「シャア専用」もあった 初のフルフェイスケータイ「FULLFACE 913SH」(懐かしのケータイ)

» 2018年08月05日 10時00分 公開
[ITmedia]

 思い出のケータイを振り返る連載。今回紹介するのは、ソフトバンクモバイル(現・ソフトバンク)のシャープ製ケータイ「FULLFACE 913SH」です。

「FULLFACE 913SH」(閉じた正面)
「FULLFACE 913SH」(開いた正面) 「FULLFACE 913SH」

 2007年に発売された913SHは、国内初のフルフェイス・スライドスタイルを採用したケータイです。

 従来のスライドケータイではディスプレイ面に操作系の物理キーを配置していましたが、913SHではディスプレイ面から全ての物理キーを排除してダイヤルキー側に移し、スマホのようなフラットなデザインになっています。

「FULLFACE 913SH」(閉じた背面)
「FULLFACE 913SH」(開いた背面)

 排除した物理キーの代わりに、画面の下方にはセンサーキーを新たに配置。閉じたままでも音楽やワンセグ、録画番組の視聴、カメラ撮影を利用することができました。

 2007年12月には、913SHのバリエーションモデルとして「913SH G TYPE-CHAR」が登場しました。「シャア専用ケータイ」と呼ばれ、「機動戦士ガンダム」に登場するシャア専用ザクの頭部を忠実に再現した充電台が付属していました。

左側面
右側面

 充電台は頭部を開いた内部に用意されていて、充電中の端末の待受画面にはモノアイのスクリーンセーバーが表示される仕様になっていました。

 913SH G TYPE-CHARの本体にも、ジオン公国章やシャアのパーソナルエンブレム、「戦闘濃度のミノフスキー粒子の中で使用すると過熱します」という注意書きがされているほか、壁紙や効果音などの内蔵コンテンツもガンダムの世界観を反映した仕様になっていました。

 913SH G TYPE-CHARは、「特別モデル」でありながら台数限定とはせず、普通のケータイ同様に販売されたのも逆に「特別」なケータイだったといえるかもしれません。

キー回り
ワンセグアンテナ

「FULLFACE 913SH」の主な仕様

  • 発売日:2007年7月28日(913SH G TYPE-CHAR:2007年12月8日)
  • キャリア:ソフトバンクモバイル
  • メーカー:シャープ
  • サイズ:約50(幅)×108(高さ)×16.8(奥行き)mm
  • 重量:約125g
  • メインディスプレイ:2.8型(240×400ピクセル)モバイルASV液晶 最大26万色
  • アウトカメラ:有効約200万画素CMOS
  • インカメラ:有効約11万画素CMOS
  • ボディーカラー:ブラック、シルバー、ピンク、ビビッドピンク、グリーン、ライトブルー、オレンジ、ゴールド

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年