インもアウトもデュアルカメラでサンキュッパ――「HUAWEI Mate 20 lite」日本上陸 ビックカメラグループ限定販売

» 2018年11月22日 17時10分 公開
[井上翔ITmedia]

 ファーウェイ・ジャパンは11月30日、ミドルレンジのSIMロックフリースマートフォン「HUAWEI Mate 20 lite」を発売する。想定販売価格は3万9800円(税別)で、ビックカメラグループ(ビックカメラ、ソフマップ、コジマ)限定で販売する。

HUAWEI Mate 20 lite(正面)
HUAWEI Mate 20 lite(背面) HUAWEI Mate 20 lite(サファイアブルー)

 Mate 20 liteは、HUAWEI Mate 20シリーズのエントリーモデルという位置付けで、一部の国・地域ではハイエンドモデルに先行する形で既に販売を開始している。

 プロセッサは自社開発の「Kirin 710」(CPU部は2.2GHz 4コア+1.7GHz 4コア)で、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GBを備える。外部ストレージは最大256GBのmicroSDXCに対応する。OSはAndroid 8.1をプリインストールする。

 ディスプレイは6.3型のフルHD+(1080×2340ピクセル)液晶で、インカメラ周辺部にノッチ(切り欠き)がある。バッテリー容量は3750mAhで、付属のACアダプタを使うことで急速充電も可能だ。外部接続端子はUSB 2.0 Type-Cで、イヤフォンマイク端子も備える。

下面 本体下面。USB Type-C端子やイヤフォンマイク端子を備える

 アウトカメラは2000万画素センサー+200万画素センサーのデュアル構成で、AI(人工知能)を用いた22シーンの自動検出や、構図アシスト機能を備えている。インカメラも2400万画素センサー+200万画素センサーのデュアル構成で、8種類のシーン認識と、AIを用いた「3Dライティング」に対応している。ARレンズ機能や「3D Qmoji(表情認識アバター)」も利用できる。

 ギャラリーアプリもAIを活用しており、カテゴリー分けを自動で行ってくれる。

インカメラ インカメラもデュアル

 モバイル通信の対応規格と周波数帯は以下の通り。au VoLTEにも対応するが後日配信されるソフトウェア更新を適用する必要がある

  • FD-LTE:Band 1/3/5/7/8/18/19/27
  • TD-LTE:Band 38/40/41
  • W-CDMA:Band 1/5/6/8/19
  • GSM:850/900/1800/1900MHz帯

 SIMカードはNanoサイズのもの2枚に対応している。ただし、2枚目のNano SIMカードはmicroSDと排他となる。

 Wi-Fi(無線LAN)はIEEE 802.11ac/a/b/g/n(2.4GHz帯・5GHz帯)に対応する。Bluetooth 4.2も利用可能で、Bluetoothオーディオでは「aptX」「aptX HD」「HWA(Huawei独自のコーデック)」といった高音質コーデックも使える。

 ボディーサイズは75.3(幅)×158.3(高さ)×7.6(奥行き)mmで、重量は約172g。ボディーカラーはサファイアブルーとブラックの2色を用意する。

左側面 左側面
右側面 右側面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年