世界中どこでも1台で大体OK! クラウドSIMを使う「セカイルーター」とは?5分で知る最近のモバイルデータ通信事情(2/2 ページ)

» 2017年06月19日 10時00分 公開
[島田純ITmedia]
前のページへ 1|2       

セカイルーターのデメリット

 世の中に完璧なものはありません。当然、セカイルーターにもいくつかのデメリットがあります。

 まず、利用時間の設定単位が特定の標準時を基準としている場合、渡航先や利用開始タイミングによってはむしろ割高になる可能性があります。

 ただし、後述する「Skyroam Hotspot」のように「1日パスを購入してから24時間」といった時間設定を採用している場合は、このような無駄がほとんどありません。

Skyroam Hotspot Skyroam Hotspotの場合、アクティベーションしてから24時間で8ドル(ルーター買い切りの場合)または9ドル95セント(レンタルの場合)という課金体系となっている。そのため、無駄が少ない

 また、バーチャルSIMは“現地”のキャリアのSIMとして振る舞うことが基本なので、滞在している国・地域によっては政府や規制当局の方針で特定のWebサイトやサービスにアクセスできない可能性があることにも注意が必要です。

 このような「制限」を回避するには、「規制のない国・地域のSIMカードを用意してセカイルーターに挿しておく」「VPNサーバを経由して通信する」といった対策が必要です。セカイルーターを使う場合、念のために渡航先の通信制限状況を調べておくことをお勧めします。

主なセカイルーターたち

 最後に、主なセカイルーターをご紹介します。

Skyroam Hotspot

 「Skyroam Hotspot」は、筆者が初めてに手にしたセカイルーターです。日本では公式サイトのWeb通販を使って買うことができます。筆者は香港を訪問している際に店頭で発見して買いました。

Skyroam Hotspot(表面)
Skyroam Hotspot(裏面) Skyroam Hotspot

 Skyroam Hotspotの対応エリアは全世界で100カ国以上あります。利用料金は先述の通り24時間で8ドルまたは9.95ドルです。高速データ通信量は24時間ごとに500MBまでです。

 個人的には特徴的な本体カラーと、小型でかわいらしい本体がとてもお気に入りなのですが、LTEに対応していないことが残念です。もしも、より高速・安定した通信を求める場合は、後述のGlocalMe G2(GLOCAL NET)のようにLTE対応のセカイルーターを使うことをお勧めします。

GlocalMe G2(GLOCAL NET)

 「Glocal Me G2」は、LTEをサポートしているだけでなく、デュアルSIMに対応し、タッチディスプレイで操作が行えるなど、現時点のセカイルーターとしては「全部入り」と言えるスペックとなっています。

 日本では、GlocalMeを運営するuCloudLinkがAmazon.co.jpで販売しているほか、同社から販売権を取得したグローカルネットがこの機種を「GLOCAL NET」として販売しています。

GlocalMeのセカイルーター「GlocalMe G2」 GlocalMe(香港)のセカイルーター「GlocalMe G2」

 GlocalMeは、渡航先にあわせてデータパッケージを購入できます。例えば、全世界(=GlocalMeの全対応国)で使える1GBパッケージが29.9ユーロ(日本円で約3720円、非課税、有効期限1年間)、日本・韓国で使える1GBパッケージが15ユーロ(日本円で約1860円、非課税、有効期限1年間)など、多種多様に用意されています。パッケージの内容や滞在先がうまくマッチすると、現地でプリペイドSIMカードを購入して使うよりも通信費を抑えられます。

 ただし、GlocalMeには「パッケージを切り替える」という概念がないため、パッケージを切り替えたい場合は、容量を使い切るか無効化しないといけません。容量・期間の途中放棄を強いられる点は改善を願いたいところです。

GlocalMeのデータパッケージ GlocalMeは多様なデータパッケージがある

 一方、GLOCAL NETはの料金体系は先述の通りGlocalMeとは異なっており、日本円建てとなっています。日本国内で利用するための料金オプションも用意されているので、「普段から日本でも使いたい」という人にもお勧めです。

SmartGo Pokefi

 「SmartGo Pokefi」は、ハードウェア的に大きな特徴はありません。しかし、購入時の初期パッケージが「全世界対応」「データ通信容量5GB」で、なおかつ「容量制限なし」となっていることが大きな魅力です。「仕事の都合で世界各地に渡航する機会があり、各地でSIMカードを購入したりレンタルルーターを用意するのが面倒」という方には非常に心強い味方となりそうです。

SmartGo Pokefi SmartGo Pokefi

 なお、SmartGo Pokefiは日本国内向けには販売されていません。公式Webサイトや香港の家電量販店で購入できますが、日本国内で通信する際に必要な各種認証は取得していないようです。国内利用時には注意が必要です。

GWiFi G3000

 「GWiFi G3000」は、BroadLineが7月21日に国内販売を開始する予定のセカイルーターです。この記事の執筆時点では、日本国内で手に入る最新のセカイルーターということになります。

GWiFi G3000 GWiFi G3000

 G3000で一番インパクトのあるポイントは、日本国内用の100GBデータプランを3980円(税込、有効期限30日)で購入できるところです。国内での通信回線にMVNO回線を利用している可能性もありますが、それでも「100GBが3980円」のインパクトは強烈です。筆者は発売後、実際に100GBパッケージを購入して試してみたいと思います。

 なお、G3000の基本料金は無料で、必要に応じてプリペイドパックを買う仕組みとなっています。海外利用時用のパッケージは、300MBプランが580〜980円、500MBプランが680〜1280円(いずれも税込で、国・地域によって異なる)となっています。


 海外でプリペイドSIMカードを買おうとすると、到着が深夜になると買えなかったり、そもそも品切れだったり、国・地域によってはパスポートの提示が必要だったりと、面倒なことがいろいろ起こり得ます。

プリペイドSIMカードの販売窓口 プリペイドSIMカードの販売窓口。写真で示した台湾は比較的購入しやすいものの、パスポートの提示が必要となる

 しかし、セカイルーターを1台持っておけば、そこそこ安い値段で現地でのデータ通信回線を確保できます。海外旅行時の非常に心強い相棒となるのです。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年