今日から始めるモバイル決済

スマホ×カード 組みあわせで“明暗”が分かれる非接触決済ふぉーんなハナシ(3/3 ページ)

» 2019年02月14日 14時15分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

逆に「Androidだけ」非接触決済に対応するカードもある

 ここまでApple Payでのみ非接触決済を使えるカードの話をしてきましたが、先に少し触れた通り、おサイフケータイ対応Androidスマホでのみ非接触決済できるカードもあります。主なものを挙げると、以下の通りです。

  • nanaco
  • WAON
  • みずほWallet for Android(QUICPay+)
  • Kyash(Google Pay/QUICPay+)
  • LINE Pay(Google Pay/QUICPay+)
  • じぶん銀行スマホデビット(QUICPay+)

 nanacoやWAON、先述の楽天Edyは、そもそもApple Payで対応していないという問題があります。Apple Payの一部として、これらの電子マネーが内包されないと対応は厳しいと思われます。

 一方で、その他のカードはすでにApple Payが対応している「QUICPay+」を非接触決済プラットフォームとして利用しています。一見するとハードルはそれほど高くなさそうに見えるのですが、ひも付けるべきリアルカードがなくても構わないという点が引っかかるのでしょうか(※)。

※ みずほWallet for Android、Kyash、LINE Payは、リアルカードを持っていればそれを使ったひも付けも可能です

KyashとLINE Pay Kyash(左)とLINE Pay(右)は「Google Pay」アプリを介してQUICPay+を利用できる。リアルカードを発行していない状態でも、所定のアプリから操作することでQUICPay+の情報を書き込める

 ……と思ったのですが、昨日(2月13日)リリースされた「メルペイ」のApple Pay(iD)は、ひも付けるリアルカードがなくても、メルカリアプリからの操作でiD(とMastercardコンタクトレス)のカード番号が付与されます。

 リアルカードがない(なくても良い)ことが、Apple Pay対応の障壁となっているわけではないようです。

メルペイiD メルペイのApple Pay(iD)は、メルカリアプリでバーチャルカードを作成し(左)、そのカード情報をそのままWalletに登録できる(右)

スマホもカードも「選べる自由」がほしい

 結局のところ、スマホで非接触決済を使いたい場合、現時点ではスマホとカードの“組みあわせ”を考えないといけません。「このスマホにしたら、あのカードが使えない」「このカードにしたら、あのスマホでは使えない」といった状況です。

 こういう話になると「物理的なカード最強!」という話になるのですが、スマホで非接触決済を使うと複数のカードを1台にまとめられるとか、チャージしたり履歴確認したりする際に別デバイスを用意する必要がないといったメリットもあります。だからこそ、筆者は日々の決済を極力スマホの非接触決済にまとめているのです。

 理想はスマホもカードも自由に組み合わせて非接触決済が使える世界なのですが、その道のりは平たんではなさそうです。どうにかなると良いのですが……。

2台のスマホ (仕事の都合もあるが)非接触決済のために2台のスマホを持ち歩く筆者。これを1台にまとめられたら……
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年