ニュース
» 2015年02月12日 17時38分 公開

ワイモバイルのコンパクトなLGスマホ「Spray 402LG」が2月19日に発売

ワイモバイルのLG製スマホ「Spray 402LG」が2月19日に発売される。4.5型ディスプレイを搭載するコンパクトモデルだ。

[村上万純,ITmedia]

 ワイモバイルは2月12日、LGエレクトロニクス製スマートフォン「Spray 402LG」を2月19日に発売すると発表した。女性を意識したコンパクトな設計で、ピンク、ホワイト、ダークネイビーの3色をラインアップしている。価格は3万1200円(税別)。

photo 「Spray 402LG」

 4.5型HD(720×1280ピクセル)表示ディスプレイを搭載し、幅66ミリと片手でも持ちやすい小柄なボディに仕上げた。プロセッサは1.2GHz駆動のクアッドコアで、メインメモリは1.5Gバイト、ストレージは8Gバイトを採用。有効約800万画素のメインカメラは、ボタンに触れずにセルフタイマーで自分撮りができるジェスチャーショット機能を備える。

 電源キーを押さずにスリープ状態を解除できるノックオン機能や、登録したパターンをタップするだけでホーム画面を表示できるノックコード機能、自由に手書きメモができる「Qメモ」、アイコンの画像やサイズを自由に設定できるアイコンカスタマイザー機能など、独自機能も搭載。「Yahoo!JAPAN」関連アプリも多数プリインストールしている。

 容量2100mAhのバッテリーは取り外しが可能だ。標準で、予備バッテリーと専用バッテリーチャージャーが同梱されている。NFCに対応するが、FeliCa、ワンセグ、防水などは非対応。通信速度は下り最大110Mbps、上り最大10Mbpsをサポートする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月06日 更新
  1. NTT法廃止は「必ず禍根を残す」「国民の利益が損なわれる」 KDDI、ソフトバンク、楽天のトップが猛反発 (2023年12月05日)
  2. ビックカメラ.com、「2024年新春福箱」の抽選販売を開始 2万9800円のiPad福箱など (2023年12月05日)
  3. 「QUICPayモバイル」が2024年3月末で終了 Apple Pay/Google Pay経由なら継続利用が可能 (2023年12月04日)
  4. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  5. イオンモバイル、利用状況から“最適な料金プラン”を提案するサービス開始 シェアプランの改定も (2023年12月04日)
  6. UQ mobileの4G LTEプランユーザー、SIMを交換せずに5Gなどが利用可能に (2023年12月04日)
  7. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  8. IIJmioで「Xiaomi 13T Pro」「Redmi 12 5G(8GB/256GB)」発売 未使用品iPhoneの価格改定も (2023年12月04日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)

過去記事カレンダー