「ZenFone AR」が2017年夏に日本発売 GoogleのTango/Daydreamをサポート

» 2017年04月13日 12時59分 公開
[田中聡ITmedia]

 ASUS JAPANが4月13日、ZenFoneシリーズの新モデル「ZenFone AR(ZS571KL)」の日本投入を発表した。2017年夏に発売する。価格はメモリ6GB/ストレージ64GBモデルが8万2800円(税別)、メモリ8GB/ストレージ128GBモデルが9万9800円(税別)。

ZenFone AR 「ZenFone AR」

 ZenFone ARは、GoogleのAR(拡張現実)技術「Tango」とVR(仮想現実)技術「Daydream」の両方に対応することが大きな特徴。

 Google Tangoは、カメラを使って3D空間を認識する技術。ZenFone ARの背面には深度カメラとモーショントラッキングカメラを搭載しており、ZenFone ARのカメラをかざすだけで、Tango対応アプリを利用できる。これらのカメラで現実の空間を写しながら、部屋に家具を配置する際の測定をしたり、仮想空間でゲームを楽しんだりできる。

ZenFone AR
ZenFone AR
ZenFone AR Tango対応アプリの利用イメージ。実際の部屋をカメラで写しながら家具を置いたり、ゲームをしたりできる

 Daydreamは、Googleが開発したVRプラットフォーム。対応スマートフォン、ヘッドマウントディスプレイ(Daydream View※日本未発売)、コントローラー、アプリを使うことで、VRコンテンツを楽しめる。手軽にVRコンテンツを体験できるよう「組み立て式VRメガネ」を付属している。

ZenFone AR パッケージ
ZenFone AR 組み立て式VRメガネが付属
ZenFone AR 背面に装着できるクリアケースも付属する

 ZenFone ARのディスプレイは5.7型のWQHD(1440×2560ピクセル)のSuper AMOLED(スーパー有機EL)を搭載。前面のホームボタンには指紋センサーを内蔵している。

ZenFone AR

 プロセッサはQualcommの「Snapdragon 821」(CPUは2.35GHz×4コア)を採用しており、Google Tangoの利用に最適化された特別仕様となっている。メインメモリとストレージは6GB/64GB、8GB/128GBの2種類で構成されている。

ZenFone AR

 バッテリー容量は3300mAh(ユーザーによる交換は不可)。急速充電のQuick Charge 3.0をサポートしており、約39分の充電で約60%までの充電が可能。外部接続端子はUSB Type-Cを採用した。

 SIMカードはnanoSIMを2枚利用でき、3GとLTEのDSDS(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)にも対応。ただし片方のSIMスロットはmicroSDスロットにもなっており、2枚のSIMとmicroSDは同時には使えない。au VoLTEについては「技適上は対応しているが、発表できることはない」(ASUS)とのこと。

ZenFone AR

 2300万画素のアウトカメラには、レーザーAF、像面位相差AF、コンティニュアスAFという3つのAFを搭載。光学式手ブレ補正や4K動画の撮影も可能だ。インカメラは800万画素。

 音楽機能ではハイレゾをサポートしており、24bit/192kHz音源を再生可能。またハイレゾ対応イヤフォン(ZenEar)が付属している。

「ZenFone AR」の主な仕様
機種名 ZenFone AR(ZS571KL)
メーカー ASUS
OS Android 7.0
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 821/2.35GHz 4コア
メインメモリ 6GB/8GB
内蔵ストレージ 64GB/128GB
外部メモリ microSDXC
ディスプレイ 5.7型 WQHD Super AMOLED
解像度 1440×2560ピクセル
バッテリー容量 3300mAh(ユーザー交換不可)
連続通話時間 3G:約930分
連続待受時間 3G:約240.6時間、LTE:約182.8時間
アウトカメラ 有効約2300万画素
インカメラ 有効約800万画素
ボディーカラー ブラック
サイズ 約77.7(幅)×158.98(高さ)×4.6〜8.95(奥行き)mm
重量 約170g
ネットワーク FDD-LTE:Band 1(2100MHz)、2(1900MHz)、3(1800MHz)、5(850MHz)、7(2600MHz)、8(900MHz)、18(800MHz)、19(900MHz)、26(850MHz)、28(700MHz)
TD-LTE:Band 38(2500MHz)、40(2300〜2400MHz)、41(2500MHz)
W-CDMA:Band 1(2100MHz)、2(1900MHz)、5(850MHz)、6(800MHz)、8(900MHz)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月04日 更新
  1. 携帯電話番号って「3桁+4桁+4桁」だと思っていました? 実は違うかもしれません (2024年11月01日)
  2. 三半規管が弱い人必見! iOS 18で追加された乗り物酔い予防機能「車両モーションキュー」の仕組みと設定方法 (2024年11月03日)
  3. 海外のタフネススマホは「サーモグラフィー/暗視カメラ」搭載が珍しくない 手のひらサイズの「R4 GT」はアウトドア用途にもぴったり (2024年11月03日)
  4. 「AQUOS R9 pro」と「らくらくスマートフォン」 真逆の新機種から見える、日本メーカーの“生き残り戦略” (2024年11月02日)
  5. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【11月3日最新版】 ローソンで買い物をしないと損! 最大1万ポイント還元も (2024年11月03日)
  6. 意外と気付かない、iOS 18の「カレンダー」アプリ新機能とは? (2024年11月01日)
  7. UQモバイルとpovoが新料金プランとトッピングを発表――「1年間トッピング」はユーザーのためなのか (2024年10月27日)
  8. IIJmioの「スマホ大特価セール」に「iPhone 12 Pro」「Xiaomi 14 Ultra」など追加 (2024年11月01日)
  9. 100円ショップで買える「COBライト」は侮れない(330円から) (2024年11月02日)
  10. AIが歩行者を検知して注意喚起するドラレコ、駐車中のいたずら監視も ユピテルから (2024年11月01日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー