Lenovo、Project Tango対応スマートフォン「Phab 2 Pro」を発表 9月発売で499ドル〜

» 2016年06月10日 05時13分 公開
[田中聡ITmedia]

 Lenovoが6月9日(現地時間)、米サンフランシスコで開催した「Lenovo Tech World」にて、世界初の「Project Tango」対応スマートフォン「Phab 2 Pro」を発表。価格は499ドル〜で、2016年9月から海外で販売する。日本での発売は未定。

※スペックの詳細や画像を追加しました(6/10 10:49)。
Phab 2 Pro Project Tango対応の「Phab 2 Pro」

 Project Tangoとは、Googleが展開している、モバイル端末に3D空間を認識する能力を持たせる取り組み。LenovoはGoogleと提携してPhab 2 Proを開発している。

 厚さ約8.9ミリのアルミボディーにQHD(1440×2560ピクセル)対応の6.4型ディスプレイや、端がカーブした2.5Dガラスを搭載。

 カメラは0.3秒の高速オートフォーカス対応の1600万画素のアウトカメラ、800万画素のインカメラのほか、奥行きを検知する「デプスカメラ」と、被写体の動きを検知する「モーショントラッキングカメラ」を搭載する。カメラの下には指紋センサーも搭載した。音響にこだわり、5.1チャンネルのサウンドを楽しめる「Dolby Audio Capture 5.1」にも対応する。バッテリー容量は4050mAhで、従来モデルよりも2.4倍速く充電ができるという。

 プロセッサは、Tangoアプリが動作するために最適化したという、QualcommのSnapdragon 652を搭載する。Lenovoによると、Project TangoはSnapdragonなしには実現しなかったとしている。通信はLTEをサポートする。ストレージは64GB、メインメモリは4GBを内蔵している。カラーはシャンパンゴールドとガンメタルグレイ。

Phab 2 Pro
Phab 2 Pro
Phab 2 ProPhab 2 Pro シャンパンゴールド
Phab 2 ProPhab 2 Pro ガンメタルグレイ
Phab 2 ProPhab 2 Pro

 Project Tangoの具体的な用途として、ゲーム、バーチャルペットや恐竜の鑑賞、部屋で家具を配置する際の測定などを想定している。いずれもカメラで写した現実空間をベースにした「AR(拡張現実)」によって実現している。

 発表会では、現実の空間を活用したドミノで遊ぶ、部屋の中で決められたスペースを測定する、椅子や机などの家具を部屋に配置する……といったデモが紹介された。

 特に利便性を実感できそうなのが、部屋のスペースを測定できること。スマホ側が部屋の空間を認識し、指定した範囲の長さを算出してくれる。例えば冷蔵庫や洗濯機を購入する際、通常だと設置スペースの長さをメジャーで測るが、Phab 2 Proならカメラをかざし、画面に触れて範囲を選択するだけでスペースを測れる。アプリを使えば、画面上で実際に部屋に家具を配置することも可能だ。

 ほかに教育現場での活用も考えており、例えば普段は博物館で見るような恐竜を、部屋や教室の中で原寸大に表示させることもできる。

 Project Tangoに対応したアプリはGoogle Playに公開されている。

Phab 2 Pro
Phab 2 Pro 部屋に置いてある家具のサイズを測ったり、指定したサイズのものを部屋に(疑似的に)置いたりできる。これらの画像はキャプチャーして保存できる
Phab 2 Pro
Phab 2 Pro カメラで写した部屋に家具を置いて、サイズ感を確認できる。家具を置くスペースをわざわざ測らなくて済む
Phab 2 Pro
Phab 2 Pro カメラで写した空間に恐竜を表示させるデモ。恐竜の説明を見ることも可能。表示サイズを100%にすると、画面いっぱいに恐竜が表示されて迫力が増す
Phab 2 Pro
Phab 2 Pro 立体的なドミノも楽しめる

 このほか、Project Tangoには対応しないミッドレンジスマートフォンも発表。1300万画素カメラやDolby Audio Capture 5.1、ノイズキャンセリングを搭載する「Phab 2」(199ドル〜)、ARエフェクト対応カメラや6.4型HDディスプレイを搭載する「Phab 2 Plus」(299ドル〜)を、2016年夏に発売する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年