薄設計で見た目を損なわないハードケース。表面に施されたハードコート塗装により、細かな傷や衝撃から保護する。素材はしなやかさと強度を両立させたポリカーボネートで、サイズは約67.3(幅)×13.2(奥行き)×130.1(高さ)ミリ。重量は約15グラム。価格はオープンで、同社直販サイトでは2280円。発売予定は12月16日となっている。

Photo 「SoftBank SELECTION ハードケース for SoftBank 102SH」

 「SoftBank SELECTION ソフトケース for SoftBank 102SH」はTPUを採用。弾力性と耐久性、適度なグリップ感を実現しながら、上品なカット加工によって美しい輝きを演出している。サイズは約67.9(幅)×13.7(奥行き)×130.8(高さ)ミリで、重量は約20グラム。12月16日に発売予定となっており、価格はオープン。同社直販サイトでは1980円。

Photo 「SoftBank SELECTION ソフトケース for SoftBank 102SH」

 「SoftBank SELECTION 反射防止保護シール for SoftBank 102SH」は、キズがつきにくいハードコート処理と、クリアな画面再現性を保つ反射防止処理を施している。空気が残りにくい自己吸着式の貼りやすいシールが、指紋・皮脂などの汚れから画面を保護する。サイズは約62.7(幅)×117.8(高さ)ミリで、クリーニングクロスが付属。発売予定は12月16日で、価格はオープン。同社直販サイトでは1680円。

Photo 「SoftBank SELECTION 反射防止保護シール for SoftBank 102SH」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月16日 更新
  1. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  2. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  3. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  4. 新折りたたみスマホ「nubia Flip 2」発売、Y!mobileにMNPで約2万円 閉じたままアプリ操作、通話録音機能も (2025年01月14日)
  5. ZTE、クアッドスピーカー搭載の約11型タブレット「nubia Pad SE」発売 2万9800円 (2025年01月14日)
  6. OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト (2025年01月16日)
  7. スマホカメラ全盛の今、あえて初代チェキ「instax mini 10」を使って“写真との向き合い方”を考えてみた (2025年01月15日)
  8. 外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ (2025年01月13日)
  9. 「nubia Z70 Ultra」日本上陸 物理可変絞りカメラ搭載、真の全画面ハイエンド 12万9800円から (2025年01月15日)
  10. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年