2013年10月31日に開始する「WiMAX2+」サービス
UQコミュニケーションズは9月30日、新世代のモバイルデータ通信サービス「WiMAX 2+」を2013年10月31日に開始すると発表。あわせてWiMAX 2+対応ルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を同社およびMVNO各社より順次販売する。
WiMAX 2+は、
- 当初は下り最大110Mbps/上り最大10Mbpsより、2014年に下り最大220Mbpsに高速化
- エリアは東京都部環状7号線内より開始、2013年度末に東名阪、2014年度末に全国拡大を予定
- WiMAXは通信量上限なし(既存どおり)。WiMAX 2+も、当初の25カ月間は通信量上限なし(25カ月以降は制限を予定)
- 料金プラン「UQ Flat ツープラス」を用意。25カ月契約で月額3880円、既存のWiMAXとWiMAX 2+、両方サービスをシームレスに利用可能
- さらにau 4G LTEも併用可能。使った月のみプラス1055円
- 端末は既存WiMAX、WiMAX 2+、au 4G LTE(800MHz帯含む)、3つのサービスを1台で利用できるポータブルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を(まずは)用意
- SIMカードで契約を管理する仕様に変更。既存WiMAXサービスにある「機器追加オプション」などのオプションは用意されない
などの特長を持つ。
WiMAX 2+の特長と速度向上のロードマップ。既存WiMAXサービスともシームレスな連携を維持し、当面のエリアやユーザー利便性を補完。数年後、利用者がWiMAX 2+へ移行する流れに従って利用周波数帯域の割合をWiMAX 2+側に移していくことでより高速化する計画。下り220Mbps化は計画では2014年3月──少なくとも2014年中頃の実現を想定する
料金プランまずは1つのみ。2年間月額3880円(価格は既存サービスと同等)で2年契約の「UQ Flat ツープラス」を用意する。端末で、既存WiMAXサービスのみを使う「ノーリミットモード」、WiMAXとWiMAX 2+どちらも使う「ハイスピードモード」、WiMAX 2+とau 4G LTEネットワークが使える「ハイスピードプラスエリアモード」、いずれかの動作モードを選択して運用する仕組み。人口カバー率で先行するau 4G LTEネットワークは、使用した月のみプラス1055円が加算される
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.