第6回 LINEで自分の近況を知らせるには――「ホーム」と「タイムライン」の使い方はじめてのLINE入門(2/2 ページ)

» 2013年08月22日 07時00分 公開
[村上万純,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ホームの投稿に、コメント/スタンプでリアクションしてみよう

 ホームへの投稿には、コメントやミニスタンプを付けることができる。Twitterのリプライ、Facebookのコメントや「いいね!」のような機能だ。LINEでは、投稿画面の右下にある「いいね」「コメントする」をタップする。いいねをタップすると、さまざまな表情のミニスタンプ6種が表示され、コメントするをタップすると、テキストやスタンプ入力ができる。

photophotophotophoto ホームの投稿下部にある「いいね」「コメントする」をタップすると、それぞれミニスタンプとコメントを付けられる(写真=左端)。ミニスタンプはさまざまな表情のものが6種類ある(写真=左中)。ミニスタンプが付くと、投稿画面右下に黄色い顔のマークが表示される(写真=右中)。投稿に付いたコメントをタップすると、その相手に対してさらにコメントを返すことができる(写真=右端)

 自分のホームの投稿に付いたコメントに返信したいときは、返信したいコメント部分をタップする。すると吹き出しの中に矢印マークと相手の名前、コメント入力欄が表示される。絵文字、スタンプ、顔文字も送信可能だ。なお、初期状態ではコメントを返すと相手に通知が届くようになっている。

 この通知設定は、自分で変更できる。通知を止めたい場合は、メイン画面右下の「その他」→「設定」→「通知」から通知のオン/オフができる。また、サービス別設定を使えば、ホームに関する通知のみを設定できる。あまりに頻繁にホーム画面にコメントが付いて煩わしく感じたら、通知をオフにすると良いだろう。

photophotophotophoto 通知設定はメイン画面右下の「その他」→「設定」→「通知」でオン/オフを切り替える。また、通知画面の下部にある「サービス別設定」をタップすると、ホームへの通知だけをオン/オフで切り替えられる

 ちなみに、友だちのホームを見に行くには、メイン画面右下の「友だち」で友だちのアイコンをタップする。すると、表示されたポップアップの右下にホームボタンが現れる。もしくは、自分のホームの投稿に付いたコメントに友だちのアイコンが表示されているので、そこをタップしてもホーム画面にアクセスできる。

photophoto 友だちのホームにアクセスするには、メイン画面右下の「友だち」で友だちのアイコンをタップする。すると、表示されたポップアップの右下にホームボタンが表示される

みんなのホームを時系列で表示する「タイムライン」

 自分や友だちがホームに投稿した内容は、タイムラインで時系列順に一覧で表示される。友だち一人ひとりのホーム画面をチェックするのは手間なので、みんなの投稿内容を手軽に知りたい場合に便利だ。機能的には、Twitterの「タイムライン」やFacebookの「ニュースフィード」に近い。

 先ほどホーム画面から投稿やコメント、コメントへの返信などを行ったが、タイムラインからも同じようにこれらのアクションができる。現時点でタイムラインに流れてくるのは、ホーム上での書き込みや返信などに限定されており、トークやゲームなどほかのアクションに関連するものは表示されない。

 タイムラインを見るには、メイン画面下部の「タイムライン」をタップする。すると、自分の投稿や友だちの投稿が時系列順に縦並びで表示される。上に行くほど新しい投稿で、下にスクロールして過去の投稿を見ることもできる。TwitterやFacebookのようにリアルタイムで更新されていくので、すべての投稿をさかのぼることにはあまり向いていない。

 タイムライン上の投稿をタップすると、それぞれの投稿にコメントやミニスタンプを付けられる。投稿の仕方はホームと同じだ。いいねをタップするとミニスタンプが表示され、コメントをタップするとテキスト入力欄が表示される。コメントではスタンプ、絵文字、顔文字も送れる。アップしたコメントやミニスタンプはその場でタイムライン上に反映される。

photophotophoto メイン画面下部の右から2番目にある「タイムライン」をタップすると、タイムライン画面になる。右上の鉛筆マークをタップすれば投稿が可能だ(写真=左)。タイムラインは自分や友だちの投稿が時系列で表示される(写真=中央)。画面左上の吹き出しマークをタップすると、自分の投稿にコメントやスタンプが付いたことなどが通知される(写真=右)

 また、タイムラインの左上にある吹き出しマークをタップすると、タイムラインの新着通知を見ることができる。自分の投稿へコメントやスタンプが付くと、吹き出しに赤字でいくつ通知が来たか数字で表示される。

 そして、タイムラインではコメントの削除もできる。削除できるのは、自分の投稿に付けられた自分/友だちのコメント、友だちの投稿に付けた自分のコメントのみ。友だちの投稿に付けた自分以外の友だちの投稿は削除できない。また、ミニスタンプも消すことができないので注意が必要だ。コメントを削除したいときは、消したいコメントを左にスワイプする。すると、「削除」ボタンが表示されるのでタップしよう。

photophoto 削除したいコメント部分を左にスワイプすると、「削除」ボタンが表示される(写真=左)。ボタンをタップすると、コメントは削除される(写真=右)

タイムラインは、友だち別に投稿の表示/非表示を設定できる

 タイムラインの表示は、友だち別に表示のオン/オフが設定できる。タイムラインにある友だちの投稿を左にスワイプすると、その友だちの投稿はすべて見えなくなる。特定の友だちの投稿だけ見たいときなどに便利だ。

photophoto タイムライン上の投稿を左にスワイプすると、画面右上に「非表示」ボタンが現れる。そこをタップすると、その友だちの投稿はタイムライン上から消え、一切表示されなくなる

 非表示設定を解除したい場合は、メイン画面右下の「その他」→画面上の「設定」→「プライバシー管理」→画面下部の「タイムライン・ホーム公開設定」→「タイムライン非表示リスト」から行う。非表示になっている友だちが一覧で表示されるので、非表示を解除したい友だちを選んで右端の「非表示解除」ボタンをタップしよう。

 LINEにはTwitterのようにグループ別でタイムラインを表示する「リスト」のような機能がないため、友だちの数が増えるとすべての投稿を見るのは難しくなる。表示・非表示をうまく使って、より親しい友だちの近況を共有するようにしたい。

photophotophotophoto 非表示設定の解除は、メイン画面右下の「その他」→画面上の「設定」→「プライバシー管理」→画面下部の「タイムライン・ホーム公開設定」→「タイムライン非表示リスト」で行う。右端に表示される「非表示解除」ボタンをタップすれば、またタイムラインに投稿が表示されるようになる
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年