新iPhoneのeSIM、ソフトバンクは「対応予定」 ドコモとauは?

» 2018年09月13日 16時57分 公開
[田中聡ITmedia]

 新製品「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」の新たなトピックの一つは、デュアルSIMに対応したこと。「DSDS(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)」をサポートしており、2枚のSIMで同時に待受をしたり、1枚のSIMでデータ通信をしているときに、もう1つのSIMで電話の着信を受けたりできる。

eSIM 「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」はDSDSをサポート。SIMロックフリーのAndroidスマホではおなじみの機能だが、iPhoneで対応するのは初めて

 例えば海外に行った際、国内のSIMを挿した状態で、現地のプリペイドSIMを使うといったシーンで便利。SIMを抜き差しすることなく、普段使っている電話番号あての着信を受けつつ、現地SIMでデータ通信ができる。

 ただし新iPhoneで物理SIMを2枚使えるのは、中国で販売される製品のみで、それ以外の地域では、片方は従来通りの物理SIM(nanoSIM)で、もう一方は遠隔でユーザーの契約情報を書き込める「eSIM」を使う。eSIMを利用するには各キャリアの対応が必要だが、発表会で案内されたeSIM対応キャリアに、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの名前はなかった。

eSIM 中国向けiPhoneのみ、2枚の物理SIMを同時に挿せる
eSIM eSIMに対応するキャリア

 日本では新iPhoneのeSIMは使えるのだろうか。ドコモ、KDDI、ソフトバンクに確認した。ドコモは「未定。お客さまのニーズを見て決めたい。SIMロックを解除すれば、他キャリアのeSIMは使えるようになるのではないか」、KDDIは「ハードウェアとしてDSDSには対応しているが、eSIMの対応について、現時点で決まったことはない」とのことだったが、ソフトバンクは「対応を予定している」とのこと。ただし提供時期や料金プランなどは未定。

【更新:2018年9月14日14時24分 KDDIのコメントに「ハードウェアとしてDSDSには対応している」旨を追記しました】

 AppleはiPhoneでeSIMを使う際の注意点や設定をまとめたページを用意。そこでの案内によると、新iPhoneのeSIMは購入してからすぐに使える状態にはなっておらず、2018年後半に提供予定のソフトウェア更新によって利用可能になるという。また、先述の通りeSIMを利用するにはSIMロックの解除が必要。日本では3キャリアからiPhoneを購入し、他キャリアのeSIMを使う場合が該当する(同じキャリアのeSIMを使う場合はロック解除は不要)。

eSIM デュアルSIMのメリットや必要事項を解説したAppleのページ

 eSIMは、キャリアが提供するQRコードやアプリから設定ができ、契約情報の書き込みが終了すると、どちらのSIMを優先的に使うか(プライマリーにするか)、どの番号からメッセージを送るかといった設定ができるようになる。

eSIM どちらのSIMを優先して使うかをあらかじめ設定できる
eSIM 着信をすると、どちらの番号あてのものか(プライマリーかセカンダリーか)が表示される

 国内でeSIMを使う場合、複数キャリアを契約している場合、SIMを差し替えずに1台のiPhoneで2キャリア分の電話番号で待受ができる。キャリアとMVNO(格安SIM)を併用している場合、物理SIMはMVNOを使い、eSIMでキャリアを使うといった形が想定される。MVNOがeSIMのサービスを提供するには、まず回線の貸し出し元であるキャリアの対応が必要だが、キャリアがeSIMに対応したとしても、MVNOに解放するのはApple Watch Series 3のケースと同様に難しいかもしれない。

 国内外でどのキャリアがeSIMに対応し、どんなプランを提供するか。まずは情報が出そろうのを待ちたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年