Huaweiが新型AIチップ「Kirin 980」を発表 「Mate 20」シリーズは10月発表へIFA 2018(1/2 ページ)

» 2018年09月03日 07時16分 公開
[村元正剛ITmedia]

 Huawei Consumer Business GroupのCEO、リチャード・ユー氏は8月31日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2018」にて基調講演を行った。講演のタイトルは「The Ultimate Power of AI」。そこで、AI専用プロセッサを内蔵したことで注目を集めた「Kirin 970」に続く、新しいプロセッサ「Kirin 980」を発表した。そのKirin 980を搭載する最初のモデルとして、10月16日にロンドンにて、「HUAWEI Mate 20シリーズ」を発表することを予告した。

Huawei Huaweiのリチャード・ユー氏

Dual-NPUを搭載した「Kirin 980」のアドバンテージをアピール

 ユー氏は、まずスマートフォンにおけるAIの有効性として、カメラの被写体・シーン認識、翻訳、低電力のAR、アシスタント機能などを挙げた。そして「最もパワフルかつ知的で、世界初の7nmプロセスのモバイルAIチップセット」として、Kirin980を発表した。

Huawei スピーチの冒頭で、AIのアドバンテージについて語ったユー氏
Huawei Kirin 980を発表した瞬間は、満員の会場がさらに湧いた

 Kirin 980は、前世代のKirin 970に比べてパフォーマンスが75%アップし、バッテリー効率も58%アップしたとのこと。また、Qualcomm製のプロセッサで、現行機種に搭載されるものでは最も高性能な「Snapdragon 845」と比較しても、圧倒的に優位な性能を実現したことをアピールした。

Huawei Kirin 980では多くの“世界初”をアピール
Huawei パフォーマンスは従来製品から大きく向上
Huawei Snapdragon 845を37%上回るパフォーマンスを実現したとしている

 Kirin 980は、2つの大きなコアと、2つの中ぐらいのコア、さらに4つの小さなコアを組み合わせた8コアで構成されている。大きなコアは2.6GHzでパワーを要する作業に用いて、中間のコアは1.92GHzで動作の持続、そして1.8GHzの4つのコアは省電力に効果を発揮する。

Huawei クロック周波数が異なる3種類の8コアで構成し、パワフルと省電力を両立
Huawei コアの使い分けも公表された

 GPUには、世界で初めて「Mail-G76」を搭載。Kirin 970と比べて、パフォーマンスが46%、バッテリー効率が178%もアップするとしている。これにより、ゲームをプレイする際のパフォーマンスが大きく向上。Snapdragon 845と比較したデモも披露された。

Huawei グラフィック処理速度はKirin 970から48%向上。バッテリー効率は178%もアップ
Huawei AIによる先読みで、ハイパフォーマンスと効率を両立できるという
Huawei Snapdragon 845との比較デモは、Huaweiのブースでも行われた
Huawei ゲームプレイ時のパフォーマンスは、Snapdragon 845に比べて22%高い
Huawei Kirin 980には「GPU Turbo」という機能があり、さらにパフォーマンスを向上できる

 新しいDual ISP(Image Signal Processor)により、カメラ性能の向上も実現している。AIチップセットの要となるのが「NPU(Neural network Processing Unit)」だが、Kirin 970では1つだったが、Kirin 980では「Dual-NPU」となり、画像を認識する性能が3倍に向上したという。さらに、動画撮影時での被写体の検出、正確なレンダリングにも効果を発揮する。

Huawei Dual ISPにより、カメラ関連の処理速度や動画撮影時のバッテリー効率も向上
Huawei 再び、Snapdragon 845との差異をアピール
Huawei NPUの性能比較では、iPhoneに搭載されるA11チップも比較対象に挙げ、約3倍の処理速度をアピール
Huawei 500枚の画像を認識する時間は、Kirin 980が6秒、Snapdragon 845が12秒、A11は25秒という結果に
Huawei 個別の認識がスピーディーなることに行えて、動画撮影時にもリアルタイムで認識し、正確に分析できることがDual-NPUの優位性だという
Huawei 動画撮影時にもAIによる被写体認識が有効になる
Huawei AIのパフォーマンスはSanpdragonを134%も上回るとアピール

 通信面では最も進んだ4.5G LTEの技術を採用しており、最大1.4Gbpsの高速通信に対応することもアピールした。

Huawei 4×4 MIMO、5CC CAといったLTEの高速化技術に対応
Huawei 理論上の最高速度は1.4Gbpsを実現
Huawei 5Gへの対応も視野に入れている
Huawei Kirin 980の進化ポイント
Huawei Kirin 980の性能を“まとめ”でおさらい

 Kirin 980の優位性を存分にアピールした最後に、このプロセッサを初めて搭載するスマートフォンが「HUAWEI Mate 20シリーズ」であり、10月16日にロンドンで発表することが案内された。

Huawei HUAWEI Mate 20シリーズの発表を予告。スクリーンに映し出された端末のシルエットは、限りなくフレームレスに見えるが……
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年