もっと“縦長”な「View 2」シリーズ見参――Wiko(ウイコウ)新製品発表会Mobile World Congress 2018(2/2 ページ)

» 2018年02月28日 17時20分 公開
[房野麻子ITmedia]
前のページへ 1|2       

さらに縦長な“9:19”ディスプレイを搭載した「View 2」「View2 Pro」

 Viewシリーズに新たに加わる「View 2」「View2 Pro」は、表示スペースをより大きく取った9:19の6型フルスクリーンディスプレイが特徴。インカメラ周辺がくりぬかれており、日本で発売されているスマホに例えるなら、シャープの「AQUOS R Compact」のような感じだ。

 両者ともにボディーデザインはほぼ同じ。背面のカメラレンズ周りの処理が巧みなので紛らわしいが、リアカメラはView 2がシングル構成、View2 Proはデュアル構成となっている。

 ボディーカラーは、View 2がGold、Anthracite、Greyの3色で、View2 ProがGoldとAnthraciteの2色。カラフルな印象のあるWikoとしては珍しくベーシックなカラーラインアップとなっている。いずれのカラーも、背面はメタリック処理されている。

カラーラインアップ カラフルな印象が強いWikoの端末にしては珍しくベーシックなカラーを採用

 インカメラの両脇は、通知スペースとなっている。この辺のユーザーインタフェース(UI)面も、Wikoチームが開発しているという。

カメラの両脇は通知スペース カメラの両脇は通知スペース。通知はインカメラを回り込むようにして表示される

 両機種は高性能なカメラも魅力。View 2はアウトカメラが1300万画素、インカメラが1600万画素と、いずれもミドルレンジスマホとしては高画素なカメラを搭載。一方のView 2 Proは、インカメラはView 2と同じだが、アウトカメラが1600万画素センサーを2つ搭載するデュアル構成となっている。

 ジョバノビック氏は、両機種のカメラについて、高速なオートフォーカス(AF)を実現し、暗い場所でも明るい写真が撮れることをアピールした。

 なお、View2 Proのデュアルカメラでは、背景をぼかした写真を撮影可能で、撮った後からフォーカスポイントを変えたり、ぼかし加減を調整したりもできる。

View 2とView 2 Pro 右がView2で、左がView2 Pro。デザインはほとんど同じだが、よくよく見るとアウトカメラ回りに違いがある
View 2 Proのカメラ View 2 Proは撮った後からフォーカスポイントやぼかし加減を変更できる

 プロセッサは両機種ともにQualcommのものを採用しており、View 2はSnapdragon 435(CPU部は1.4GHz 8コア)、View 2 ProはSnapdragon 450(CPU部は1.8GHz 8コア)を搭載している。メインメモリはView 2が3GB、View 2 Proが4GBとなっている。内蔵ストレージはView 2が32GB、View 2 Proが4GBを備える。また、両機種とも指紋センサーと顔認証に対応している。

 標準価格はView2が199ユーロ(約2万6000円)、View2 Proが299ユーロ(約3万9200円)となっている。

View 2 Proの正面 View 2 Proの正面。ほぼ全面がディスプレイだ
View 2 Proの背面 View 2 Proの背面。中央より少し上にある円形の部分は指紋センサーだ
View 2の背面 View 2の背面。先述の通り、カメラ回りを除くとProとの違いはない
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年