今日から始めるモバイル決済

ユーザー数900万、加盟店70万を突破 PayPayが放つ次の一手とは?石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)

» 2019年07月20日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]

 ソフトバンクは、7月18日と19日の2日間にわたり、法人向けイベントの「SoftBank World 2019」を開催した。会期2日目には、同社グループのPayPayが講演を開催。副社長の馬場一氏が、ユーザー数900万を突破したことを明かした上で、同社の最新戦略を語った。店舗とユーザーの接点を強化する機能を実装していくのが、今後の目標だという。今回は、その詳細をお伝えしていこう。

PayPay SoftBank Worldで開催されたPayPayの講演では、同社の今後の方針が語られた

まず日常使いのお店を増やしていく

 100億円を投じたキャンペーンで一気に知名度を上げたPayPayだが、ユーザー数も順調に増加している。馬場氏によると、7月18日には900万加入を達成。「間もなく1000万になる」と自信をのぞかせた。ソフトバンクグループの営業力を生かし、加盟店の増加ペースも速い。こちらも既に70万店を突破しており、生活シーンのさまざまな場面で、PayPayのロゴを見かけるようになった。

 「ユーザー認知も他のスマホ決済よりダントツで高い。サービスの理解度でもトップを走っている。使ってみたいスマホ決済は何かというと、PayPayが第一になってきている」

PayPay PayPayの戦略を語る、取締役 副社長執行役員COOの馬場一氏
PayPay ユーザー数は、7月18日に900万を突破した

 加盟店開拓の方針として掲げるのは、「まず日常使いのお店を増やしていく」こと。最終的には「日本にある全ての小売りやサービス業にPayPayが入るようにしていきたい」と高い目標を掲げている一方で、優先したのが、利用頻度の高い店舗だ。コンビニエンスストアやドラッグストア、居酒屋など、日常生活で訪れる頻度の高い店舗が続々と対応しているのは、そのためだという。

PayPay 日常生活で使える店舗を中心に、加盟店開拓を進める
PayPay 第2弾以降のキャンペーンも、その方針に沿ったものだ

 店舗を開拓するのと同時に、ユーザー側をそこに誘導するよう、キャンペーンを実施。2月から5月にかけて展開した第2弾の「100億円キャンペーン」では、1回の決済ごとにもらえる還元額を1000円に絞った。6月からは、「日常使いができるよう、ドラッグストアや居酒屋で使えるキャンペーンにした」という「ワクワクペイペイ」を実施。6月はドラッグストア、7月、8月はランチで、最大20%の還元を行っている。

PayPay 6月から実施されている「ワクワクペイペイ」

 実際、ワクワクペイペイキャンペーンを開始した結果、約6割のユーザーが初めてドラッグストアでPayPayを使って決済を行ったという。店舗側にも効果が如実に出ており、第2弾の100億円キャンペーンと比べ、6月のワクワクペイペイでは、決済回数が2.5倍に増加。「PayPayはコンビニだけという方がいっぱいいたが、キャンペーンがあるからということで、コンビニとドラッグストアの両方に行くようになった」という。

PayPay
PayPay ドラッグストアにユーザーを誘導することに成功。初めてドラッグストアでPayPayを使ったユーザーも6割程度いたという

 現在実施中の11時から14時までに絞ったランチタイムの還元では、スーパーマーケットでの事例を紹介。「スーパーはお昼に山がなかったが、キャンペーンをすることで、夕方の山を落とすことなく、ランチの時間がガーっと上がった」と効果は絶大だったという。こうした成果を踏まえ、馬場氏は9月に、スーパーを対象にした「大キャンペーンをやっていく」ことを明かした。詳細については、後日発表される予定だ。

PayPay スーパーマーケットのランチタイムに“山”を作ることができた
PayPay 9月は、食品スーパーを対象にしたキャンペーンを行うという
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年